[過去ログ] スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: 2012/10/08(月)11:19:42.21 AAS
>>54さんありがとうございます
>a.obj1.funcB();
を
obj1.funcB();
としていたみたいです。
174: 2013/02/14(木)18:07:43.21 AAS
そこらへんは個人の好みだろ
何回も書くなら>>171みたいにしたらいいと思う
()の位置が気持ち悪いのはわかる
261: 2013/03/31(日)02:08:47.21 AAS
>>260
当たり前だろボンクラ
どんな本で勉強してんだパーかおめ
282(3): 2013/04/03(水)22:04:13.21 AAS
ptrが指してるものがなにか別のポインタを持っていて、
それを先にfreeしてからptrをfreeするという手順を取るというときに
すでにptrがfreeされたものが与えられてしまってもぬるぽにならないように。
300(1): 2013/04/07(日)11:32:53.21 AAS
人間の屑ばっかりのスレで役に立たねぇなぁ
キャストすりゃいいんだな、調べたら分かったわ
お前らは用済み
615: 2013/06/11(火)02:59:42.21 AAS
char=1,short=2から4を飛ばしてint=8にするのはおさまりが悪い
short=4じゃ2が空くしな
696(1): 2013/10/23(水)15:19:42.21 AAS
外部リンク:ideone.com
↑クラスのメンバ関数に関数ポインタや関数リファレンスを使うにはどうしたらいいんですか?
816(1): 2014/01/10(金)03:12:33.21 AAS
==とか!とかの演算結果がとる値って決まってなかったっけ?
うろ覚えだけど1と0だったような・・・
エラー値としては結構-1が使われる事が多い気がするけど、
それは単に0を含む自然数を正常値として扱うからだろうし。
871: 2014/02/17(月)21:45:24.21 AAS
3つ求まるまで初期値変更
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s