[過去ログ]
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 (1002レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/30(月) 08:21:51.54 ID:PkzjQujr0 thunderbirdのprofiles→XXX→Mailフォルダから、ある特定のメールだけを抽出することは可能でしょうか ごく稀に認識するSSDから、ある特定のメールだけを救い出したい よろしくお願い致します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 08:27:15.00 ID:c0hJ1dMi0 >>709 >じゃあそのサポートに無責任なこと言ったやつのせいでネットでバカにされたって文句言えばいい なぜ?w >でも録音されてるからお前に勝ち目は絶対に無いけどな 確実に言ったんで俺の主張は通るが? なんで言ってない問思い込んでるんだよww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 08:28:24.70 ID:c0hJ1dMi0 >>708 >>707 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 20:45:22.12 ID:COw/FVRo0 >>717 24時間張り付く必要など無い >>687 から 1日と11時間以上 >>699 から 24時間以上 >>707 からでも 19時間近く 経ってるわけだが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/01(火) 03:40:20.50 ID:6FAIpfGV0 急にドコモメールがうまく同期とれなくなってるな。どちら側の問題かはわからんが、たぶんドコモ側だな。 いろいろ面倒くさい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/01(火) 07:01:00.90 ID:E1Mvj7zG0 >>718 >じゃあそのサポートに無責任なこと言ったやつのせいでネットでバカにされたって文句言えばいい なぜ?w >でも録音されてるからお前に勝ち目は絶対に無いけどな 確実に言ったんで俺の主張は通るが? なんで言ってない問思い込んでるんだよww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/01(火) 07:52:02.06 ID:LM6tKh0s0 あーあ、壊れちゃったか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/01(火) 14:16:59.98 ID:E1Mvj7zG0 >>721 >じゃあそのサポートに無責任なこと言ったやつのせいでネットでバカにされたって文句言えばいい なぜ?w >でも録音されてるからお前に勝ち目は絶対に無いけどな 確実に言ったんで俺の主張は通るが? なんで言ってない問思い込んでるんだよww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/01(火) 16:25:15.47 ID:kzOyfDOQ0 ゼンマイ仕掛けの壊れたおもちゃかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/01(火) 17:05:12.93 ID:K2pY7pA/0 カードビュー、テーブルビューという部分の変更をしたいのですが、 メッセージリストの表示オプションボタン?というのが消えてしまいました。 これを設定する方法、もしくはボタンを復活する方法を教えていただけないでしょうか。 自分で調べてもちょっとわからなくてよろしくお願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/01(火) 18:59:30.98 ID:BoNka+vb0 >>724 右上の三のメニューから、表示→レイアウト→メッセージペインと進んで設定 でよいかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/01(火) 19:21:46.00 ID:K2pY7pA/0 >>725 ありがとうございます。直すことが出来ました!本当に感謝致します! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/03(木) 09:52:58.18 ID:zXF3QJHC0 メールをツリー表示させたくない時ってどうするんだっけ。毎回更新のたびに忘れて困ってしまう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/03(木) 09:54:20.40 ID:ALZ/ToF10 >>719 関連あるかわからんが、MSのExchange ServerのIMAPメールのフォルダが10月からぶっ壊れた WebのOutlookで見るとわかるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/03(木) 15:55:07.76 ID:Tz6rTMiT0 >>727 受信トレイを開いている状態で、表示→並び替え順序→非スレッド http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/04(金) 02:05:56.19 ID:LrVt0NsY0 >>727 「非スレッド」が、スレッドの項目にないってのが、難しくしてる原因だよね。 もう、クイックフィルターの右横にあるアイコンから進んでいったほうが感覚的に見つけるやすいかもしれない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/04(金) 09:29:31.18 ID:CGc32OQU0 hotmailはpopが使えなくなってimapは使えるということでOK? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 10:25:52.64 ID:+Fd5Dur+0 >>731 間違い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 12:17:28.41 ID:0LzpgR4H0 >>731 どっからそんな話になったんだよバカ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 14:33:57.80 ID:VjuVS0ob0 ぷららの複数メールアドレスを使ってるんですがサブのアドレスから送信が、 いつのまにか出来なくなりました。受信は出来ています。 メインのアドレスは送受信とも出来ます。 どこを調べればいいでしょう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 16:37:27.69 ID:dCFwM2Z50 送信ができないとは? エラーが表示されるならそのメッセージをくわしく 特にサーバーからの応答 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 17:16:12.50 ID:VjuVS0ob0 >>735 メッセージを送信できませんでした。 メールの送信中にエラーが発生しました。アカウント設定でメールアドレスの設定が正しいか確認し、再度試してください。メールサーバーからの応答 you are not authorized to send mail az < サブのメールアドレス > と出ます。ぷららのセキュリティ強化かなんかで仕様が変わったせいかと思うのですが ずいぶん前からサブのアドレスのメールが送れなくなっていたのを放置してありました。 仕事で使うソフトの都合でOSはwin7の32ビットで、それに付いてるOutlookで試してみると アドレスやパスワード等入れたら設定拾ってきてくれたのかそっちだと動きます。 昔も似たようなことがあってサポートが電話で設定を教えてくれたのですが、 この頃は音声ガイドがよくある質問のページを案内するだけであんまり役に立ちません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/736
