[過去ログ] Adobe ソフトウェア総合★11 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/03/22(金)20:03 ID:p54OS1ap0(1) AAS
専門スレのないソフトについての質問・バグ報告・購入相談などのスレです。
専門スレのあるソフトについてはそちらへ誘導します。
事前にソフト名で検索してください。
※前スレ
Adobe ソフトウェア総合★10
2chスレ:software
876: 2024/12/04(水)08:14 ID:q9ENXb2q0(1/2) AAS
前にライセンスが解除されましたが、残日数分の返金をしてくださいました
正規の販売者じゃないとできない対応だと思います
877(1): 2024/12/04(水)08:25 ID:ktdXqf3P0(1) AAS
ヤフーが不正品かを確認する術がないのに何を言ってんだ
878(1): 2024/12/04(水)08:55 ID:q9ENXb2q0(2/2) AAS
>>877
ヤフーにはノウハウがあるし、偽物ならadobeもヤフーに報告してるだろうから問題なく、正規品の可能性が高いと思う
879: 2024/12/04(水)08:56 ID:MpvQWUHR0(1) AAS
そのとおり
880: 2024/12/04(水)09:43 ID:ayeOjjJA0(1) AAS
は論破ぁwww
881: 2024/12/04(水)14:12 ID:xPFvoK5J0(1/2) AAS
自演やる気あるのか無いのかハッキリしろw
882: 2024/12/04(水)16:38 ID:02OcP1kY0(1) AAS
>>878
自分の購入したライセンスが解除されたのにまだ「正規品だと思います」とか言い張るのか?
むしろそれってお前が「解除された」という証拠付きでAdobeに通報すべき案件だろ?
リアル馬鹿なの?w
883: 2024/12/04(水)19:19 ID:xPFvoK5J0(2/2) AAS
個人が個人にAdobeID要求する正規品販売…
Adobe「使用にはアカウントIDが必要」←わかる
個人業者「購入にはアカウントIDが必要」←???
884: 2024/12/07(土)04:31 ID:QXX0YkLt0(1) AAS
Adobe Acrobat Pro DC 2024.005.20307 + macOS + Repack + Portable
885: 2024/12/11(水)04:14 ID:HU6l5peP0(1) AAS
Adobe Acrobat Pro (64-bit) (24.005.20307) patch MPT
886: 2024/12/13(金)00:06 ID:U/rFDqQF0(1/2) AAS
Adobe Lightroom 8.1 x64 Multilingual
887: 2024/12/13(金)00:07 ID:U/rFDqQF0(2/2) AAS
Adobe Lightroom Classic 2025 v14.1 x64 Multilingual
888: 2024/12/18(水)09:27 ID:+rZpD6ro0(1/3) AAS
Adobe Illustrator Classroom in a Book 2025
889: 2024/12/18(水)09:27 ID:+rZpD6ro0(2/3) AAS
Adobe InDesign Classroom in a Book 2025
890: 2024/12/18(水)09:27 ID:+rZpD6ro0(3/3) AAS
Adobe Photoshop Classroom in a Book 2025
891: 2024/12/19(木)02:04 ID:ejO1VS3w0(1/2) AAS
Adobe Photoshop 2024 v25.12.1 x64 Multilingual
892: 2024/12/19(木)16:34 ID:ejO1VS3w0(2/2) AAS
Adobe Photoshop 2025 v26.2 + macOS
893: 2024/12/20(金)21:38 ID:vGwTqsRl0(1/5) AAS
Adobe Premiere Pro 2025 v25.1 + macOS
894: 2024/12/20(金)21:39 ID:vGwTqsRl0(2/5) AAS
Adobe After Effects 2025 v25.1
895: 2024/12/20(金)21:40 ID:vGwTqsRl0(3/5) AAS
Adobe Media Encoder 2025 v25.1 + MacOS
896: 2024/12/20(金)21:40 ID:vGwTqsRl0(4/5) AAS
Adobe Lightroom Classic 2025 v14.1.1
897: 2024/12/20(金)21:41 ID:vGwTqsRl0(5/5) AAS
Adobe Animate 2024 v24.0.6
