[過去ログ]
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 (1001レス)
スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
224: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/03/02(土) 23:37:50.40 ある2つのライブラリがFuncを持ってて両方リンクしなきゃならない場合ってどうするんですか? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/224
463: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/05/14(火) 20:15:39.40 ラベル名にBREAKを含めてるね http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/463
484: デフォルトの名無しさん [] 2013/05/23(木) 22:29:09.40 CやC++って Microsoftが作ったの? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/484
485: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/05/23(木) 22:30:56.40 ちょっとは検索してみようとか思わないのかね。 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/485
505: 495 [] 2013/05/25(土) 16:12:52.40 C言語の権利をどこも持っていないってどういうこと? JavaだったらSunMicrosystemsだと思うけど C言語は本当にどこにもないの? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/505
563: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/05/28(火) 20:08:09.40 >>562 > デニスリッチーが作って今使われてる言語は > C、C++、C#、Java > ってことでOK? その文章だと、C++もC#もJavaも、リッチーが作ったという意味になる。そう理解してるの? http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/563
611: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/06/10(月) 22:54:29.40 糞プログラマーのレベルに合わせて 互換性を優先したってことだろ 文字通りの解釈しかできないアスペか http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/611
616: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/06/11(火) 03:03:28.40 いっそ int2, int4, int8, int16 ってすればいいのに 将来 int3, int7が出てきても大丈夫w http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/616
920: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/03/18(火) 06:51:58.40 ID:B0h8c5Jx スレ勃てずに肉棒勃てろ http://toro.5ch.net/test/read.cgi/tech/1342285511/920
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s