737: 736 [sage] 2024/10/04(金) 17:21:09.65 ID:VjuVS0ob0 それと、関係ないかも知れませんがADSL終了で光引くつもりがいつまでも待たされたので キャンセルして楽天を常時回線に使っています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 17:22:52.28 ID:+0F/UYIy0 >>736 多分送信時にメールアドレス毎に認証するパターンじゃないか? サブメールをメインの送信設定で送信しようとしてるから認証できなくてエラーになってるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 17:36:53.13 ID:VjuVS0ob0 うーん、それっぽい感じかも知れません。 今これを書いてるPCは遊び用でメーラー入れてなかったんですが Thunderbird入れてサブアドレス入れてSMTPサーバーに サブのアドレスを入れてみたらなんか送信出来たみたい。 仕事用の奴はサブアドレスの送信もメインのSMTPサーバーの 設定だけでやってたんですよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/739
740: 736 [sage] 2024/10/04(金) 18:20:02.59 ID:VjuVS0ob0 仕事パソコンでやってみたら、とりあえず送信できるようになったようです ご迷惑おかけしました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/04(金) 18:53:46.67 ID:CGc32OQU0 >>732 >>733 すまんpopで受信できたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 20:26:46.86 ID:G2OAzNlU0 >>739 えーー そんなのかんがえるまでなくダメじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/07(月) 21:30:09.47 ID:cpb1zcaS0 ちょっと教えてください。 gmailのpop受信で1台目のPCで受信すると 2台目のPCで受信できません。 「ダウンロード後もサーバーにメッセージを残す」にチェックも入っています。 webで確認してもメールは残っています。 他に何か設定見直すところありましたっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/07(月) 21:54:50.05 ID:YOm7UQBu0 >>743 POP を使用して他のメール クライアントで Gmail のメールを読む - Gmail ヘルプ https://support.google.com/mail/answer/7104828?hl=ja https://support.google.com/mail/answer/7104828?hl=ja#zippy=%2C%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/07(月) 22:49:17.83 ID:yuugg4270 >>744 https://support.google.com/mail/answer/7104828 だけでいいのになんでゴミ貼ってるの? >>743 GmailのPOPは変態仕様だから普通のPOPサーバーの感覚で使ってはダメだ ふつうのPOPサーバーはクライアントがどのメールをダウンロード済みなのかを管理しない だからThunderbirdはpopstate.datファイルで自分で管理している しかしGmailのPOPはサーバー側でクライアントが受信済みかを管理している だから次にアクセスした際に受信済みのものはサーバーに無い(見せない)扱いとなる そのフラグをリセットして受信できるようにするのが > [POP ダウンロード] で、[すべてのメールで POP を有効にする] または > [今後受信するメールで POP を有効にする] を選択します。 なわけだ 複数クライアントで接続する場合はログインする際のユーザー名(メールアドレス) の頭に「recent:」を付けて「最新モード」を指定する こうすることで過去30日日間のメールは無条件でクライアントに提示されるようになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/07(月) 23:14:53.93 ID:cpb1zcaS0 >>744 サンキュー基本出来ないみたいですが recent:付けるといいらしので今様子見です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/746
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/07(月) 23:22:01.26 ID:1zKC8qdr0 スマホでgmailをメーラーとして使うとjcomメールとか他のドメインの場合検索機能が使えないんですが、thunderbirdのアプリの場合使えるんでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/07(月) 23:33:10.36 ID:cpb1zcaS0 >>745 それです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/08(火) 06:25:39.76 ID:gESgimps0 gmail の送信 SMTP 認証方式とポートはどちらが正しいのですか? 「通常のパスワード認証」と「OAuth2」 587 と 465 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/08(火) 06:45:14.90 ID:oTxz2jtt0 >>749 認証はOAuth2 ポートはSSL/465、STARTTLS/587のどちらでもいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/08(火) 07:31:25.67 ID:gESgimps0 ありがとー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/751
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/08(火) 07:34:56.13 ID:eGoBJLoE0 ここはGmail相談室じゃねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/752
