[過去ログ] 2chAPIProxy16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2022/05/08(日)20:12 ID:2FcCB42r0(34/54) AAS
イメージの沸かせ方で迷っておられる方は、ぜひ、お試し下さいね。
あなたの文章の更なる発展を、お祈りしております。
84: 2022/05/08(日)20:13 ID:2FcCB42r0(35/54) AAS
どこでどんな書き方をしようが、必ずそこには嫌がらせをしてくる奴はいる。
「長文だから」、そうでなければ「短文だから」と嫌がらせをされる。
だから嫌がらせをされないための自分の書き込みを内省しても無駄。
どうせ同じなんだから、自分が本当に書きたいことを書くのが賢明だな。
85: 2022/05/08(日)20:13 ID:2FcCB42r0(36/54) AAS
「人間はかつて穀物の家畜だった」といった記述がある。
これは、言い得て妙である。人間が狩猟民族だった時代、人々はきっと楽しんで狩りに取り組んでいたはずだ。
しかし、農耕生活をはじめたことで、生きるために嫌でも畑を耕さなければならなくなった。
そのために人は個人から家族という集団で暮らすようになり、一家の住む土地に根を張って生きていくことを強いられ、結果として住む地域や仕事を選ぶ自由を失っていった。
86: 2022/05/08(日)20:13 ID:2FcCB42r0(37/54) AAS
しかし産業革命以降、機械による自動化によって、人は必ずしも生きるために働く必要がなくなったはずだ。
それにもかかわらず、安い仕事に文句を言いながら渋々働いている人が大勢いることが不思議でならない。
実は、「食べていくために」安い仕事で我慢している人の存在がなくならない以上、労働単価が上がることはない。
たとえば、賃金が安いからとやめてしまえば、雇う側は賃金を上げて募集をせざるをえなくなる。
やめている間は、C to Cのビジネスなどをすれば当面は困らないのだが、多くの人はなぜか歯を食いしばって苦しそうに働いている。「こうあるべき」という妄想に意味もなく囚われるのは、もうやめにしよう。
87: 2022/05/08(日)20:13 ID:2FcCB42r0(38/54) AAS
AIに仕事を奪われてもなんら問題はない
AIや技術の発達により、今まで人間がやっていた労働を機械やロボットが肩代わりしてくれる時代が必ずやってくる。
たとえば、食器洗浄機やロボット掃除機によって、面倒な手仕事は世の中から消えつつある。
また、精密機器の製造もすでに人の手を離れた仕事の一つで、部品作りはすでに自動化されている。
人間の労働が機械によって代替される事例が増えるにつれ、「AIに仕事が奪われる」といった悲観論を最近よく聞くようになった。
仕事がなくなる、お金を稼げなくなると、生活に不安を感じている人もいるだろう。
ただ、もしそうなっても、なんら問題はない。人間がやらなければならなかった仕事の時間が減り、自由な時間が増えるだけの話だ。
さらに、生活コストはどんどん下がっていくので、何も無理に働いてお金を得る必要もなくなっていく。
たとえば、農業は人の手間を減らしながらも収穫量が増えている。
今後は、さらに手がかからなくなるのだから、食費は今以上に安くなる。お金がなくても十分に食べていけるようになる世界は、そう遠くない。
ロボットが社会全体の富を自動的に作り出し、個人に利益をもたらしてくれるのだ。
では、その浮いた時間で何をすればいいのか? ひたすら好きなことをしていればいいのである。
もしかすると、「好きなことばかりしていたら、仕事が減り、収入が減る」と言う人がいるかもしれない。
たしかに、生活するにはまだまだ一定の収入が必要な時代だ。
ただ、そういった人たちには、「現代は好きなことでお金が稼げる時代だ」と教えてあげよう。
自分の「好き」という感情に、ピュアに向き合い、ひたすらに没頭すれば、いつかそれは仕事になる。
これからの時代において、「仕事がないから、収入がない」というのは、言い訳に過ぎない。
誰にとっても、仕事は「引き受ける」ものから「作るもの」へと変わっていくのだ。
88: 2022/05/08(日)20:13 ID:2FcCB42r0(39/54) AAS
すべてが逆転するこれからの働き方
