【怪我を治せば】尊富士【横綱】part3 (767レス)
上下前次1-新
680: (ワッチョイW 879d-srRm) 05/18(日)21:21 ID:7shJq1iK0(1) AAS
>>647
オッサン世代まる出しだが、すぐすべるって一発貫太くんを思い出した
681: (スッップ Sdea-SHun) 05/18(日)21:36 ID:X+plMEVDd(1) AAS
志が低いな
がっかりだよ
682: (スフッ Sdea-8N63) 05/18(日)21:46 ID:G3/9Zvbsd(2/4) AAS
伝統芸能界隈でおっさんと言われる話ってのが完全なおじいさんの話ってのは言ってはいけない話だろうか
683: (ワッチョイ dfb1-LWiD) 05/18(日)22:05 ID:bP6Dzj+90(4/4) AAS
昔、尊富士にかわいがられた奴が来てんね
684: (スフッ Sdea-8N63) 05/18(日)22:10 ID:G3/9Zvbsd(3/4) AAS
たぶん昔の尊富士的な人にいじめられた人がこの板で暴れてるって可能性はあるけど、最近ではまた事情は変わってるんじゃないかな
685: (ワッチョイ 6f92-5jAo) 05/18(日)22:17 ID:jksGVCXL0(1) AAS
前にバタバタバタバタ落ちるな
身体の重心おかしいんじゃないのか
686: (ワッチョイW dff4-ZJvm) 05/18(日)22:26 ID:mO1/pff80(2/2) AAS
個人的には今日の変化は評価したいけどな
平幕と横綱なんやし平幕サイドが叩かれる言われはないわ
今の地位なら正々堂々やる必要ない
相撲内容自体も惜しかったし
687: (スフッ Sdea-8N63) 05/18(日)22:27 ID:G3/9Zvbsd(4/4) AAS
下の方の年齢で採用されてるのが叩き上げというが、最近だと特別採用みたいになっているからな
昔だとまずはメシが食えないから若いうちから入門するしかないって訳だからな
688: (ワッチョイW 1be4-fsDN) 05/18(日)23:01 ID:tbr86yvh0(1) AAS
正直言うと、変化よりその変化にビビってコケる木村庄太郎の方に気が向いてしまってて、あまり印象残ってない
689: (アウアウウー Sa2f-oAJh) 05/18(日)23:12 ID:upxeSfpDa(1) AAS
もしかしたら今場所は負け越す可能性もあるな
それならそれが今の時点での実力だというしかない
ケガも病気もなくてこれなら大関なんてまだ無理
690(1): (ワッチョイW 8731-f95r) 05/19(月)05:26 ID:4sSkbhS70(1/2) AAS
なんで変化なんだ
正攻法でも勝てるだろうに
691: (ワッチョイ c344-CB35) 05/19(月)09:43 ID:SBPjaE/T0(1) AAS
この人の長所は立ち合いの思い切りの良さなのにな
692: (ワッチョイW dfbd-3afy) 05/19(月)10:23 ID:eiC6qsML0(1/2) AAS
昨日の親方ちゃんねるのゲストが照ノ富士親方だったんだけど
尊富士の相撲を見て
「自分が大関に初挑戦した時、変化して勝ったら師匠にめちゃくちゃ怒られた」「お前、大関に初めて挑戦するのに自分の力がどのくらい通用すんのか試さないでどうすんだ!って」「その時はわからなかったけど今日の尊富士を見てこういうことかとわかった」
って言ってた
尊富士、めちゃくちゃ怒られたと思う
693: (スップ Sd8a-5jAo) 05/19(月)10:39 ID:5JwsLaQpd(1/2) AAS
変化したら回り込んで横について送り出さなきゃ頭なんかから引いたら駄目や
熱海富士は貴景勝に優勝決定戦で変化されてバッタリこういう風に決めないと
