Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (985レス)
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
701: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 03:37:53.54 ID:HUz+EFHq WSL1 (bash 4.4.20) だと $ time bash -c 'i=0; while [ $i -lt 1000000 ]; do : $((i+=1)); done' real 0m6.317s user 0m6.313s sys 0m0.000s MinGW64 (bash 4.4.23) だと $ time bash -c 'i=0; while [ $i -lt 1000000 ]; do : $((i+=1)); done' real 0m15.053s user 0m15.000s sys 0m0.030s Cygwin (bash 4.4.12) だと $ time bash -c 'i=0; while [ $i -lt 1000000 ]; do : $((i+=1)); done' real 0m13.897s user 0m13.858s sys 0m0.046s うーん、こんな単純なコードで2倍の差がでてるから もうこれはどうしようもないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/701
702: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 04:04:18.44 ID:HUz+EFHq 比較とか計算が遅いのかと思ってやってみたけど この比率は変わらない WSL1 $ time bash -c 'for i in $(seq 1000000); do :; done' real 0m2.159s user 0m1.828s sys 0m0.359s Cygwin $ time bash -c 'for i in $(seq 1000000); do :; done' real 0m4.222s user 0m3.889s sys 0m0.341s MinGW64 $ time bash -c 'for i in $(seq 1000000); do :; done' real 0m4.821s user 0m4.342s sys 0m0.436s WSL1 → Cygwin(2倍ぐらい遅い)→MinGW(さらに10%遅い) こんな傾向がある。ファイルシステムは関係ないはず やってるのはCPUの処理だけなはずなんだけどなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/702
704: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 05:22:33.02 ID:HUz+EFHq >>703 使ってないよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/704
705: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 05:24:47.68 ID:HUz+EFHq radeonの話は画面に出力が絡むなら 関係ありそうな気もするけど、それ以外でも発生するんだろうかね あとHOMEは MinGWは /c/Users/myname Cygwinは/home/mynameだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/705
706: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 05:26:40.40 ID:HUz+EFHq よく見ると大きな差があるのはuser空間だから コンパイルオプションが違ってるとかなのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/706
708: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 06:00:40.65 ID:HUz+EFHq >>707 つってもわずか一回だからなぁ。やってみてもいいけど WSL1 $ time bash -c 'for i in {1..1000000}; do :; done' real 0m1.710s user 0m1.547s sys 0m0.156s Cygwin $ time bash -c 'for i in {1..1000000}; do :; done' real 0m4.854s user 0m4.811s sys 0m0.108s MinGW64 $ time bash -c 'for i in {1..1000000}; do :; done' real 0m4.934s user 0m4.843s sys 0m0.109s あとあれから少しわかったのはMinGWは何回か繰り返せば Cygwinに迫るのでファイル読み込み?とかも少し関連してるんだと思う が2倍以上かかることに変わりはない cygwin.dll?とかが遅いのかもな。MinGWでも使ってるんじゃなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/708
710: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 07:38:38.22 ID:HUz+EFHq >>709 いや比較しないと意味ないだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/710
711: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/05/03(日) 07:39:48.20 ID:HUz+EFHq ちなみに俺のはCPUはi7な Cygwin、MinGWを実行したら それの2倍かかるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/711
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.350s*