【Erlang】プログラム言語 Elixir 【BEAM】 [転載禁止]©2ch.net (343レス)
【Erlang】プログラム言語 Elixir 【BEAM】 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1433336300/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
145: デフォルトの名無しさん [] 2015/10/11(日) 17:25:59.49 ID:0cphLl+R ここのところElixirをイジって簡単なウェブアプリケーションを構築した感想。 現状ではErlangに対する構文糖以上の積極的意義を見出しにくい。 OTPに依存している以上はErlangの方がElixirよりも高寿命である ことはほぼ確実なので、なおさら手を出しにくい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1433336300/145
146: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/10/11(日) 20:42:07.18 ID:opwrQrqW >>145 Erlangは変数名とかの銘々規則がつらいのよね あと、ElixirはPとかR言語ではやったエコシステム込みで始まってるから覚えやすいし clojureのleiningenとかElixirのmixは便利だもの Ruby(というかRoR)から関数型に移行や、勉強をしようとして、HaskellやClojureに行った人ならElixirに興味もったら試して損が無いってのが流行り安い理由な気がする。 俺なんかはBEAMやErlangの特性から興味もってErlangをつい最近始めたら2行目のごとく挫折した所にElixirを知った珍しい入り方したけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1433336300/146
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s