スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25
[隔離病棟]
©2ch.net (467レス)
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25
[隔離病棟]
©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
21: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/07(水) 13:34:29.16 ID:r09HpaM4 sqrt(n)の結果を分数に変換すれば良いならググれば出てくると思うが。 割と簡単だぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/21
82: デフォルトの名無しさん [] 2017/03/19(日) 06:58:05.16 ID:o9adXXiq C言語ではないんですが、以下の事について教えて頂けないでしょうか? "algo": "Lyra2REv2", "threads": 0, "cpu-priority": 0, "cpu-affinity": -1, "benchmark": false, "debug": false, "protocol": false, "quiet": false cpuminer-multi-windows の設定をしているのですが "threads""cpu-priority""cpu-affinity"が何をさしているのか よくわかりません。 私は8コア16スレッドのCPUを二個搭載しているPCを使っているのですが CPUをフルに活用できるように設定したいのです。 ご助力頂けると幸いです。よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/82
233: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/10/25(水) 13:53:33.16 ID:RJdooZ2I >>232 ありがとうございます! boost::lambda::varの方はVCコンパイラでもビルドできました。 余談ですが、operator[]の代わりにstd::map<>::atを使えないか試してみたのですが こちらは無理そうでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/233
261: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/25(木) 22:22:11.16 ID:9MCrLTCo って隔離スレなのか。まあ過去レス見た限りでは答えてくれているようなので… よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/261
422: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/10(月) 19:27:15.16 ID:hd/oL/6W MISRA-C 違反だろ 論理演算子の両側は、実質的なbool 値しか書けない。 整数などはダメ! 演算順序が紛らわしいものは、カッコでくくるとか if 整数 もダメ! if b = 2 もダメ! b == 2 の間違いなのか紛らわしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/422
433: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/15(土) 08:44:52.16 ID:q65PQFXc std::spanってどういう時に使うんですか?適当な範囲にアクセスしたいだけならIterator使えばいいだけですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1471100645/433
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s