【Erlang】プログラム言語 Elixir 【BEAM】 [転載禁止]©2ch.net (343レス)
【Erlang】プログラム言語 Elixir 【BEAM】 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1433336300/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
24: デフォルトの名無しさん [] 2015/07/22(水) 19:11:57.52 ID:H1eLeOxW >>23 Lisp Flavored ErlangならともかくElixirはないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1433336300/24
123: デフォルトの名無しさん [] 2015/10/08(木) 12:24:11.52 ID:PEkcocuS わかりやすく言うと2000万倍界王拳なのです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1433336300/123
129: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/10/10(土) 12:58:40.52 ID:/egW/Cb1 このへん http://global.rakuten.com/en/store/oukastore/item/10004071/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1433336300/129
162: デフォルトの名無しさん [] 2015/10/14(水) 08:22:52.52 ID:GI6z4531 BEAM上だから関数型プログラミング言語で、 それで「親しみやすい文法」? LispもMLも関数型プログラミングに適したならではの構文なんだが それを「親しみやすくない」とかいって中括弧やbegin-endな構文を持ち込むような バカな真似をするから、Elixirみたいな、関数型プログラミングに向いてない クソ言語が出来上がる。Erlangも関数型に向かないPrologの構文を持ち込んだ 時点で同罪だ(これはまあ歴史的経緯があるので気の毒ではあるが)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1433336300/162
185: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/10/27(火) 08:17:48.52 ID:O948v5f3 >>183 層の薄さが顕わになっただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1433336300/185
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s