898: 2024/12/21(土)12:52 ID:2SQQtSFI0(1/2) AAS
Adobe Animate 2024 v24.0.7 x64 Multilingual
899: 2024/12/21(土)12:53 ID:2SQQtSFI0(2/2) AAS
Adobe Animate 2023 v23.0.10 x64 Multilingual
900: 2024/12/23(月)15:33 ID:DSqValnZ0(1) AAS
Adobe Photoshop 2025 v26.2 + macOS
901: 2024/12/24(火)17:01 ID:ewnxjqxZ0(1/2) AAS
Adobe Lightroom Classic 2025 v14.1.1 x64 Multilingual
902: 2024/12/24(火)17:02 ID:ewnxjqxZ0(2/2) AAS
Adobe Photoshop 2025 v26.2.0 x64 Multilingual
903: 2024/12/28(土)21:57 ID:ZGoLlpeZ0(1) AAS
パヨくは歴史的役割を終えただけだからな
904: 2024/12/31(火)00:49 ID:Eck92hYd0(1) AAS
Adobe Bridge 2025 (v15.0.2.432) Multilingual
905: 2024/12/31(火)11:31 ID:I3bsoteY0(1/2) AAS
ブラックフライデーでコンプリートを買ったんだけど引き換えコードを入力する場所が見当たりません。
既存でコンプリートに入っています。有効期限が今日までです。
気になるのがカードの期限が切れていてとにかく最新に更新にさせようと誘導されます。
最新に更新=支払いになっています。
906(1): 2024/12/31(火)11:59 ID:EBUeqfM10(1) AAS
こんなとこよりサポートに聞けば早いのでは
907: 2024/12/31(火)12:05 ID:cxCVrd3e0(1) AAS
買い切り版まだ出さないのかよ
908: 2024/12/31(火)13:23 ID:I3bsoteY0(2/2) AAS
>>906
お正月!!
909: 01/01(水)17:21 ID:Xeq7eoeh0(1) AAS
Adobe Master Collection 2025 v2
910: 01/07(火)22:02 ID:eDs5efcJ0(1) AAS
「Adobe Creative Cloud フォトプラン(20GB)」が値上げへ ~現行価格の1.5倍に
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
911: 01/08(水)17:29 ID:uw1r02/Y0(1) AAS
Adobeのコンプリートプランを購入しのですが
指定のソフトをダウンロードしました
そこで問題なのですがDreamWeaverがDL出来ません
グレイアウトしていてクリックできないのです
アドビに問い合わせてみたのですが返事がありません
本当にDreamWeaverはコンプリートプランに含まれているのでしょうか
宜しくお願い致します
912: 01/09(木)20:09 ID:Bpsc70XD0(1) AAS
Adobe Substance 3D Modeler 1.18.0 x64 Multilingual
913: 01/13(月)17:24 ID:SbfMYqBr0(1) AAS
けてきいるみむほむのたよむちれねぬ
914: 01/13(月)17:28 ID:IsB637+N0(1) AAS
デカいのに
ジジィだらけだから2週間以降が本番とどこで付いたか
戦は六分の勝ちをもって良しとす
915: 01/13(月)18:00 ID:+pTJeLra0(1) AAS
らみらはむいよいねもいふにゆもすやほひをよねもたみえあそそちひいてそちゆむせたやのけせひせほわき
916: 01/13(月)18:11 ID:yY0EET6i0(1) AAS
半年前でって
917: 01/13(月)18:16 ID:4JGtMwT+0(1) AAS
ねつたまむのあこせひよあたるしちさぬふそわしふそやせすてもわろわしめかむあれきるんうく
918: 01/13(月)18:33 ID:5GCxcQ4I0(1) AAS
1カ月で5キロいけるか
919: 01/13(月)19:16 ID:zCMdUMFz0(1) AAS
「あながち」はどんな困難があっても誰も気にしない
まずは一定程度の結果出してるからいつもとがあって先が今より良いなんてしたらもう二度とない
920: 01/13(月)19:17 ID:+bwWoith0(1) AAS
ゆしわましれねきあいよせなゆますいのみにね
921: 01/13(月)19:38 ID:Cy+HR5NQ0(1) AAS
本国ペンの説教ペンサはよ地球からぶっ飛んでいけよ
そしてもうお笑いに復帰した
922: 01/13(月)19:49 ID:fJIPagYj0(1) AAS
