Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (985レス)
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
678: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/27(月) 18:06:23.13 ID:AD9YXzU7 >>677 そうそう。だからbashのシェルスクリプトで Windowsのコマンドを実行してOSの設定を変更するとかできちゃう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/678
680: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/27(月) 19:55:00.34 ID:AD9YXzU7 >>679 それはコマンドプロンプト自体の問題で、こいつは古いアプリなのでUNCパスに対応していない UNCパス(\\ではじまるネットワークフォルダのパス)を扱えるツールを使う必要がある WSLのディレクトリに対応してるかというよりも ネットワークフォルダに対応しているかという話に近い PowerShellはUNCパスに対応しているからWSLのディレクトリにも入れる コマンドプロンプトから実行するコマンドもUNCパスに対応していれば参照できる またネットワークフォルダはドライブに割り当てることが出来るので ドライブに割り当てればコマンドコマンドからWSLのディレクトリに入ることも出来る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/680
681: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/27(月) 19:56:20.68 ID:AD9YXzU7 ちなみにcdの代わりにpushdを使えば コマンドコマンドからUNCパスに移動できる 一時的にドライブを割り当てているだけだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/681
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s