スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25 [隔離病棟]©2ch.net (467レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9(1): 2016/08/18(木)18:02:11.11 ID:9gCEAov3(4/4) AAS
あと横着なやり方だと
SetTimerにウインドウハンドル指定すれば第二引数の UINT idTimer を有効に出来る
この idTimer にクラスのインスタンスを指定
コールバック関数 TimerProc では 第三引数の UINT idEvent, をクラスの型にキャストしてインスタンスを取得
class A
{
public:
A(){}
~A(){}
static void TimerProc(HANDLE hwnd, UINT uMsg, UINT idEvent, DWORD dwTime) {
KillTimer(hwnd, idEvent); A *a=(A*) idEvent; a->TimerCallbackEvent();
}
void TimerCall(HWND hWnd){ SetTimer(hWnd,(UINT)this,2000,(TIMERPROC)TimerProc); }
virtual void TimerCallbackEvent(){ MessageBox(NULL,"Timer A","TEST",MB_OK); }
};
class B : public A
{
public:
B() : A(){}
~B(){}
virtual void TimerCallbackEvent(){ MessageBox(NULL,"Timer B","TEST",MB_OK); }
};
194: 2017/09/17(日)20:45:56.11 ID:dEX9B4aF(4/5) AAS
>>193
つまり、機械語レベルではアドレスと言うものが、Cではポインタと言われているのか?
292: 2018/01/27(土)17:16:55.11 ID:RR6n96sQ(1) AAS
>>289
無理数を定数値とする方法は無いから片山の意見は一理ある
461: 04/18(金)23:55:23.11 ID:fcq5sslE(1) AAS
これってオンラインコンパイラだとどう解釈するの?
#include <stdlib.h>
int main(void)
{
system("echo %userprofile%");
return 0;
}
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.078s