この世の中には「働く」ことが不得意な人間が一定数いる。
そうした人たちに労働を強いるより、働くのが好きで新しい発明や事業を考えるのが好きで本気で働きたい人間にのみ、どんどん働かせたほうが効率がよい。
また、ベーシックインカムという最低限の収入が担保されたことで、起業など若者がチャレンジしやすい環境になる。
実は、多くの企業は不況時に無理矢理仕事をつくって雇用を維持した結果、赤字になっている。
つまり、社員たちに給料を払うために社会全体で無駄な仕事をつくっているのだ。
その中で、皆が労働信仰に支配されてイヤイヤ働いている。
だったら政府からお金をもらって好きなことをすればいい。
そうすれば「絶対やらなきゃいけない」種類の仕事の給料は上がるし、もし仕事がなくなったとしてもベーシックインカムがあるから安心だ。
本気で働きたい人の勤労意欲も、おしなべて上がるだろう。
これから日本全体がよい方向に向かっていくためには、高給で働く能力のある人だけが高給取りとして働き、その能力がない人は国からお金をもらって好きなことをして生きていけばよい。
そのほうが一人ひとりにのしかかるストレスも少なくなり、生産性も向上する。
そもそも生活コストが下がっていくのだから、苦しい思いをしてまでお金を稼ぐ必要なんてない。
日本人が総体として幸せでハッピーに暮らせる方法を考えるべきだ。
89: 2022/05/08(日)20:14 ID:2FcCB42r0(40/54) AAS
ダライラマは「敵に感謝せよ」と言った
敵は、、身内や仲間よりも多くのことを教えてくれるからだ
90: 2022/05/08(日)20:14 ID:2FcCB42r0(41/54) AAS
ダライラマは「敵に感謝せよ」と言った
敵は、、身内や仲間よりも多くのことを教えてくれるからだ
91: 2022/05/08(日)20:15 ID:2FcCB42r0(42/54) AAS
>>231
NGEX
30文字以上あぼーん用正規表現
^.{0,30}$
92: 2022/05/08(日)20:15 ID:2FcCB42r0(43/54) AAS
金貯めようとおもったらね 使わないことだよ
葬式や結婚式でお金を出すでしょう そんなモノを出していたら金は残らない
百万あっても使えば残らない
十万しかなくても使わなければまるまる十万残るんだからね
あんた いまポタポタおちてくる水の下にコップおいて水貯めてるとするわね
あんた喉が乾いたからってまだ水が半分しか貯まってないのにのんじゃうだろ
これ最低だね
なみなみ一杯になるのを待って それでも飲んじゃだめだよ
一杯になってあふれて垂れてくるやつ それをなめて我慢するの
そうすればグラスの水は。。。。
93: 2022/05/08(日)20:15 ID:2FcCB42r0(44/54) AAS
巨大資本は、利益追求のために一般大衆の物質的欲求・消費意欲を宣伝であおります。
一般大衆はそれに踊らされ続けます。
ストレスが蓄積した上に欲望をあおられた大衆は、欲望を満たすための金を稼ぐために、大企業にこき使われることになります。
ストレスをため、そのストレス解消のために、消費してお金を使う。またお金を稼ぐためにストレスをためるという悪循環。
物質的に幸福を感じるかもしれませんが、労働によるストレスと欲望に翻弄されるという点では幸福といえるでしょうか?
これは物質的豊かさという光に対して、精神的貧困という影です。
94: 2022/05/08(日)20:15 ID:2FcCB42r0(45/54) AAS
まあ気持ちはわかる
短文しか書けなくなってしまった人間は、読むことですらも短文しか受け付けなくなりつつあるようだから
例え読解力がなくても俺がキチガイだの哀れだのと根拠のない事で現実逃避するしかない
人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。
また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの短文派同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ
95: 2022/05/08(日)20:15 ID:g9Gfy3I40(1) AAS
鍵の発行IPと書き込みIPは違っていても良いのか?
