Mozilla Firefox Part402 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
976: 10/02(木)03:07 ID:8DZTOVFr0(1/2) AAS
>>959
テレメトリを好まないにしても、普通のFirefoxで設定からテレメトリをオフにすればいいんじゃないの?
わざわざ非公式ビルドを使う必要性がわからない
977: 10/02(木)03:09 ID:8DZTOVFr0(2/2) AAS
>>966
YouTubeのコメントに関しては、ブラウザには関係なく(Android版アプリでも)、送信した後で開き直したら反映されてないことがしょっちゅうあるので、ブラウザは関係ないと思う
「一度反映されたのに」と言うけれど、それは送信直後は表示されるから反映されたように見えるだけ
開き直したり、プライベートブラウズで確認したりすれば反映されてないかどうかは確認できる
(開き直しても表示されるけど…プライベートブラウズでは表示されない場合は、投稿者の設定でスパム対策で反映が保留になってたり、垢がブロックされてたりする可能性もある)

Xに関しては全く分からない
お前のプロフィールから「ツイートと返信」では出てこないの?
Xはリプ欄に全てのリプライが表示されないことはあるけど、プロフィールの「ツイートと返信」を開けば、その人の全てのリプは必ず出ると思うんだが
YouTubeのコメントとは全く話が違う

そしてXは間違いなくブラウザは関係ない
Xはそもそもアカウント必須のサービスだから、シャドウバン等もアカウント単位でやってるので、ブラウザでレピュテーション測定して弾くとかは全くない
(YouTubeも同じ)
あとXは最近サーバーが毎日のように不安定なので、お前が送信失敗のエラーを見逃していただけの可能性もある

>>968
同じアカウントで書き込めたって最後の行に書いてあるのに、どうしてアカウントがBANされてるって結論になるんだろう
1行しか読めないのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.758s*