[過去ログ] スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797
(3): 2014/01/08(水)01:47 AAS
プロに教えてほしいんでつけど、
なんで例外ってあるんでつかねぇ?
Cのときには無くてもやっていけたじゃないでつか?(´・ω・`)
802: 2014/01/08(水)07:23 AAS
>>797
割り込みってのが大昔からある
830
(2): 2014/01/12(日)02:18 AAS
>>797
プロとしてはクラッシュが一番怖い。面目丸潰れ。例外なら予想されるクラッシュに先手を打てる。
832: 2014/01/12(日)05:26 AAS
>>797>>830
WindowsでC/C++だと、言語自体の例外処理機構使わずにSEH(構造化例外処理)使ったりもするんだけどな。
これ、C++じゃなくてC/C++。Cで普通に使える例外機能。
「クラッシュ」って大半が(特にヌルポでの)アクセス違反だから、クラッシュ避けだけならこれで十分だよ。

まぁそれは置いといて、スタック巻き戻しでデストラクタが走るからエラー処理を簡潔に書けるのがメリットかと。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s