豊昇龍は変化されて当たり前に土俵下でキレるかと思ったら軍配自分で案外冷静そうだったいつかは刺されると自覚してたんだろうな今度は千穐楽で誰かを土俵に転がしてやると決心したに違いない
これからこいつも変化するんだと対戦相手は立ち会いチョコっと怯む
694: (ワッチョイW 9edc-H+JK) 05/19(月)10:45 ID:/d+h7RZA0(1) AAS
立ち遅れて一度当たってからとっさにかわしたのと、はじめからかわす気満々であたる前に横に動く変化は意味合いが全然違う
695: (スップ Sd8a-5jAo) 05/19(月)11:59 ID:5JwsLaQpd(2/2) AAS
いつもの手ブラブラやらず両手つきなのは横綱に敬意を表した
696: (ワッチョイW 4a6d-qENW) 05/19(月)15:09 ID:s8CZtHDa0(1) AAS
実は怪我してるってことはないですか?変化は愚策すぎる。
697: (スップ Sd8a-aE2e) 05/19(月)15:51 ID:6cmtWX03d(1) AAS
異様に足腰弱いなw
叩かれて落ちずに付いていったこととかほぼほぼ見たことない
698(2): (ドコグロ MM02-6Xj2) 05/19(月)17:31 ID:g4JHo0oPM(1) AAS
今の物言いつけたの正しいやろ
霧島の肘先に落ちとるやん
699: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 87de-0tOJ) 05/19(月)17:33 ID:sAtfAa0c0(1) AAS
良く攻めたが苦し紛れの首投げで裏返された。物言いは微妙だったけどしょうがない。
700: (ワッチョイW 06f2-CJLC) 05/19(月)17:36 ID:cMTbQa/o0(1/2) AAS
>>698
肘先に落ちてないから行司軍杯通りなんだよww
701: (ワッチョイW aa38-vc++) 05/19(月)17:37 ID:Lp644RCT0(1) AAS
翠といい尊といい
どっか悪いんじゃないのか
702: (ワッチョイW dfbd-3afy) 05/19(月)18:26 ID:eiC6qsML0(2/2) AAS
師匠最後の場所なのにな
703: (スップーT Sd8f-mHPU) 05/19(月)18:33 ID:YEjqLOmSd(1) AAS
>>698
先に落ちたのは霧島の肘だけど、
その前に尊富士の体が裏返って体が死んでいる状態だった
だから軍配通りで合っているよ
704: (ワッチョイ 332f-5jAo) 05/19(月)19:16 ID:29rA5ry40(1) AAS
翠富士は先場所がら変えたまわしの色が良くねえな
705: (ワッチョイW 87b7-f95r) 05/19(月)19:35 ID:4sSkbhS70(2/2) AAS
死に体ってかなり取らなくなったんじゃないの?
706(1): (ワッチョイW 5f6b-aE2e) 05/19(月)20:09 ID:jEIUP+ZR0(1) AAS
栃煌山とどっちが足腰弱いやろなw
707(1): (ワッチョイW 0601-CJLC) 05/19(月)20:36 ID:cMTbQa/o0(2/2) AAS
>>690
相手は横綱だぞ
平幕ごときが何言っとんじゃ(`Δ´)
708: (スップーT Sd8f-mHPU) 05/19(月)21:11 ID:Gvr36Pwsd(1) AAS
速い相撲を取ってるからしょうがない部分もあるけど
足の運びが付いていかずに負けることが多いな
照ノ富士が「お前は上半身の筋トレやらずに四股とすり足だけやってろ!」って怒ったのもわかるし
それに従ってから一気に強くなったのもわかる
下半身の筋肉量というよりも足の運び方とか安定感をもうちょい改善できればいいな
709: (スプープ Sdea-5jAo) 05/19(月)21:57 ID:Kw5P9HiKd(1/3) AAS
嘉陽の回り込み技を盗むって手も有り