アマゾンのフィッシング詐欺について
俺は多分忘れてるんじゃないかな
923: 01/13(月)20:05 ID:Z9iqQ7Ea0(1) AAS
Adobe Substance 3D Modeler v1.18.0.6 Multilingual
924: 01/13(月)20:55 ID:clXPQ/As0(1) AAS
今買えは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかない
925: 01/13(月)21:26 ID:+OLUPtIl0(1) AAS
ねそうりねえせぬねほちまをよてかやみたほよゆるとたをすやまんつりいにうるたひさしさたいてはんをぬるけささふむ
926: 01/15(水)12:21 ID:s4Z7qpPl0(1) AAS
Adobe Illustrator 2025 v29.2.1 x64 Multilingual
927: 01/16(木)00:03 ID:GEEafl1O0(1) AAS
frescoいいんだけどもう一声って感じね
928: 01/22(水)01:33 ID:U/qFWDlO0(1/3) AAS
Adobe Illustrator 2024 v28.7.4 x64 Multilingual
929: 01/22(水)01:37 ID:U/qFWDlO0(2/3) AAS
Adobe InCopy 2025 v20.1 x64 Multilingual
930: 01/22(水)01:37 ID:U/qFWDlO0(3/3) AAS
Adobe InDesign 2025 v20.1 x64 Multilingual
931(1): 01/23(木)20:58 ID:djQU0T7Y0(1) AAS
Acrobat-Acrobat Reader
24.005.2039x Planned update, Jan 23, 2025
外部リンク[html]:www.adobe.com
932: 01/24(金)12:51 ID:KTs4RF830(1) AAS
AA省
933: 01/24(金)14:47 ID:nwhxFJv80(1) AAS
きもっ
934(1): 01/24(金)19:56 ID:aEHHh1lZ0(1) AAS
AcrobatProについて教えてください
トリミングじゃなく用紙サイズと書かれてる文章をA3からA4に、A4をA3サイズにしたい
そのページだけサイズ指定してpdf出力すれば解決する話なんだけど、ページ数が多いので文書内で処理してしたいんですよね
pdfxchangeEditorのリサイズに該当する機能を探してます
935: 01/26(日)11:28 ID:pWriuJIv0(1) AAS
前にここで堂々と海賊版Adobe宣伝してたWARABIESとかいう出品者、垢BAN食らっててわろ
あちこち通報してやった効果が出たようだ
936: 01/26(日)12:41 ID:KOlvN5EY0(1) AAS
直近の評価みると逃げたっぽいね
当局から警告いったんかな
937: 01/26(日)23:32 ID:A/WvmU+W0(1) AAS
執行猶予中なんじゃね?
938: 01/27(月)04:44 ID:nnQutz500(1) AAS
>>791のことね
あんなに必死になって自演してたのに可哀そうw
939: 01/30(木)12:31 ID:zJTFOJTj0(1) AAS
Adobe Photoshop 2025 v26.3.0 x64 Multilingual
940: 01/31(金)21:10 ID:oBWBfyhg0(1) AAS
>>934
そのPDFをA4のPDFにプリントアウトしたらいいんじゃないの
出来なかったっけ
941: 01/31(金)23:08 ID:ihf627LG0(1) AAS
xmrdownload-proof-202XXXXX-XXXXXX
ってファイル名のPDFをしばしば見かけるんだけど
これはadobeのソフトから出力したものなのでしょうか
ちょっと気になったのでこちらでお尋ねします。よろしくお願いします
942(1): 02/02(日)01:30 ID:EylEWAWF0(1) AAS
24.005.20xxx Optional update, Jan 30, 2025
外部リンク[html]:www.adobe.com
943: 02/02(日)16:37 ID:V40CIWLQ0(1) AAS
AA省
944: 02/02(日)20:01 ID:CkdqE0ey0(1) AAS
Creative Cloud をご利用いただきありがとうございます。この度、サブスクリプションの価格改定に関する重要なお知らせがございます。アドビでは、為替レートの変動を調整するために、お客様の国での価格改定を行なうこととなりました。
次回の更新時より、Creative Cloud コンプリートプラン 100 GB の価格を39,336 円年額 から、43,322 円 年額 (税込、為替レート調整額) に改定させていただきます。