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/08(火) 09:48:17.88 ID:g4A841Rl0 ダボハゼがなんでも食いつくから勘違いさせる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 01:11:14.79 ID:oUSL6BFU0 SMTP認証はパスワードさえ送ればそれで認証だろう 昔は認証なんてなくて、契約もしてないプロバイダーのメールサーバーにメール投げても送信できたw 平和な時代だった もちろんPOPの方はパスワードが必要だ さすがに他人のメールが見放題ということはない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/754
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 07:19:57.85 ID:UzwH6FYm0 >>754 老害は喋るな 勝手に一人で朽ち果てろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/755
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/09(水) 15:21:17.45 ID:7cMPAujV0 レプリコンワクチンに「強い懸念」、今の医学の限界を超えた 安全性を誰も理解できていない news.yahoo.co.jp/articles/04f00485ae1a095e9481445afd0e89820948c542 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/756
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 15:45:49.23 ID:d9qpak2v0 SMTP認証は最近有効にするところが増えてきた じゃあそれまではプロバイダーのメールサーバーは踏み台になっていたのか?というとそんな事はない POP before SMTPといって先に受信しておけばPOPで認証が通ってるクライアントからのみSMTPで送信できる けどいきなりメールを送信しようとするとエラーになるので、メールが送れないというそれ関連の質問をたまに見る気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/757
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 20:16:59.45 ID:UzwH6FYm0 >>757 おまえの最近って15年くらい前の事を言うんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 23:05:43.24 ID:rzDFvUvi0 ・OBP25B ・submissionポート このへんは2000年代なかばから広まってたよな POP before SMTPなんて90年代だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 00:33:32.15 ID:hev8mall0 みんな結構なシジイじゃねーかw SMTP認証が必須になってきたのが最近て事だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/760
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 01:52:02.05 ID:hrUiyE6d0 シジイとは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 05:06:46.17 ID:Ge33nF1v0 後期高齢者 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 05:17:23.93 ID:ndj7dyZb0 >>760 まあ、言い訳すんなよ老害 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 09:28:56.21 ID:oJSvKDWG0 5chがインターネット老人会だからなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/10(木) 11:24:28.61 ID:pcBeV7xW0 ダイアルアップ時代を生き抜いてきたんだぞなめんなこらー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 12:18:42.15 ID:yJAE4I7i0 >>765 それを威張るとはまさに老害 社会のゴミだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 12:27:26.94 ID:RzQELPoM0 ネタだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 12:30:56.52 ID:hev8mall0 このスレには精神的に病んでる奴が居るなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 13:48:51.28 ID:vZIlPcm10 ジジイも書けないヤツか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/11(金) 12:03:40.18 ID:7NnO8IWm0 カレンダー多週と月が予定をドラックで移動できなくなってしまいました 週は移動できます 原因わかる方いらっしゃいますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/12(土) 17:08:10.70 ID:hzbGcuiZ0 質問お願いします。 受信メール画面で、特定のメールを開いて見ているとき、何かキーを押したら、 メールがどこかに行ってしまいました。 調べたらAを押してしまったようで、アーカイブフォルダーに移動されていました。 この「A→アーカイブに移動」をやめたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。 何か一覧が出てくるところがあればチェックを外したいです。 よろしくお願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/12(土) 17:52:04.95 ID:5OUx5XoF0 >>771 tbkeys-lite :: Add-ons for Thunderbird https://addons.thunderbird.net/en-US/thunderbird/addon/tbkeys-lite/ この辺りちゃうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/12(土) 18:24:03.75 ID:zj9pw0SD0 返信するときに宛先やCCの表示名をこちらのアドレス帳と同じになるようには出来ますか? 例えば山田山雄からメールが来たとして 送信者には山田山雄 CCには佐藤里雄 となっているとします そのメールに返信するときに 宛先名 〇〇会社山田様 CC 〇〇会社佐藤様 と自動で変わるようにしたいのですが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/12(土) 18:37:13.40 ID:yvzsCDNW0 そういう作法を強要する上司とか客先とか滅べばいいのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/12(土) 19:01:54.44 ID:t3K2w9+L0 受け取ったメールに「さん」や「様」が無くて気になる人なのねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/12(土) 20:14:17.29 ID:+RcBb93E0 質問お願いします。って日本語おかしいバカは小学校くらいは卒業生してるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/776
