スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25
[隔離病棟]
©2ch.net (467レス)
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25
[隔離病棟]
©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
257: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 16:16:27.35 ID:6NNXd/EM 微妙に違うけど例えば自分の体重管理アプリを作るとする。「自分」は一人しかいないから、体重を格納する変数だかクラスは1つあればいい 家族の体重管理アプリなら、「家族」は複数だから体重の格納も複数になる こうしたときに自分アプリはシングルトン設計、家族アプリはシングルトンでない設計と「呼んでるだけ」。元々みんなやってたことに専門用語っぽくネーミングしただけだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/257
258: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 16:36:48.08 ID:O5EWej8a >>257 それ、クラスがシングルトンじゃなくて、データが個人用(単一データ)か複数人用(配列/ディクショナリ)かって話だから、シングルトンとは違うような... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/258
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s