[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part22 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118
(1): 2013/03/23(土)12:36 AAS
Non-exhaustiveになるんです。
多分間違い : (x:xs) == [] && (y;ys) == [] = 0?
g [1,2,3:[]] [4,5,6:[]] -> (1*4 + 2*5 + 3*6 + []* [] ) -> 32になるはず
124: 2013/03/23(土)12:36 AAS
>>118=122
[1,2,3:[]]
こんなリストはねえ。1:2:3:[]か、[1,2,3]だボケ
んで、後者は前者の糖衣構文

(xs)であれば[]もマッチする
(x:xs)に[]がマッチしない理由は、「何かあるから」ではなく、[]が値コンストラクタ ":" を使ってないから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s