710: (スプープ Sdea-5jAo) 05/19(月)21:59 ID:Kw5P9HiKd(2/3) AAS
>>707
これからは変化でも勝てなかったどうしようってことになるか
711: (スプープ Sdea-5jAo) 05/19(月)22:02 ID:Kw5P9HiKd(3/3) AAS
>>706
足腰の弱さは竜電
712: (オイコラミネオ MMdf-f95r) 05/19(月)22:14 ID:0pJW5MUWM(1) AAS
同体だと思うけどなあ
713: (ワッチョイ 07b9-YTQv) 05/20(火)13:02 ID:DelzUXin0(1) AAS
勝負審判団もちょっとアホすぎるんだよ
どっちが先に土俵に付いたかを発表していたが
尊富士の足が浮いた時点で体も半分裏返しになってる時点でもう体が無い
その時点でまだ霧島の上体は40cmほど土俵から上にあるからな
どっちが先に付いたかなんて見てるなら審判団全員クビ
714: (ワッチョイW dff9-5AHs) 05/20(火)13:32 ID:tfWRtxZZ0(1) AAS
尊富士って技の引き出しが少ないよね
相撲が単調っていうか
あと投げや引き技もよく食う
なんか並みの力士になりそうだな
715: (ワッチョイ 7a7c-mHPU) 05/20(火)22:26 ID:d9LJcjNG0(1) AAS
先場所負けた玉鷲に勝てたので良かった
やっぱり速攻がハマると強い
180?の玉鷲を簡単に持って行った
716(1): (スッップ Sdea-vc++) 05/21(水)05:46 ID:yW3vG+a+d(1) AAS
久々に勝った相撲見たから新鮮だった
あと残り全部勝てるかな
717: (スッププ Sdea-5jAo) 05/21(水)16:59 ID:5ZR6pK1gd(1) AAS
琴風寸胴足首はアスリートには不適と言われたが逆もダメか
718: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW df33-0tOJ) 05/21(水)17:46 ID:m+JNN3Lo0(1) AAS
休場以外での最初の負け越しまで後がなくなった
719: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4a25-p8PI) 05/21(水)18:15 ID:5PzpmK370(1) AAS
見事に上位に通用してないな
720: (ワッチョイW b303-4qVy) 05/21(水)21:16 ID:HzVcIn5o0(1) AAS
大の里との差がこんなに大きかったとは
721(2): (ワッチョイW 43ef-Cr2w) 05/21(水)21:19 ID:SG6iTJtS0(1) AAS
これから毎場所上位と当たるようになれば慣れるだろ
722: (ワッチョイW dff9-5AHs) 05/21(水)22:29 ID:m/wUvp+E0(1) AAS
初の負け越し確実
相撲に安定感がない
723: (ワッチョイ 7a7c-mHPU) 05/21(水)23:38 ID:DqAGG3Au0(1) AAS
最近ようやくちゃんと稽古が出来るようになってきたみたいなことを
師匠が言ってたし、これからだな
言われてみれば先月上がってた部屋の稽古動画でも尊富士は申し合いに参加してなかったな
724: (アウアウウー Sa2f-oAJh) 05/21(水)23:50 ID:5pUTns51a(1) AAS
>>721
今場所10敗以上したら上位対戦圏外まで下がるかもしれん
725: (ワッチョイW 4e0f-CJLC) 05/22(木)06:29 ID:J5lTMPQ50(1) AAS
>>721
慣れるだの何だの
実力不足で勝てないって何で理解出来ないんだ?
>>716
みたいな残り全部勝てるかなとか実力不足なのも理解してない能天気ばっかりか?