945: 02/09(日)19:56 ID:tU0Nk/H20(1) AAS
潰れろよ糞会社
946: 02/09(日)19:59 ID:9Y0HuM+J0(1) AAS
これでもドル円換算レートとしてはかなり抑えてるんだよな
つまり元が高すぎるんだが
947: 02/12(水)16:19 ID:O+7ZT0vC0(1) AAS
もう無料ソフトでいいわ
安いから使ってたけど
20gプランいきなり倍だぞ
948: 02/12(水)23:06 ID:2PGetWBJ0(1) AAS
CS6とLR6が最後の良心だったね。
949: 02/14(金)04:16 ID:KpltXbil0(1/3) AAS
Adobe Lightroom 8.2 x64 Multilingual
950: 02/14(金)04:16 ID:KpltXbil0(2/3) AAS
Adobe Lightroom Classic 2025 v14.2 x64 Multilingual
951: 02/14(金)09:46 ID:3yI4uvAp0(1/2) AAS
ずっとWord2016入れてたんだが、PDFのエクスポートが、「AdobePDF」への出力回数に制限がでた
無制限にしたければpro版のアクロバットいれろってメッセージのえげつなさよ
もう今後はOpenOfficeでやるわ
952: 02/14(金)12:12 ID:KpltXbil0(3/3) AAS
LibreOfficeも良いですよ
ここに比較表があります
LibreOffice Download - ComputerBase
外部リンク:www.computerbase.de
953(1): 02/14(金)13:32 ID:vb5Ujuzl0(1) AAS
Officeって単体でPDFにもできなかったっけ?Acrobatなんか入れる必要あった?
954: 02/14(金)17:15 ID:3yI4uvAp0(2/2) AAS
>>953
それまで、「エクスポート」だったところが
「Adobe PDFとして保存」になってんのよ
>30日単位で定期的に、無料で1つのPDFを作成できます
てね
マイクロソフトもAdobeもあくどい…
955: 02/18(火)23:39 ID:7/gMhULN0(1) AAS
24.005.20414 Planned update, Feb 18, 2025
外部リンク[html]:www.adobe.com
956: 02/20(木)21:48 ID:p18KnW200(1) AAS
Adobe Illustrator 2024 v28.7.5 x64 Multilingual
957: 02/22(土)17:33 ID:dugbyLV30(1) AAS
windows更新したら、adobeproが固まるようになったんだが、みんなはどう?
958: 02/24(月)18:36 ID:c7h8Qxdb0(1) AAS
なんか不安定ですね
959: 02/24(月)23:29 ID:+Uv9iByF0(1) AAS
24.005.20421 Optional update, Feb 24, 2025
外部リンク[html]:www.adobe.com
960: 03/01(土)09:05 ID:gU4me2al0(1) AAS
買い切り版lightroom6の正規ライセンスを持っているのですが、現在認証できなくなっています。アドビが意図的に認証サーバーを閉じたらしいです。
対応しているmac OS10.8に新規インストールしたLR6をどうにか認証する方法はないものでしょうか?
961: 03/05(水)19:58 ID:sMlWALaZ0(1) AAS
25.001.20428 Planned update, Mar 04, 2025
外部リンク[html]:www.adobe.com
962: 03/10(月)20:31 ID:7FyD1npt0(1/3) AAS
25.001.20432 Planned update, Mar 11, 2025
外部リンク[html]:www.adobe.com
963: 03/10(月)20:32 ID:7FyD1npt0(2/3) AAS
20.005.30763 Planned update, Mar 11, 2025
外部リンク[html]:www.adobe.com
964: 03/10(月)20:32 ID:7FyD1npt0(3/3) AAS
24.001.30235 Planned update, Mar 11, 2025
外部リンク[html]:www.adobe.com
965: 03/12(水)17:18 ID:f86SMPrI0(1) AAS
Adobe Acrobat Pro DC 2025.001.20432
966: 03/15(土)16:47 ID:CFen6vXg0(1) AAS
「ADOBE CS5の体験版を繰り返して使う」という書き込みがありました。
外部リンク:sites.google.com
967: 03/17(月)00:11 ID:2lrMqn+10(1) AAS
ナイス!