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/12(土) 21:31:57.11 ID:dR4BvSnD0 はい、質問です。☝ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/13(日) 11:21:58.22 ID:nEk5Zup20 >>773 Check and Sendっていうアドオンに、アドレス前の名前をチェックしてアドレス帳に登録されている 名前と異なる場合にアドレス帳の名前に修正するって機能がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/778
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/17(木) 08:33:05.46 ID:+gd4IXYn0 >>770 これわかる方いらっしゃいませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/779
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/17(木) 09:34:23.37 ID:mfHtcKxT0 質問させてください outlook.comをサンダーバードで使ってるんですが メールの送信ができません 受信はできます 現在の設定は サーバー名 smtp.office365.com ポート番号 587 接続の保護 STARTTLS 認証方式 OAuth2 です。 教えてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/780
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/17(木) 09:48:10.98 ID:mfHtcKxT0 ↑outlook.jp です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/781
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/17(木) 09:54:27.77 ID:mfHtcKxT0 スミマセン、解決しました サンダーバードを再起動したらできるようになりました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/17(木) 12:15:38.46 ID:tqQGx6Sf0 これはひどい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/17(木) 23:48:26.19 ID:BN5oiLNf0 サンダーバードは引っ越しが楽でいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/784
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/18(金) 07:53:48.05 ID:PIVdvHVG0 にもかかわらず、引っ越し失敗するやつがいる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/18(金) 08:33:58.69 ID:8YYh2cC00 しばくぞ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/786
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/18(金) 11:25:50.89 ID:mXeYP5pE0 何にでも相性ってあるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/18(金) 11:37:07.99 ID:O66+y/XB0 相性試すだけだから、さきっぽだけだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/18(金) 11:43:12.66 ID:7uvAzxcM0 口の中に手突っ込んで奥歯ガタガタいわしたろかっ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/18(金) 12:32:22.99 ID:PxVfoMfd0 手順を教えてもその通りにできないし フォルダーのコピーも満足にできない知恵遅れがいるからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/790
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/19(土) 22:49:02.08 ID:JUHscCiW0 MailDirに保存形式を変えてから引っ越しを試してねーや どうやんだっけか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/791
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/19(土) 23:48:20.36 ID:uQBBhAOF0 引っ越しするのにメッセージの格納方式なんて関係ないでしょ まるごとコピーすればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/792
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/20(日) 07:59:37.53 ID:eahz+jYU0 ポータブル版もいいよ。 フォルダー丸ごとコピーでらくちん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/793
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/20(日) 22:01:29.11 ID:+6umL4VX0 そう言えばエクスプローラでファイルコピーするのに、一個一個コピー→ペーストでやってるって伝説の人が… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/794
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/20(日) 22:29:22.56 ID:YnxH44ax0 >>794 そういうのは論外だけど フォルダーをコピーとかする際に階層が理解できない人は一定数いる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/795
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/21(月) 08:47:42.14 ID:2akCoNec0 年寄りなのでフォルダをサブディレクトリと言ってしまう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/796
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/21(月) 10:22:05.69 ID:u+Q/PEq30 ホルダーあなたは疲れているのよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/797
