[過去ログ] マルチスレッドプログラミング相談室 その8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
599: 2011/06/24(金)00:22:34.83 AAS
スレッドの生成は5ミリ秒くらいのオーバーヘッドあるだろ。
数百回やるなんて頭おかしい
>>598
今時32ビット縛りなんて考える必要なくね?
647: 2011/08/17(水)18:54:09.83 AAS
>>646
どこを読めば良いのでしょうか
700(1): 2011/09/20(火)00:14:14.83 AAS
>>699
>>698が言ってる通り、C#の仕様では1-4の実行順序は規定されていない。
よって、リオーダーは起こりうる。
706: 2011/09/20(火)01:26:01.83 AAS
さっきから暴れてる方、
>>>698が言ってる通り、C#の仕様では1-4の実行順序は規定されていない。
や
>意味が変わらなければ入れ替えは許される。
の出展を示してくれませんかね。
それぞれ、C#の言語仕様とCの言語仕様の、どの部分で言及されているのか。
でなければ、ただの脳内妄想と区別がつきませんので。
783: 2011/10/25(火)14:00:13.83 AAS
構造体や変数に volatile とつけたときの
本当の意味を知る方法
829(1): 2011/12/14(水)15:52:37.83 AAS
そんなハードウェア上で何も組める気がしないぜ
958: 2012/05/12(土)13:54:19.83 AAS
たまたまの話ならどうでもいい。
頭の悪い突っ込みは必要ないから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s