[過去ログ] マルチスレッドプログラミング相談室 その8 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
633: 2011/06/29(水)11:36:26.30 AAS
メリットもデメリットもある
673
(1): 2011/09/15(木)11:28:52.30 AAS
>>670
書き込み順序換えは出来ないとはっきり書かれてる。
718: 2011/09/23(金)18:54:03.30 AAS
何が言いたいのかわからんなあ
811: 2011/11/17(木)03:21:03.30 AAS
複数の別々の画像に対して同じ処理を並列に独立に実行したら
タスク並列かデータ並列かどっちになるの?
923
(1): 910 2012/04/02(月)12:23:22.30 AAS
計算時間はsuperπが計測しています。
同時に計算開始しました。
2つの開始ボタンを押す間の数百ミリ秒は、今回は無視です。

>論理CPUの割り当てが〜
だから、それを優先付けるAPIはないかという質問です。
HyperThreadingを使用するとパフォーマンスが落ちると問題視され
Pentium4からずいぶん時間がたったので、そろそろ出ていないかと思いました。
ないので代替案を提示してくださってるのだと思いますが。

>ゲームメインを物理〜
それだと、論理コアが1つ遊んでしまいます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s