[過去ログ]
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 (1001レス)
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
116: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 10:58:38.92 >>110 規格上は問題なくて、単にコンパイラの不備だとおもう ソースを読み終えた時点で「/*」に対する「*/」が見つからなければ、除算演算子とポインタ演算子の組み合わせって判断できるからね つまり何重の入れ子コメントになっていても、一番外側の「/*」「*/」ペアが成立する限り その中身を読み飛ばせばいいだけ。入れ子コメントの実装は可能 ちなみに入れ子コメントに意味があるか、を問題にするのはナンセンス 正しく構文が解釈できる限り、プログラマに対する制限は緩い方向(自由度が高い方向)へ仕様設計すべきだからね メモリーやディスク容量、コンパイル時間等によって制限されるなら仕方ないと言えるが http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/116
117: 116 [sage] 2013/02/06(水) 11:05:32.14 すまん、訂正させて欲しい 誤> 規格上は問題なくて、単にコンパイラの不備だとおもう 正> 規格には問題ないのにエラーとして処理するのはコンパイラの不備だとおもう http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/117
124: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 19:13:06.06 >>116 じゃあさ、やってみてよ。 gccならオープンなんだからさ。 口だけなら、誰でも言えるんだよなー。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/124
125: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/02/06(水) 20:08:49.32 >>116 アホか コメントはコンパイラじゃなくプリプロセッサが処理するんだよ 演算子なんて解析しねーよ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/125
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.176s*