[過去ログ] Visual Studio 2008 Part 22 (314レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221(1): 2018/09/16(日)15:40 ID:haV9TZ8e(7/12) AAS
>>219
ホントだ。/MDだと、Runtime Library として DLL のものを使ってしまう。
これは、今回の現象に非常に重要な影響を与えているかも知れない。
250: 2018/09/16(日)21:25 ID:zL1WUjLu(22/27) AAS
>>219
>>221
/MTと/clrは同時に指定出来ないらしい。(error D8016)
/MTdも同じく無理。
もう一つ /MDd ってのがあるから試してみた。
/MDdの結果:
Releaseビルドでコマンドプロンプト起動の時のみ ****de、
ReleaseビルドでIDEからの起動だと ***dd。(Debugビルドは起動方法を問わずこっち)
(/MDと全く挙動は同じ)
これで有効な指摘については全て回答してるかな?
見落としが有れば指摘よろしく。
(規制に引っかかったので遅くなってすまん)
今のところ、可能性があるのは以下か?
・Releaseビルドをコマンドプロンプトから起動したときのみなぜか精度が高い
(>>200から結果的に検出された。今のところ精度が高いときと同じ挙動をしている為)
・ReleaseビルドもIDEから起動すれば結果的にスタックが0初期化されている状態になっており、
俺の本番プログラムに関してはここに当たるバグがある?(>>228)
(ただしこれは>>191には該当しない)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s