[過去ログ]
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 (1001レス)
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
282: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/04/03(水) 22:04:13.21 ptrが指してるものがなにか別のポインタを持っていて、 それを先にfreeしてからptrをfreeするという手順を取るというときに すでにptrがfreeされたものが与えられてしまってもぬるぽにならないように。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/282
284: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/04/03(水) 23:07:59.81 >>282 nullpoになるわけないじゃん http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/284
285: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/04/03(水) 23:14:39.60 ∧_∧ ( ・∀・) | | ガガッ! と ) | | Y /ノ .人 / ) .人 < >_∧∩ _/し' < >_∧∩`Д´)/ (_フ彡 V`Д´)/ / ←>>282 / ←>>284 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/285
286: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/04/04(木) 10:29:14.06 >>282 malloc〜free malloc〜free と処理が分離されててptrを使い回すならわかるけど malloc malloc 〜 free free みたいな状態でptrを使い回すってこと? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/286
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s