スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25
[隔離病棟]
©2ch.net (467レス)
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25
[隔離病棟]
©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
27: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/17(木) 20:52:40.98 ID:dEDc58kY 環境に応じて空白に置換されることもあるマクロとか普通に置けるし C++11以降なら普通にattributeを置ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/27
111: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/05/11(木) 19:24:16.98 ID:BuwAxFWP JavaとCがそれほど違うようには感じられないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/111
215: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/10/01(日) 06:44:43.98 ID:wTXYROVe >>214 >戻り先アドレスをスタックに積まないCPUもあるよね。 RISC CPUだとだいたいそれだな リンクレジスタというのが用意されててサブルーチンコールの戻り値がリンクレジスタに格納される スタックに戻り値を積みたい場合は手動でスタックに積む MIPS、ARM、POWER、SPARCなどみんなこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/215
228: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/10/06(金) 17:47:23.98 ID:5EA0jlqJ 当たり前だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/228
312: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 11:51:46.98 ID:YQxX9lfa > floatを実数Xで初期化する際にfloatではその数を正確に表現できない場合、少し大きいか小さいかでXに近い値になると思います > そういう正確には表せない場合に、どうすれば初期化される値がXを下回らない最小の値となるようにできますか? これを読んだらそうなる。特定したらこれが解決するでしょ。その解決のために計算が必要になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/312
417: デフォルトの名無しさん [] 2024/06/08(土) 09:45:54.98 ID:Kcr3cAzI >>415 コンストラクタが先で決まってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/417
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s