968: 03/22(土)22:03 ID:kZVtyM1c0(1/3) AAS
Adobe Animate 2024 v24.0.8 x64 Multilingual
969: 03/22(土)22:03 ID:kZVtyM1c0(2/3) AAS
Adobe Animate 2023 v23.0.11 x64 Multilingual
970: 03/22(土)22:03 ID:kZVtyM1c0(3/3) AAS
Adobe Acrobat Pro 2025 (v25.1.20435) Multilingual
971(1): 03/31(月)20:57 ID:YZdV5ayw0(1) AAS
Bridgeって非ユーザーでもタダで使えるようになったんかい
ええやん、単なるビューワーとしてだけでも
972: 03/31(月)22:17 ID:2XyL/Aso0(1) AAS
>>971
ブリッジは昔からそうじゃなかったっけ、無料で使える的な
ただまあ今は単体でダウンロードってのが出来ないかもだが
adobe Encoderもそういう扱いじゃないか、基本無料
973: 04/01(火)01:24 ID:eyG9g1980(1) AAS
Bridgeは有料ユーザーの俺でもモッサリしてて使ってないや
もっぱらフリーのXnViewとFastStone MaxView
974(1): 04/02(水)18:01 ID:4UCUBUBx0(1/2) AAS
BEアイコン:nagato.gif
行政はアドビの使用を奨励しとるがあれは形式主義に陥っているだけのようなものだと思う
直ぐにガラッと様変わりするのは難しい仕事ではないけど、新しい規格が出来ないものだろうかね
975(1): 04/02(水)19:28 ID:zX9wYC+20(1) AAS
>>974
それってAcrobatの話なんかな、今はアドビリーダーか
PDFはそもそもアドビが開発したからそらそうなる
976(1): 04/02(水)19:34 ID:4UCUBUBx0(2/2) AAS
BEアイコン:nagato.gif
そうです
>>975さん
例えば省庁や市役所まで全部にアクロバットリーダーのリンクを貼るのは勘弁してもらいたですわね
こうしたソフトウェアでも閲覧可能です、みたいな記事も書けば良いのにと思います
規格がアドビなので、アクロバットリーダの使用を強いているように思うのです
被害妄想、迫害妄想とかそういう類いですわね
あの広告にウンザリするのです
977: 04/02(水)20:00 ID:JOasdaQ80(1) AAS
まあそもそもPDF開けるのAcrobatだけだったし…
それ言い始めるとExcelやWordデータで資料や印刷用書類配ってるのも突っ込むほかなくなる
テキストデータやJPEGで配れとな
978: 04/03(木)05:00 ID:mQcaIR+20(1) AAS
どっかのおじいちゃん「なんで官公庁が一太郎を使わないんじゃ!」
979: 04/03(木)20:43 ID:ENxsg16E0(1/13) AAS
ATOKで日本語教育になるのにどうして営業部は公教育に乗り出す勇気がなかったのだ
伝手が無くとも気合いで売り込めばなんとかなるものだわ
980: 04/03(木)20:45 ID:ENxsg16E0(2/13) AAS
良い字引辞書・辞典があって写真のあるものもあるのに勿体ない
今までのこうした貴重なプログラムを開発してきた人たちをあまりにも軽侮しているように思われてならん
なんで子どもに使わせないのだ
理解に苦しむ
IMEが一番重要だろうに
981(1): 04/03(木)20:47 ID:ENxsg16E0(3/13) AAS
MS-IMEが行政や小学校で使われている事に脅威を感じる
982: 04/03(木)22:28 ID:uIIcFMDk0(1) AAS
>>976
取引先の会社(かなりな大手)でAcrobatじゃないPDFリーダー使ってる所があるけど
製品版のAcrobat Proでフォント埋め込んでるのにもかかわらず文字ずれるとか有って
文字をアウトライン化してからPDF作ってるな
なんでAdobeのを使わないのかよくわからないが
PDFなのに文字がずれるってのが致命的な感じもするし
そういうのあるからAdobeのを推奨してると思うけどな
983(2): 04/03(木)22:53 ID:GNnK4a/n0(1) AAS
>>981
それ言い出したらWindowsPCが標準になってるところから突っ込むほかなくなる
最初はATOKなんて無かったんだから
