[過去ログ] Visual Studio 2008 Part 22 (314レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243(1): 2018/09/16(日)17:02 ID:LrdaMWHl(5/5) AAS
ちょっとしばらく、ここを離れる。
247(1): 2018/09/16(日)17:35 ID:zL1WUjLu(20/27) AAS
>>242
まだ異なった出力が得られた。
この意味では200がsqrtを外した判断は正しかった。
(彼はそこからさらにループ回数を固定してしまったのが間違いだった)
191ソースを以下に変更した。(sqrtをコメントアウト)
ついでに Console::Write(String::Format("{0:E6}, {0:E30}\r\n",norm)); の出力も付けておく。
ソース:
template<typename T> static double calc_norm_and_regulate(int num, T* r, bool regulate){ // <float> for debug.
double norm = 0;
for (int i=0;i<num;i++) norm += (double)r[i] * (double)r[i];
// norm = sqrt(norm);
if (regulate) for (int i=0;i<num;i++) r[i] = (T)(r[i]/norm);
return norm;
}
結果:(Releaseビルド/コマンドプロンプトからの起動)
0.000000, 0x0007f2c44dfff8f2
1.105348E-308, 1.105348254058510600000000000000E-308
結果:(Releaseビルド/IDEからの起動、Debugビルドは起動方法によらずこちら)
0.000000, 0x0007f2c44dfff8f1
1.105348E-308, 1.105348254058510100000000000000E-308
>>243
了解。いずれにしても助かってる。
こちらも後30分くらいでちょっと離れる予定。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s