[過去ログ] スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2013/02/06(水)10:36:31.92 AAS
なるほど、除算ポインタ演算子か(なんて言うんだっけ?*pの演算子)
116(3): 2013/02/06(水)10:58:38.92 AAS
>>110
規格上は問題なくて、単にコンパイラの不備だとおもう
ソースを読み終えた時点で「/*」に対する「*/」が見つからなければ、除算演算子とポインタ演算子の組み合わせって判断できるからね
つまり何重の入れ子コメントになっていても、一番外側の「/*」「*/」ペアが成立する限り
その中身を読み飛ばせばいいだけ。入れ子コメントの実装は可能
ちなみに入れ子コメントに意味があるか、を問題にするのはナンセンス
正しく構文が解釈できる限り、プログラマに対する制限は緩い方向(自由度が高い方向)へ仕様設計すべきだからね
メモリーやディスク容量、コンパイル時間等によって制限されるなら仕方ないと言えるが
194: 2013/02/15(金)19:36:45.92 AAS
関数と関数ポインタは違うだろう
276: 2013/04/03(水)19:40:26.92 AAS
初心者は、
if(ptr) {
free(ptr);
ptr = NULL;
}
みたいに書くといいよ。俺はしないけど
418: 2013/05/09(木)21:21:46.92 AAS
>>416
>>417さん
すいません、先に言うのを忘れていましたが、私初心者に近いので
ソースコードの詳細利用方法があまりわかりませんでした。
すいません。
また別のスレに移動します。
ソースコード、情報提供 誠に感謝します。
516: 2013/05/26(日)08:24:55.92 AAS
うわぁ…
事実と理想が混同されてる
569: 2013/05/29(水)11:10:11.92 AAS
だってとっくに本人いなくなってるし
583: 2013/06/06(木)01:56:51.92 AAS
IOCCC的なネタだな。
647: 2013/06/27(木)17:04:12.92 AAS
要りもしないところに小数演算は甘え
681: 2013/10/18(金)17:11:11.92 AAS
アドレス渡しとけよ
715(2): 2013/10/27(日)15:47:53.92 AAS
for文やwhile文などでくりかえし処理をすると,繰り返しの回数が99回目までは問題ないのですが
必ず100回目で「sqrt domain error」が必ず出ます。
数値を色々変えてみても必ず起きます.
sqrt domain errorはルートの中身が負のときでるエラーだと思うのですが
それ以外に出る原因はありますか?
772: 2013/12/23(月)09:43:58.92 AAS
>>771
Visual C++ Express Edition 2010ではないが、Windows SDKでVisual C++ 2010の
64bitのコンパイルでも、2003と同じ結果だった。
802: 2014/01/08(水)07:23:06.92 AAS
>>797
割り込みってのが大昔からある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s