[過去ログ] シェルスクリプト相談室 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
869(1): 2008/05/15(木)22:57 AAS
>>868
echo "hoge" | (read Hage)
の状態になって、サブシェルの変数をセットして終わる。
echo "hoge" | (read Hage; echo $hage)
zshなら大丈夫。
871: 2008/05/15(木)23:37 AAS
>>869>>870
thx.
でもよくわからない。
#!/bin/sh
alert --info "Whitch Resolution" "1600x1200" "1280x1024" "1024x768" >RES
read Res <RES && rm RES
echo "Resolusion is "$Res
case "$Res" in
"1024x768" ) echo "mode 1024 768 32" >/boot/home/config/settings/kernel/drivers/vesa ;;
"1280x1024" ) echo "mode 1280 1024 32" >/boot/home/config/settings/kernel/drivers/vesa ;;
"1600x1200" ) echo "mode 1600 1200 32" >/boot/home/config/settings/kernel/drivers/vesa ;;
esac
#shutdown
これの$Resを得たいんだが、パイプで取得できないのかと思ってのですが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s