[過去ログ] 逆コンパイラCodeReverseを作る (376レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
129: 片山博文MZ無能 ◆T6xkBnTXz7B0 2014/01/30(木)22:11:39.12 AAS
最近はPEGを使うのが流行りなのか? ちょっくら調べてみるか
158: 2014/04/02(水)01:48:11.12 ID:DfhRYDJb(1) AAS
まだやってたのか
167: 2014/04/30(水)23:20:48.12 ID:yRPuq9ZX(2/2) AAS
関数呼び出し規約の違いは引数の分のスタック処理を誰が責任持つかの違い
__stdcallは呼び出された関数が最後にスタックを整理して返る
__cdeclは呼び出し側がpushした分だけスタックを整理する
__fastcallはcallする前にpushじゃなくて最大2つまでレジスタに値をぶっ込んでからcallする
__thiscallはcallの直前にecxにthisポインタを入れてから呼び出すが、スタック処理は_規定では_stdcallと同じ
関数内でecxにあれこれしてローカル変数っぽいのを弄ってたらなんかしらのクラス決定
__cdeclを指定されたり可変個引数だったりするメンバ関数は、thisポインタを最後にスタックに積んだ気がする
203(1): 2014/05/19(月)11:39:49.12 ID:3tNqokKG(1) AAS
>>197
コンパイラの癖が変わったら破たんするな。
262: 片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0 2015/03/22(日)14:04:56.12 ID:0xruUqhc(1) AAS
typed value実装を修正。
外部リンク:github.com
次は、マクロ展開を実装します。
375: 2016/09/01(木)11:42:26.12 ID:Hkb7T/2S(1) AAS
catcher
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s