[過去ログ] スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
98: 2013/02/05(火)21:19:07.86 AAS
>>97
それは正しくない
140: 2013/02/06(水)23:27:54.86 AAS
>>137
これは一理あると思う。
そうでなくともifブロックやforループの解析で
どこまでソースを読み込まなくちゃならないかわからないのに
コメントごとき(笑)でワーキングメモリを消費したくないとか。
そりゃコメントネストの方が優先順位が低いわな。
「あん時 研究所にあったマシンがPDPじゃなくてVAXだったら
ワシらもちゃんと実装しておったよ」とかw
187
(1): 2013/02/15(金)11:34:57.86 AAS
>>181
構造体のメンバに関数ポインタを持つことは可能

#include <stdio.h>

unsigned int MyFunc( char *buf )
{
 puts(buf);
 return 1;
}

int main(void)
{
 struct _hoge {
  unsigned int (*sum)(void *);
} hoge;

hoge.sum = &amp;MyFunc;

(*hoge.sum)("hello, world");

return 0;
}
339: 2013/04/07(日)20:19:22.86 AAS
匿名性の面白さが出たカオスっぷりだったね。
まぁ、楽しめたんじゃないの?
443
(1): 2013/05/13(月)09:00:54.86 AAS
AA省
525
(1): 2013/05/26(日)21:18:54.86 AAS
法学部の学生かなんかで、ソフトウェアがらみの知財権か何かについて調べてたんじゃん?Dリッチーの名前すら知らなかったし。
918: 2014/03/12(水)16:28:46.86 ID:AZrAiCEG(1) AAS
ワロタ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.288s