それならモバイル回線でひたすら鍵を量産する一方で延々と書き込むと言うことも可能なんだろうな
96: 2022/05/08(日)20:17 ID:2FcCB42r0(46/54) AAS
働いているのに貯金できない人」を見ると、だいたい精神状態がとっ散らかっているんですよね。
周りに振り回されて浪費する。精神が不安定なところに付け込まれて借金をする。
ストレス解消のために散財する。
やるべきことを見定め、淡々と日々を過ごしていれば、自然とお金は貯まります。
97: 2022/05/08(日)20:17 ID:2FcCB42r0(47/54) AAS
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
お金持ちになる人は、このような結果として、付き合う友達の数が減ってくることになる。
「ブレインストーミング」というのをやりますが、あれはただ素人が集まって言いたいことを言うだけの浮ついた話です。
ブレインストーミングというのは要するに「責任を持たない」ということであって、人間の生き方を問うわけではない。
それでは何も起こりません。形式化してしまうだけです。
98: 2022/05/08(日)20:18 ID:ghRqGHlD0(2/2) AAS
一致してないといけないとなると自宅で鍵更新された専ブラは外で書き込めなくなる
実際一致してなくてもいい
99: 2022/05/08(日)20:18 ID:2FcCB42r0(48/54) AAS
視野の狭まった社畜は他人を必要以上に見下します。
そいつも日頃からかなりのストレスを溜め込んでいたのだろう。
今もそいつはどっかで俺の誹謗中傷を書きまくっているかもしれないが、
俺は価値のない情報を得ることは時間の無駄なので今は見ていない。
そんな風になったら人間的におしまいだ。つまらなすぎる。
100: 2022/05/08(日)20:18 ID:2FcCB42r0(49/54) AAS
クワドラントとは?金持ち父さんから学ぶ「ESBI」お金の法則
外部リンク:salaryman-mlm.biz
101: 2022/05/08(日)20:18 ID:GN7lpd4B0(1) AAS
マジモンの基地外湧いてて草
しかもこのゆっくりペース、手作業で荒らしてんのかと思うと泣けてくるwww
102: 2022/05/08(日)20:19 ID:2FcCB42r0(50/54) AAS
>>507
一人暮らしで住宅ローン、
マンション住まい?一軒家?
どうしようか悩んでる。
103: 2022/05/08(日)20:19 ID:2FcCB42r0(51/54) AAS
はじめまして
源泉徴収票もらってきたんだけど、このスレの最下限みたいな額だった
給与・賞与で400万7千円
104: 2022/05/08(日)20:19 ID:2FcCB42r0(52/54) AAS
>>588
マンションだよ
中古戸建も見たけど自分の予算だと再建築不可とかリスキーなのばっかり出てきた
予算と住んでる場所次第じゃない?
105: 2022/05/08(日)20:19 ID:2FcCB42r0(53/54) AAS
余剰人口のゴミ箱としての都市
話を人間に戻そう。農村から絶えず産み出される、さしあたり不要だが万一に備えて必要な余剰人員は
どのようなゴミ箱に捨てられたのか。答えは都市である。
江戸時代の人口増加抑制が主として堕胎や子返しによって行われていたと考えている人には、
当時の農村を、ほとんど労働者の出入りがない閉鎖的なコミュニティと想定している人が多いが、これは偏見だ。
現在の住民基本台帳に相当する宗門人別改帳を調べてみると、半数以上の子供が出稼ぎ奉公に出ており、
しかも奉公先の大半は、江戸や大坂をはじめとする都市であることに気が付く。
江戸時代の都市では、死亡率の方が出生率よりも高く、逆に農村では、出生率のほうが死亡率よりも高かった。
このことは、農村で生まれた余剰な子供が都市に送り込まれ、そこで命を落とすことにより、全体の人口が一定に保たれたことを意味する。
奉公に出た子供たちは、後継ぎや結婚のために都会から村に戻ることもあったが、かなりの割合は奉公先で死亡している。
みなさんの中には、地方から上京し、都会で仕事していることに優越感を持ち、地方に住んでいる人々を「田舎者」と軽蔑している人もいることであろう。
しかし、こうした価値観は最近のものであって、江戸時代ではエリートである長男が村に残り、長女は隣村に嫁ぎ、
どうでもよい次男、次女以下が都市に飛ばされたのである。
