[過去ログ] スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 21 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54(1): 2012/10/08(月)11:09:50.14 AAS
外部リンク:ideone.com
もっと詳しく書かないと
何が問題になってるのかわからんぞ
117: 116 2013/02/06(水)11:05:32.14 AAS
すまん、訂正させて欲しい
誤> 規格上は問題なくて、単にコンパイラの不備だとおもう
正> 規格には問題ないのにエラーとして処理するのはコンパイラの不備だとおもう
217: 2013/02/21(木)20:34:55.14 AAS
unsigned long型の右辺値にキャストして代入なんてできるの
259(1): 2013/03/31(日)02:00:42.14 AAS
>>257
_msize(px);
でサイズ得られるから
内部で管理されてる事になるね
370: 2013/04/27(土)00:28:17.14 AAS
まあ sizeof(T)*CHAR_BIT==16 のようにビット数で比較したとしても
>>363 じゃ不十分なんだけどね
465: 2013/05/14(火)20:52:04.14 AAS
break が「一つ上のレベルに脱出する」という機能でしかないからではないか?
ラベル付き break であれば温度差は解消される
ラベル付きbreak‥‥‥これって goto?
513(1): 2013/05/26(日)02:20:12.14 AAS
基本情報やITパスポートで勉強するだろ
・言語仕様に著作権はない
・アルゴリズムに著作権はない
・コードに著作権は有る
・ドキュメントに著作権は有る
apiの仕様そのものに対する著作権はわからんが
apiのインターフェイスを記述したコードがあるならそのapiには著作権が発生する
当然第三者が勝手に利用したらアウト
572: 2013/05/29(水)13:05:02.14 AAS
ハイパーリンクつかないのか。チッ余計なことを
581: ◆QZaw55cn4c 2013/06/05(水)22:42:35.14 AAS
>>577
最近教えていただいたネタ 外部リンク:codepad.org
710: 2013/10/25(金)08:36:23.14 AAS
プリプロセッサマクロが生まれ変わったようなもの
785(1): 2014/01/02(木)22:47:11.14 AAS
ループカウンタって何でいつもiから始まるのか?iに何か特別な意味があるのか?
886: 2014/02/19(水)11:27:45.14 AAS
試したのなら
>>885
> ・試した結果、どう上手く行かなかったのか
これを添えて質問するのは当たり前だろう
895: 2014/02/22(土)14:28:24.14 AAS
作りたいものでてから考えろや
968: 2014/05/10(土)16:43:54.14 ID:O2yhZ3ex(1/2) AAS
sprintfで10進文字列に変換して右から3文字目を出力する
だけじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s