lossless scaling - Part4 (241レス)
lossless scaling - Part4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754285983/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/29(金) 15:55:56.04 ID:bfUU4sAH0 >>96 それは革ジャンの嫌がらせか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754285983/99
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 14:05:55.04 ID:3DDzcNE70 Magpie云々はアップスケールの話してたから比較として出てきたわけで、そもそもフレーム補間機能なんてないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754285983/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/06(土) 14:10:10.04 ID:3DDzcNE70 ならフレーム補間はLSで、アップスケールはMagpieでやればいいんじゃね?て事になるんだけど、これが相性最悪なんだよね https://github.com/Blinue/Magpie/issues/1090 仕組みそのものが違うため併用した場合、キャプチャとレンダリングを2回する事になり遅延が許容できる範囲じゃなくなるってことでMagpie側はLSのサポートはできないと言ってる ちなみにMagpieはゲームのパフォーマンスを上げるのが目的ではないので、現時点ではフレーム補間機能搭載する予定もないらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754285983/143
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/22(月) 23:43:06.04 ID:3hYMoQVD0 BGでアプスケFGってウッソだろお前 やたらマルチモニター周りに調整入ってるっぽいし、 モニター跨いでFGとかやってきたらワンチャン流れ変わるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754285983/200
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/24(水) 08:01:24.04 ID:PkQbqAmP0 ちなみにLSFG側の低遅延設定は ターゲットキューが0 Vsyncモードはoff フレーム間の最大レイテンシは1 config.iniからバッファサイズ1 これテンプレ入れてもいいと思うって前スレから言われてるけど放置されてるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754285983/218
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/26(金) 19:38:48.04 ID:fLTx6PLr0 どのゲームでフレーム生成するかによる ゲームのレンダリングが軽いならフレーム生成する隙間が生まれるし、99%使っちゃうようなくそ重いゲームならハイエンドGPUが必要 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754285983/233
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s