[過去ログ] スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30: 2012/08/29(水)09:05:20.75 AAS
>>28
最新の規格に関する質問
C++11/C++1y 15
2chスレ:tech
137(1): 2013/02/06(水)23:12:23.75 AAS
プリプロセスでもなんでもいいから
とにかく処理したくないってことだろう
昔はコンパイル凄く遅かったから
コメントアウトするくらいなら削除したんだろうよ
195: 2013/02/15(金)19:58:43.75 AAS
関数ポインタ(引数リスト) の定義だけとする
式が必要な箇所で <値 or 括弧式> '(' の並びを見つけた時点で
関数呼び出しであるという判定を行ってパースするはずだけど、
ここでこの <値 or 括弧式> が関数ポインタに変換可能なら良いとすれば
関数も関数ポインタも両方受け付けられるのではなかろうか
206: 2013/02/21(木)11:23:53.75 AAS
あるよ
215: 2013/02/21(木)19:56:04.75 AAS
C++の型キャストで一番安全そうに見えるstatic_castが実は一番危険
222: 2013/03/02(土)18:15:27.75 AAS
sed -e 's/PAPAN_DNA/1/'
305(1): 2013/04/07(日)12:13:02.75 AAS
>>303
ファイルから
466: 2013/05/14(火)21:01:15.75 AAS
redoはgotoでなければ実現できない
523: 2013/05/26(日)20:23:49.75 AAS
結局、彼の質問の意図は何だったんだろう
Cの参考書でも書くつもりなんかな
プログラミング言語の権利を気にする、その理由に興味があるな。 煽りじゃなくて、さ
578(2): 2013/06/05(水)02:33:43.75 AAS
SUCCEEDEDってif文の中の処理が正常に実行されたらif文実行ってことで良い?
640: 2013/06/26(水)17:40:14.75 AAS
>>602
TL/1
745: 2013/11/26(火)08:54:14.75 AAS
COMコンポートを使うといいよ
749(1): 2013/11/27(水)08:14:36.75 AAS
systemじゃあ出力が取れんだろ
825(1): 2014/01/11(土)00:35:47.75 AAS
それTRUE/FALSEでは
898(1): 2014/02/22(土)17:12:31.75 AAS
>>888
無理
スキルがあるなら逆アセンブルしてパッチをあてるくらいだが
それすら現実的でない
助けてくださいということはクラックされて何か仕込まれた?
923: 2014/04/21(月)11:13:48.75 ID:LiZ+Dtbr(1) AAS
プリプロセッサがウンタラカンタラ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s