[過去ログ]
Visual Studio 2008 Part 22 (314レス)
Visual Studio 2008 Part 22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1413180800/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
272: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/17(月) 01:30:31.16 ID:yaPtorLJ >calc_norm_and_regulateをunmanaged関数にすると、違いはなくなる。 >(Releaseビルドの`をコマンドプロンプトで起動した際にも、****ddの結果となる) やはり。 unmanaged関数の場合は、CIL(MSIL)ではなく、exeの段階で既に x86マシン語に直されたものが格納されるんだろう。だとすると、起動方法に 関係なく、少なくともその部分に関しては、x87 fpu命令の使われ方が 全く同じになる。callしたsqrt()関数の中は除いて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1413180800/272
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s