Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 (987レス)
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
33: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/12/30(火) 21:17:40.84 ID:NhJ3bWE9 >>30 >>32 疑問を持った時点でffmpegのconfigureの中身を見なさいな。(以下抜粋 > enabled libfdk_aac && require libfdk_aac fdk-aac/aacenc_lib.h aacEncOpen -lfdk-aac > enabled libopus && require_pkg_config opus opus_multistream.h opus_multistream_decoder_create ライブラリ有無のチェックに、libopusはpkg-configを用いて判定してるってだけ。 なので PKG_CONFIG_PATH を設定する必要がある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/33
39: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/01/04(日) 18:44:55.84 ID:BvegMGE7 >>36 いやいや、cygwin64環境、cygwin32環境でネイティブのgccを使うとPOSIXパス使えるんだわ。 ところが、cygwin64環境でcygwin32(i686-pc-cygwin)だと使えないわけで。 32bit版cygwin1.dllがルートパスをどこと認識してるか、ってところなのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/39
102: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [sage] 2015/07/03(金) 14:30:02.84 ID:eu8p8bsj MSYS2のmingw32でgcc -vを実行すると --disable-sjlj-exceptions --with-dwarf2 になっていた。 MSYS2のmingw64だと、特に指定はないからsjljだろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/102
165: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/23(月) 18:59:17.84 ID:DbST3XTI ?setup.exeでpython3を選べば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/165
229: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/12(金) 04:14:44.84 ID:cxPaeOfQ >>226 コードを出さないとわからんよ。情報が少なすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/229
261: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/02/07(火) 19:49:09.84 ID:f4J915Gv windows2000でmingw-get-inst-20120426使っているが インストール時にすべてdownload failedになる 12月ごろからだと思うが何か仕様でも変わったかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/261
342: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 21:40:18.84 ID:xfHUmh10 最近MSYSがまともに動かないリリース連発してて萎えるわ みんなWSLに移行したのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/342
358: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/12(土) 12:16:05.84 ID:l2Chn+wB msys2 64bitとcygwin64両方ともautomakeを使おうとすると ラッパーさんから使えるバージョンはないとか怒られて終わります これのせいでautoconfとかも途中で終わるのでつかえません 調べまくりましたが途方にくれました何かアドバイスを ちなみにautoconfは普通にバージョン見ると2.69で automakeは1.10から1.9までたくさん入っています 他のlibとかも全部入れたと思います 調べたらラッパースクリプトがバージョン判断出来なくてコケるみたいなのを見たんですが そのへんがよくわかりません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/358
669: デフォルトの名無しさん [] 2020/04/22(水) 09:46:40.84 ID:O/jaLKmb おま環 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/669
830: デフォルトの名無しさん [] 2021/03/05(金) 20:16:57.84 ID:WyYIPIbI g++コンパイルが遅すぎ何とかして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/830
892: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/07(火) 05:24:53.84 ID:UY6nLSPi > linux上でmingw シュールすぎるんだけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1411399211/892
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s