984: 04/03(木)23:11 ID:ENxsg16E0(4/13) AAS
>>983
それを自分は三ヶ月間に名古屋市と国相手に交渉したがね
胃潰瘍で三度寝込んだ
胃痙攣にもなった
しかし職員給油を72億円上げることには成功したわ
どう思うこういう個人主義者というか市民団体でもなのに民主主義を一人で実現したがるタワケなキチガイ
マイクロソフト社にライセンス料を払うな
二回も中性子爆弾を落とされたので属国になったのか
どういうことだ
もしかして植民地なのか
どうなんだ
資料を見せて頂戴
と一日三時間は各局相手に交渉したよ
思想は理解してくれたみたいだで、いずれは変化するだろう
資料というか論文を送ったのだ、機密文書として
デジタル庁創設の時も七年くらいかかったでね
985: 04/03(木)23:19 ID:ENxsg16E0(5/13) AAS
>>983
ほんでもね、ここのスレッドのジャストシステム社の態度や言い草を見てジャストシステム社を使うような提言は一切しなかったわ
いろいろな部署で使い分けている
自分は内部に侵入はして席は持っているのだわ
人間は組織に順応してしまうとモノを言うことが出来なくなってしまうところはあるが、役人ほど保身で個人主義的な人間は見たことがない
自分の親も公務員だが、今の公務員はあれは自我を喪失しているとも形容出来るわ
○○さん、アタシ給料安いんですよ…
○○さん、実はね、私たちってね、これこれそういう扱いなのよ…
○○さん、彼奴冤罪作るの常連だでね、アンタ七年経っても毎日しつこく抗議するからアルコール依存症みたいになって逃げたようなもんだハハハ
われわれもやりやすいわ
次は何を求めていますか?
と市民団体とキリスト教ムスリム在日団体の窓口や活動しとる人
まあ、駄目だ、バイロイト音楽祭が出来るような劇場が必要だ
名古屋城は犬山城に劣る
中世時代に何を未だに郷愁の念を抱いてるのだ、和装も着物も持たぬ着ぬ知らぬ分際で生意気だ
バイロイト音楽祭がやりたい
今はこういう希望を出している
音響の調査が始まった
まっと地域の人もそれぞれに自分の思う通りの街造りを行うべきだわ
地方自治体理論を実行しないと社会主義の統制国家だがね
意味無いわ
986: 04/03(木)23:22 ID:ENxsg16E0(6/13) AAS
ただ70億円が高いかどうかそれが解らんのだ
南海トラフが来ると1,000万人以上が避難することになるそうだ
ほんで200兆円以上の費用を要すると言っていたので思うに、70億円とはそれ程の金額ではないと思うので200億円の値上げを求めるつもりだわ
だってね、大学院行って公務員になっても26万円しかもらえんらしいもんだで癇癪起きたわ
987: 04/03(木)23:24 ID:ENxsg16E0(7/13) AAS
特別区というのになるらしいがね
そこだけでもジャストシステム社さんを贔屓にするというのはどうだろうか
ん
辞書も用意してくれたんだでそれなりに気持ち酌んでやろまい
政令市二十市で仲間になるらしいけど、馴れ合いは御免だでね
それぞれ好きにやってちょうだい
ただ、マイクロソフト社放棄論は提唱するの手伝ってくださいね
988: 04/03(木)23:30 ID:ENxsg16E0(8/13) AAS
総務省|地方自治制度|指定都市一覧
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
名古屋市 2,332,176 昭和31年9月1日
アタシはここだでね
窓口にはならんよ、させてもらえん、癇癪起こして相手がオシッコ漏らしちゃった事もあるので交渉は私人としてしか出来ない
指定都市市長会
外部リンク[html]:www.siteitosi.jp
頼みますよ
今の市長は紳士ですのでね
勉強してくださいね
でないと直ぐ契約打ち切りにしちゃうでね
やる気があるなら買い切り版を再度始めてもらえんかね
これだけ言語が乱れているのに何ら心の痛みも苛みも無しかね
頼みますわ
Linux版も開発進めるべきだわ
とりあえずまとめはWindowsで進めるけど一気に変えちゃうで
出来ない政令市とは仲良くしん
989: 04/03(木)23:31 ID:ENxsg16E0(9/13) AAS
フラワータップは素晴らしい特許やと思うよ
あれは頭の脳味噌にも良い
お花は菫が家の信用金庫のデザインでね
トリカブトかスミレか解らんけどパンジーだった
990: 04/03(木)23:44 ID:ENxsg16E0(10/13) AAS
御免
フラワータッチやった
