スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25
[隔離病棟]
©2ch.net (467レス)
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25
[隔離病棟]
©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
86: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/03/19(日) 15:18:21.74 ID:cwNaGN41 何の言語かわからなくても質問できるスレだってあるのににに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/86
189: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/09/17(日) 17:31:34.74 ID:53PrWSTF いちゃもんレベルだなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/189
307: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/28(日) 01:49:55.74 ID:x3ZlVnQ6 2進数の小数リテラルの記述が出来るようになるんじゃなかった? なんで今まで出来なかったのかが不思議だけど それで満足なのか? 小数のリテラルの、コンパイル時の文字列から値への変換は 普通はその文字列が表す値に一番近い値になる 丸め方を自分で決めたければ、文字列から数値に変換するconstexpr関数を作れば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/307
322: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 16:44:31.74 ID:9b+Wa+Ns hoge(int *) という関数があり、hoge(&a) とすれば a に値を返す仕組みとします。 ここで、char a をキャストして hoge((int *)&a) として実行した場合、意図した結果が返されない ケースがあるのはいいとして、他に問題はありますか? 例えば、hoge()自身は渡されたものが int のポインターなんだから char 以上のメモリー範囲を 超えて書き込むからメモリーが破壊されるといったことが起こりますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/322
395: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/17(日) 23:47:43.74 ID:SO89GsXj >>394 レスありがとうございます。 挙げたパターンで言うと、?が埋め込んだ場合で?が埋め込まない場合、という解釈でよいのでしょうか? (言葉の綾かもしれませんが、初学者の私にはどちらも"埋め込んでいる"ように思えます…) プログラムとしての是非はともかく、VisualStudioなどでプロジェクトを開いたときにマニフェストファイルが表示される?のほうが わかりやすくて好みですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/395
446: デフォルトの名無しさん [] 2024/11/04(月) 16:46:32.74 ID:x9luqst6 今まで使っていたプロジェクトのほうのソースファイルの中はたしかに*.cpp、*.cが混在しています。 しかし、ライブラリを追加するまでは問題なくビルド出来てました。 c-blosc2のソースのことでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/446
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s