統計解析R たぶんpart3くらい (587レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
402: 2021/07/03(土)00:33 ID:gqk6Zgdk(1) AAS
四捨五入や浮動小数点の話を蒸し返す感じになるけど…
1.275-1と0.275を第二位でround()してみる
前者は0.27で後者は0.28になる
x1 <- c(1.275-1, 0.275)
round(x1, 2)
[1] 0.27 0.28
sprintf()で眺めてみるとなんとなく理由がわかる気がする
sprintf("%.24f", x1)
[1] "0.274999999999999911182158" "0.275000000000000022204460"
0.265でも試してみると両者とも0.26になる
x2 <- c(1.265-1, 0.265)
round(x2, 2)
[1] 0.26 0.26
sprintf()で眺めてみると…
sprintf("%.24f", x2)
[1] "0.264999999999999902300374" "0.265000000000000013322676"
偶数丸めで切り下げになるケースだけ誤差の範囲が広いのかな??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s