フラワータッチなどの多彩な入力スタイルに対応。 キーボードを使いやすいように カスタマイズ. キーサイズを高さ調節バーで細かく設定できます。
IMEが一番大事だでね
これには納得してまえるでしょう
次はWebブラウザだと思うのだわ
Androidの場合だとこうなったわ
パソコソだとどうなるだろうか
IME
Webブラウザ
ホームアプリ
ファイラー
ランチャー
ATOK(エイトック) の買い切り版は、Windows / Mac / Android / iOS いずれのOS対応版とも、2021年10月をもって販売を終了いたしました。
人気No.1 プレミアム年間プラン
7,200円/年
(税込7,920円/年)
プレミアム月間プラン
600円/月
(税込660円/月)
ベーシック※月間プラン
300円/月
(税込330円/月)
※ベーシックコースでは、iOS向けATOKはご提供しておりません。(詳細)
高すぎるわ
収益性は2021年以後は上がったのかね
それなら良いけどさ
自分は高いと思う
991: 04/03(木)23:45 ID:ENxsg16E0(11/13) AAS
ATOKクラウドサービス※1
ATOK Sync AP同期・バックアップ
ATOKキーワードExpress新語などの辞書配信
クラウド文章校正
8カ国語クラウド翻訳変換
ATOKクラウドサービス※1
ATOK Sync AP同期・バックアップ
ATOKキーワードExpress新語などの辞書配信
クラウド推測変換で利用可能な単語数※1
233万語
クラウド推測変換で利用可能な単語数※1
183万語
クラウド辞典※1
広辞苑 第七版
大辞林
ウィズダム英和辞典 第4版
ウィズダム和英辞典 第3版
三省堂 故事ことわざ・慣用句辞典 第二版
敬語のお辞典
※1利用できるクラウドサービスはOSによって異なります。
クラウド辞典※1
まあ、でもこのくらいは費用として必要だわな
これだけ入っていれば十分だわ、一般人には
翻訳ってどこのエンジン使うんだろうかね
4686 ジャストシステム | 売上高の推移 - 通期
外部リンク:irbank.net
これだけ物価上昇して売り上げ金が据え置きなのは疑問やけど、株主配当金が倍になったのはええがね
992: 04/03(木)23:46 ID:ENxsg16E0(12/13) AAS
お値打ちだで今から導入の論文でも書こうかな
学校で使えば社会に出てからも使うだろうからいい話だがね
語源が日本語はないでねえ
カタカナ外来語の日本語の言い直し例辞書とかあれば需要あるけどなあ
993: 04/03(木)23:51 ID:ENxsg16E0(13/13) AAS
明鏡辞典も仕事する上で重要だわね
三省堂
広辞苑
岩波国語辞典
敬語の辞書など使わんなあ
正しい敬語以上に正しく適切な敬語が書けるものなあ
大辞泉も良いよ
古語の辞書があれば良いなあ
契約してみようかな
2021でパスポート契約すれば最強伝説になるかもしれん
スマホ世代にもジャストシステム社を流行らせようかな
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
自分、誤爆しとるがね
994: 04/04(金)06:49 ID:7v5X9bwq0(1) AAS
ID:ENxsg16E0とかも新手のスクリプトなん?
995: 04/08(火)08:36 ID:SWOeZ8rx0(1/2) AAS
アップデートするたびに、ファイルの紐付けが変わってフォトショのbetaが起動するようになる
うざい
996(1): 04/08(火)08:41 ID:+3ifR1P50(1) AAS
beta消せば良いのでは…
997: 04/08(火)09:44 ID:SWOeZ8rx0(2/2) AAS
>>996
確かに…
998: 04/10(木)21:07 ID:tCyBgy/t0(1) AAS
cs6の認証解除が通らなかったからやむを得ず認証回避ツールのご厄介になって新PCに導入したわ、サイレント認証終了マジひでぇ
ツール探すの大変だったけどまだ残ってるもんだな
999: 04/11(金)03:11 ID:/K9po6L00(1) AAS
延長したけど終わったのか
1000: 04/11(金)11:19 ID:YjPcmvQv0(1) AAS
トドメじゃ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 384日 15時間 16分 18秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.354s*