スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25 [隔離病棟]©2ch.net (467レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
229
(2): 2017/10/25(水)12:32 ID:RJdooZ2I(1/4) AAS
C++11なしで以下のプログラムがコンパイルできて2が出力されるようにしたいです。
どうかけばよいのでしょうか。
外部リンク:wandbox.org
231: 2017/10/25(水)13:37 ID:RJdooZ2I(2/4) AAS
>>230
超ありがとうございます!(5時間悩んだ)
233: 2017/10/25(水)13:53 ID:RJdooZ2I(3/4) AAS
>>232
ありがとうございます!
boost::lambda::varの方はVCコンパイラでもビルドできました。

余談ですが、operator[]の代わりにstd::map<>::atを使えないか試してみたのですが
こちらは無理そうでした。
235
(1): 2017/10/25(水)23:22 ID:RJdooZ2I(4/4) AAS
>>234
回答ありがとうございます。
ひそかに.atが使えないか調べていて
一日中やっても駄目だったので諦めたところでした。
自分の環境はVS2012でC++11が部分的に実装されている状況だったため
.atがないことに気づきませんでした。すみません。

bindを使う方法はboost::bindやboost::lambda::bind、boost::phoenix::bind
と、一通りやってみたのですが自分にはどうやってもコンパイル通りませんでした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s