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/21(月) 12:30:14.19 ID:mDo+MA/90 >>796 それは問題ない >>797 絶対に許さない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/798
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/21(月) 13:45:10.89 ID:rTutEm8N0 サンダーバードといえば人形劇だよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/21(月) 14:55:59.25 ID:u+Q/PEq30 国際救助隊は解散しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/21(月) 15:57:05.01 ID:6bnqhvIf0 電車でしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/21(月) 17:09:04.30 ID:u+Q/PEq30 さよならサンダーバード、2024年3月16日 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/21(月) 20:11:43.08 ID:mDo+MA/90 鉄は社会の毒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/03(日) 18:18:12.56 ID:gSxkA25+0 既存プロファイルのローカルフォルダーを丸ごと新しいプロファイにコピーしたのだけど反映されない どこを調べればよい? フォルダの修復や試したが効果なし、関係ない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/03(日) 19:23:42.14 ID:N0Giie5j0 >>804 profile manager使ってみた? https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-thunderbird-profiles#w_thunderbird-wobi-ziteirutokinipurohuairumaneziyawokai-shi-suru http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/03(日) 21:45:23.76 ID:2VSafXhI0 げ、難しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/03(日) 22:11:56.86 ID:KecnXDrX0 >>804 そもそも何をやったのかがよくわからない 切り取りでなく流れで正確に説明して http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/05(火) 23:13:09.67 ID:7S/3SvXx0 POP→IMAPに変更したときに残ったと思われる下のようなプロファイル内のフォルダは削除しても問題ないですかね? 省略\Profile\default\Mail\pop.mail.yahoo.co.jp 一応、プロファイルを別の場所に複製して試して問題はなさそうでしたが問題点があれば。 メールの保存先で使われていないことは確認済みです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/05(火) 23:26:16.99 ID:BH1WxEWL0 >>808 そこに保存されているメールが不要であるなら削除して問題ないけど 「POP→IMAPに変更した」というのがひっかかる IMAPアカウントを新規に設定したということなんだよね? そしてPOPアカウントを削除する際に「メッセージデータを削除」に チェック入れるだけなんだけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 00:05:50.64 ID:2Fvjhjcl0 >>809 > 「POP→IMAPに変更した」というのがひっかかる > IMAPアカウントを新規に設定したということなんだよね? そうです。まぎわらしくて申し訳ないです > そしてPOPアカウントを削除する際に「メッセージデータを削除」に > チェック入れるだけなんだけどね 後出し申し訳ない、ちょっと時間がたってしまったので、チェックを入れたかどうか失念 InboxやInbox.msfの容量が0で先のフォルダが残ってしまっているので質問した次第です > そこに保存されているメールが不要であるなら削除して問題ないけど 不用なので削除した状態で様子を見ようと思います ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/06(水) 05:31:11.17 ID:dRe1+/es0 フル引用! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 17:02:59.00 ID:xV3VR3Yk0 削除済みとしてマークするってどういうこと? 実際には消えないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 17:45:48.89 ID:pfVyzM3E0 >>812 いきなりなんの話だよ おまえには前置きというものはないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 17:54:06.83 ID:1oxkR88u0 初秋の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。 削除済みとしてマークするってどういうこと? 実際には消えないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/07(木) 18:18:08.29 ID:/8dMjPzy0 前略おふくろ様 削除済みとしてマークするってどういうこと? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/07(木) 18:56:10.09 ID:8n5FelB50 だから何についての話だよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/816
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/08(金) 21:57:33.35 ID:WxLPcVRR0 エスパーがいつ登場するかの話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/817
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/09(土) 04:04:57.32 ID:cIHE60nz0 mbox形式のフォルダーでメールを削除した際および最適化に関する話だとは思うけど >>812 がなんでいきなりそんな質問してきたのかが意味不明 前置きってのはあいさつじゃなくて経緯を説明しろってことだよ 少なくともこのスレではきっかけになりそうなものは見つけられなかった だから外部の情報か脳内のお友達だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/818
