[過去ログ] スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 12 2012/07/24(火)03:10:13.53 AAS
Cとの互換性の確保と、オブジェクト指向の概念の分かりにくさは、直接関係ないような気がしますが…。
312: 2013/04/07(日)13:37:30.53 AAS
揚げ足というのは誰のどの点なんだ?
341: 2013/04/07(日)20:47:04.53 AAS
>>340
> さっきから一生懸命に終わらそうとしている奴はなんなの
自分に不利な議論の流れだから。当然しょっw
358: 2013/04/09(火)13:18:51.53 AAS
16ビトてきまてるなら、16ビトの変数をよういすればいいじゃないかな
385: 2013/05/04(土)01:21:39.53 AAS
開発中は、基本今変更したファイルのみコンパイル対象になるから
もうずっと前からビルド時間なんて気にならなかったが
389
(3): 2013/05/05(日)13:18:27.53 AAS
ROMと言えば。。。 (  ̄ー ̄)y-~~
「ROMだってランダムアクセスできるんだから、そういう意味ではRAMじゃないの?」
とのたまう、素直で内気な少年でした… 今から○十年前の話です。
404: 2013/05/08(水)21:23:07.53 AAS
>>401
それよりもスコープの問題の方がでかいね
537: 2013/05/27(月)12:06:56.53 AAS
デニスリッチーが作った言語のはCとC++のみ?
731
(1): 2013/11/17(日)03:59:01.53 AAS
>>730
vector<int> v;
v.reserve(100);//メモリだけ確保しておく、ただしこの時点でsize()は0

あとはpush_backを使う。
for (size_t i=0; i<100; ++i) v.push_back(rand());
or
std::generate_n(std::back_inserter(v), 100, rand);

vector内部のsizeがpush_backのたびに加算されるのでその分のコストは掛かるかもしれない。
775: 2013/12/28(土)00:31:34.53 AAS
>>774
回答ありがとうございました。
その方法を足がかりとしてもう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
788
(1): 2014/01/02(木)22:52:46.53 AAS
真のプログラミング言語FORTRANではI,J,K,L,M,Nで始まる変数は整数という決まりがあったのじゃ
791: 2014/01/03(金)07:20:41.53 AAS
j-k フリップフロップ
863: 2014/02/16(日)09:15:18.53 AAS
古代BASICにとってつけた拡張で、超汚い構文
士ねVB
VBAのせいで生き延びてるんだな
874: 2014/02/17(月)22:44:31.53 AAS
どうすればいいでしょう?
ヒントください。
939
(1): 2014/04/24(木)11:22:47.53 ID:5ftIJb20(1) AAS
C++でプログラミング学んだ人は偏見に染まってる感があるね
C++こそ正当なオブジェクト指向言語だと思い込んでたり・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s