[過去ログ] 逆コンパイラCodeReverseを作る (376レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2016/03/10(木)19:08 ID:xtkhTFvc(1/3) AAS
最新の仮想Ubuntu32bitと64bitをVMwareにインストール。
さらにclang-3.7とllvm-3.7をそれぞれにインストールして
俺のターンは終わりだ。
353: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 [age] 2016/03/10(木)19:18 ID:xtkhTFvc(2/3) AAS
LLVMは型情報を完全には保持していないようだ。
Win32ではLONGとINTは同じサイズだが、それらのポインタ型は厳格に区別される。
しかしLLVM IRではどちらもi32となる。
つまり、LLVMやClangで構造体を読み込みその型をダンプしたとしても、
コンパイルできる代物にはならない。これでは逆コンパイラには
役に立たないのではないか? ここまで何か間違いがあれば、ご指摘願う。
354: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2016/03/10(木)19:46 ID:xtkhTFvc(3/3) AAS
Clangでは区別できてるんだから、LLVM IRよりも上位で保持しているはず。ならば、Clangで
構造体などの型情報をLLVM IRの上位でどのように扱っているかを調査しないといけないぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s