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/09(土) 09:09:42.52 ID:+RA3mf2V0 イーエスピー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/819
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/09(土) 10:43:50.13 ID:KZZPuwKv0 サザエさんに東芝を逐われた光速エスパーの掛け声は、イーエスパー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/09(土) 12:24:38.34 ID:+RA3mf2V0 アホちゃいまんねん、パーでんねん、パー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/09(土) 15:08:57.49 ID:msYl34LI0 しっとる毛 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 18:38:02.10 ID:F+rulpHM0 ときどき「反応なし」になるのはなんで? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/10(日) 18:44:37.08 ID:WCFJi2di0 ファイルがでかいじゃ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 07:31:40.45 ID:WPNlNnUo0 どうせGmailで「すべてのメール」を購読してるんだろ もしくは何GBもメール溜め込んでるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 09:43:01.88 ID:CsP+YgzK0 30GB http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/11(月) 12:34:47.09 ID:u8ww8Ot40 アホや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/827
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/12(火) 14:17:25.79 ID:fCJCS+3V0 「すべてのメール」を購読してなくても固まるけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/12(火) 16:09:59.22 ID:thBTi9fU0 そんなこと自慢してどうするよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 15:50:45.72 ID:zwRXIpiP0 知らなかったら黙っとけ お前が答える義務はない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 16:59:39.28 ID:UM5vE35h0 下らんレスする必要はない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 18:20:58.38 ID:viEOncXn0 なに?30GBバカにされておこなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/13(水) 22:15:26.00 ID:MhKQffea0 しっとる毛が滑ったからだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/17(日) 15:12:15.04 ID:HqDvbGcp0 申し訳ない、過去ログあさってよくわからなかったもので質問 esrって現行2つありません?115?と128? 違いって何ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/17(日) 15:52:34.54 ID:EWJFI9440 >>834 いいえ、現在は 128系列(Nebula)だけです 115系列(Supernova)はThunderbird 115.16.2esr(2024-10-17)が最終リリースです 128系列のシステム要件がWin: 10以降、Mac: 10.15以降、Linux: GTK+ 3.14以降に対し 115系列はWin:7以降、Mac: 10.12以降、Linux: GTK+ 3.14以降と WinとMacでOSサポートで古いOSのサポート状況が違います 後は窓の杜の紹介記事でも見て 新デザイン「Supernova」をまとった「Thunderbird 115」が登場 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1515874.html 「Thunderbird 128 Nebula」がリリース 〜新要素満載のメジャーバージョンアップ【7月19日追記】 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1608351.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 12:51:19.53 ID:M/SgvNKu0 カレンダーのアラートをポップアップ通知で表示するアドオンあれば教えて下さい。 以前使っていたReminderFoxはv45.0 - 60.4までと古くて使えなくて困っています。 今まではthunderbird側のバージョンを下げまくって対応していたのですがセキュリティ的にまずいかと思い最新のに変えました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/836
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 13:13:04.48 ID:j69w0Szv0 >>836 calendar reminder:: 検索 :: Thunderbird向けアドオン https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/search/?q=calendar+reminder&appver=&platform= http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/28(木) 22:54:07.94 ID:7tktZwIm0 ここ便所? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/28(木) 23:21:10.90 ID:HzCKkB800 いや便所の壁 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/29(金) 16:01:42.09 ID:PzP9Aubc0 そういうのはご自宅のトイレでお願いします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/01(日) 21:47:37.17 ID:NeLBLPqS0 いや、ここ便所 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/841
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 161 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s