726: (ワッチョイ 6b1d-Qjlr) 05/22(木)06:59 ID:hqTXxYVa0(1) AAS
初の皆勤負け越し
稽古せえよ
727: (スッププ Sdea-5jAo) 05/22(木)10:21 ID:RyKaUfBqd(1) AAS
草野も上がって来ると同部屋特権で当たらなくて得するな
728: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW df77-0tOJ) 05/22(木)18:03 ID:YRbLmBki0(1) AAS
負け越し。まだ場所は続くから頑張って欲しい。
729: (ワッチョイ 7a7c-mHPU) 05/22(木)18:51 ID:sMTho8VV0(1) AAS
調子良くないとは言え、高安やっぱ腰重いなー
真っ向力勝負挑んだけど煽っても崩せなかった
照ノ富士にガンガン鍛えてもらって強くなってほしい
730: (ワッチョイW 5aa9-srRm) 05/22(木)19:24 ID:8IGoRz9d0(1) AAS
誰だよ大尊時代とか言ってたやつ
もうオワコンじゃねーかよ
731: (ワッチョイW aaa1-MUDk) 05/22(木)21:06 ID:vKoKwkLT0(1/2) AAS
立ち合いで受け止められたら、そこから押していくパワーがない
棒のような足首とふくらはぎが貧弱すぎて
732: (ワッチョイW df74-5AHs) 05/22(木)21:08 ID:GkUck9330(1) AAS
もうフツーの力士に成り下がったな
あの優勝はまぐれだった?
733: (ワッチョイW aaa1-MUDk) 05/22(木)21:12 ID:vKoKwkLT0(2/2) AAS
マグレというか対策されていなかったから
734: (ワッチョイ 337e-Od/L) 05/22(木)22:05 ID:F3o8Alwd0(1) AAS
なんで大の里の強さに寄生して大尊時代とか言ってんの?
735: (ワッチョイ 67df-LWiD) 05/22(木)23:15 ID:ejs/tAg80(1) AAS
上位には通用しないと思ってたけど、負け越しするとはな
736: (ワッチョイW 9e6b-JAwI) 05/23(金)00:34 ID:5oUDnNVi0(1) AAS
こんな弱かったんだ。
仮に優勝したまま引退してたら幻の横綱とか言われてたんだろうな。
737: (ワッチョイW df09-ZJvm) 05/23(金)01:23 ID:J9tOCH5o0(1) AAS
所詮は押し相撲、止められて組まれたら何もできないの亜種だよな
貴景勝、玉鷲、御嶽海、阿炎、大栄翔このグループと同じ
738: (スプープ Sdea-5jAo) 05/23(金)07:36 ID:jqc0YRe8d(1) AAS
前みつ電車道しか生きてく道ねえな押し相撲には握力無さそう
739: (ワッチョイ 876a-5jAo) 05/23(金)13:44 ID:RPSLxNTe0(1) AAS
手をついた豊昇龍戦では見事に変化して決まらず負ける
740: (ワッチョイ 3a7c-mHPU) 05/23(金)18:15 ID:AM1QSIXS0(1) AAS
若元春に勝ったか
調子は良い訳ではないけど、それでも全然ダメって訳じゃないな
負け越したんだから後は開き直ってぶつかっていってほしい
741: (ワッチョイW 4687-SHun) 05/23(金)19:45 ID:rd6IvGss0(1) AAS
心を入れ替えて稽古に精進せい!
