[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part7 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898(1): 2007/09/21(金)21:37 AAS
ところで、空間計算量を議論する時に、GCを考慮するのは普通なん?
899(1): 2007/09/21(金)21:49 AAS
>>898
GCがある環境なら考慮していいと思う。じゃないと、机上の空論となるから。
GCがなければO(n^2)になるのが、逐次GCがかかることでO(n)になるなら、そっちを議論しないとあんまり意味なくね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s