スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25
[隔離病棟]
©2ch.net (467レス)
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25
[隔離病棟]
©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
53: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/09(月) 17:38:25.57 ID:s0WlKSpH >>52 関数のオーバーロードはマングリングの絡みがあって,アセンブラとリンクしがちなCにとっては鬼門なんだと思うんです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/53
58: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/21(土) 12:37:42.57 ID:SM6hxokj gdbでデバッグをするとき、 main.cppファイル以外にtest.cppファイルをインクルードして コンパイルしています。 このとき、test.cpp内の変数の中身を見るためにブレークポイントを 設定したいのですが、具体的にどのように行えばよいのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/58
88: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/04/13(木) 09:47:58.57 ID:xWAyKptX >>87 デストラクタがvirtualなら必要ないけどこの場合違うからキャストが必要かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/88
237: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/10/26(木) 00:46:41.57 ID:CxNeOOyi >>236 わざわざ調べてくださって本当にありがとうございます。 喉の魚の骨が取れた様な気分です。 キャストは思いつきませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/237
277: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 12:07:53.57 ID:BU9rpSw9 閾値も比較対象も同じ精度なら不都合は起きない気がするけど 不都合が起きるとすると、計算過程での誤差が許容範囲内かどうかってことじゃないの? どっちにしても無理数はどっが切らないといけないわけだし、扱える有効桁数の範囲で計算するしかない ちなみに、 float x=1.7320508075688f; は、代入の時点でfloatの有効桁数を超えてるから表示した時の結果と異なるのは当たり前 doubleだと有効桁数が15〜16桁程度ある。それでも不足なら、long doubleを使うとか、decimal型 を扱う外部ライブラリを使うとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/277
438: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/23(金) 14:44:24.57 ID:cOT+fWMl C++20でコルーチンてのが追加されてたの今気づいたわ ワイは同じようなことをアセンブラでespとebpをいじってからのjmpで実現してた 環境非依存な標準でやってくれるなら助かるやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/438
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s