742: (ワッチョイW 6794-qENW) 05/24(土)00:23 ID:QgJY+B/i0(1) AAS
じきに草野にも抜かれるだろう
743: (ワッチョイW 4a8e-92QL) 05/24(土)02:17 ID:p1k0zvg60(1) AAS
やっぱり稽古足りないんかな
ぶつかり稽古まともにやってたら、さすがにあんなふくらはぎになってないはずだもんな
あと立ち合いで、左右の足を前後にずらして構えるのが気になる
尊のは妙に目立つ
あれってどこまで許されるんだろ
744: (ワッチョイW 466d-ovSI) 05/24(土)04:37 ID:3+mAbHPn0(1) AAS
チキンレッグ
745: (ワッチョイ 3386-Od/L) 05/24(土)07:23 ID:BSIEnP550(1/2) AAS
大尊時代w
746: (ワッチョイ 6b1d-Qjlr) 05/24(土)09:44 ID:uK+cDp/B0(1) AAS
大尊時代
頭悪い証明だな
747: (ワッチョイ ca44-JJPE) 05/24(土)11:22 ID:S7ik/n7P0(1) AAS
初代若乃花も脚が細かったがな。
748: (ワッチョイW aaa7-ZJvm) 05/24(土)16:24 ID:mbwEMLSc0(1) AAS
若1は全部細かったろ
749: (スプッッ Sd8a-vc++) 05/24(土)17:27 ID:gRsugx98d(1) AAS
9敗って翠と並んじゃったじゃないか
750(1): (ワッチョイ dfd5-LWiD) 05/24(土)17:27 ID:AIU9Qghc0(1) AAS
「大の里と尊富士は同格」を未だに言ってる人いるのか。
751: (ワッチョイW aaa1-MUDk) 05/24(土)17:43 ID:Uq3ctF8Q0(1) AAS
小細工ばかりでどうしようもない
752: (スプープ Sdea-5jAo) 05/24(土)17:57 ID:QVJA5SzJd(1) AAS
負ける富士に改名だな
753: (ワッチョイW aa1a-srRm) 05/24(土)18:28 ID:FlxnhbRs0(1) AAS
まぐれで優勝なんかしたから調子に乗ったツケが回ってきたんだろう
754: (ワッチョイW e776-3afy) 05/24(土)18:46 ID:ypYbAwzy0(1) AAS
平幕優勝するとあんまり大成しないイメージ
755: 名無しさん (ワッチョイ 0644-CB35) 05/24(土)18:51 ID:vj5dz/i30(1) AAS
琴錦曰く、尊富士は体が固い
756: (オッペケ Sr03-ZJvm) 05/24(土)18:51 ID:BceEOTMCr(1) AAS
これは琴錦の記録塗り替えられるかも
757: (ワッチョイ 3391-Od/L) 05/24(土)19:47 ID:BSIEnP550(2/2) AAS
はくおうほうとどこで差がついた
758: (ワッチョイW 4ad5-MUDk) 05/24(土)20:18 ID:27E/lXBY0(1) AAS
草野にあっという間に抜かれそう
759: (ワッチョイ 4adc-uotp) 05/24(土)21:56 ID:q4yJlx5I0(1) AAS
王鵬と同い年なら26でもう若くない
760: (ワッチョイ 0fd5-JT63) 05/25(日)00:37 ID:FE/1J3Df0(1) AAS
そういうなら、もう若くない人がいっぱいいるな
761: (ワッチョイW bbee-jyS5) 05/25(日)00:51 ID:K9mMvDIa0(1) AAS
出足押し相撲という長所を伸ばすのか
組んだら何もできないという短所を改善するのか
762: (ワッチョイ eb44-2eba) 05/25(日)13:53 ID:IpzLJFtv0(1) AAS
千田川親方コースか
763: (ワッチョイ 9f7c-t9SY) 05/25(日)17:06 ID:8X1ZscM10(1) AAS
若乃花も言ってけど右足首あたりを痛めてるみたいだな
若元春戦で蹲踞の時に右足首を気にしてるように見えたから
もしかしてとは思ってたが
764: (ワッチョイ bbe2-JT63) 05/25(日)17:12 ID:Rv3vzX750(1) AAS
優勝した時にこれは誰も勝てないんじゃないか、千代の富士と重ねられて語られてたのになぁ
765: (ワッチョイ 2b6b-XbnY) 05/25(日)18:52 ID:uLK2Yy3X0(1) AAS
最強の指導者がいる部屋
熱海富士、尊富士
指導力に疑問のある部屋
湘南の海、輝
766: (ワッチョイW eb97-36dq) 05/25(日)21:32 ID:hcHtOFDE0(1) AAS
>>750
「ダイソン時代到来か?」とか言ってたヤツいっぱいいたよね
767: (ワッチョイ 2bbf-2eba) 05/25(日)22:16 ID:mdRe8lUt0(1) AAS
これまで負け越しせずに序ノ口から前頭4枚目まで上がってきたのに、今回初めて負け越したぐらいで非難される尊はかわいそうだな
尊も人間だったってことだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.068s*