実際都内でサラリーマンで働いてるものは農家商家の跡取りになれず、役場、教員、医師、地銀信金農協漁協林業のなどの働き口のコネもなくて
口減らしに追い出されたされた出来損ないにすぎない。
同様に、Fラン大学に通っている上京学生もUターンで地元の優良企業には採用されず仕方なく東京砂漠でつらい仕事に追われる日々が待っているだけである。
106: 2022/05/08(日)20:20 ID:2FcCB42r0(54/54) AAS
アスペルガー症候群は発達障がいの一つで、社会性・コミュニケーション・想像力・共感性・イメージすることの障がい、こだわりの強さ、感覚の過敏などを特徴とする、自閉症スペクトラム障がいのうち、知能や言語の遅れがないものをいいます。人間誰しも自閉症的な部分を多かれ少なかれ持っているのが普通で、程度の差だけが問題といえましょう。それゆえ「スペクトラム」障がいなのです。
社会性やコミュニケーションの障がいのため、周りからは「変わり者」と思われている方が多い一方で、学業成績はよく、大企業に勤めている方の中にも、実はアスペルガー症候群だったと診断される方もいるようです。
アスペルガー症候群の方は、周りからは「変わり者」と思われていても自分自身では無自覚のため、敬遠される理由がわからないままストレスを抱え、うつ状態、神経衰弱状態、強迫性障がいにつながってしまう場合もあります。
107: 2022/05/08(日)20:24 ID:2GpQsQsY0(1) AAS
めっちゃレス番飛んでるんだが
108: 2022/05/08(日)20:31 AAS
ID:WH7JXJA50
とりま、報告した
109: 2022/05/08(日)20:32 AAS
スレッドの趣旨とは関係の無い文言
110: 2022/05/08(日)20:45 ID:YaD69E2X0(1) AAS
これ、1時間以上やってんのな
ご苦労なこった
111: 2022/05/08(日)20:49 ID:b4GBmw7V0(1) AAS
本物の糖質って、すごいね
112: 2022/05/08(日)20:54 ID:JBUUUknG0(1) AAS
うわやべえこいつ
113: 2022/05/08(日)21:17 ID:1OevTsq/0(1) AAS
前もこんな流れあったな
このスレだったか専用串スレだったか
114: 2022/05/08(日)21:23 ID:t6j0MvF50(1) AAS
ぬるぽ
115: 2022/05/08(日)21:30 ID:zCIDsouE0(1) AAS
え、なにどうしたのこのスレ
116: 2022/05/08(日)21:30 ID:X5jYFcrN0(1) AAS
スクリプトじゃなく人力でやってるってのが泣けるわ
117: 2022/05/08(日)21:39 ID:BXULx9Tk0(2/2) AAS
失せろ
118: 2022/05/08(日)22:39 ID:qwvUd5PD0(1) AAS
荒らし書き込み自体が消えてなくなるのか
あぼ〜んってなるだけかと思ってた
119: 2022/05/08(日)22:51 ID:w43w55Xa0(1) AAS
跡が残るのが通常削除、残らないのが透明削除
スレッドの状態によって削除人がどっちか選んだりすることもあったりなかったり
120: 2022/05/08(日)22:55 ID:lG/4TiYz0(1) AAS
ID:2FcCB42r0
こいつみたいに平気で54レスするようなやつのために実装する必要などないね
手動で頑張ってmonaキーのリセットを頑張りなさい
そして出来ればBBxを食らって数年アク禁になるといい
121: 2022/05/08(日)22:55 ID:l42XDk290(1) AAS
スレがスレだしこういう対応されないかと思った、その辺は機械的なんね
122: 2022/05/08(日)22:59 ID:TRNW+O+B0(1) AAS
発作は落ち着きましたか
123: 2022/05/08(日)23:44 ID:QRh+l45p0(1) AAS
今日の3時くらいに有効な鍵が発行されなくなって今発行されるようになったから3時間以上9時間以内のどっかで制限解かれたか
124: 2022/05/08(日)23:46 ID:9aYkHdH70(1) AAS
いや、そもそもメッセージが変わったな
さっきはダミーの鍵が取得できてたけど今は不正な取得って出てきて鍵が取得できなくなってる
だからさっきの制限もリセットされたかもしれんな
125: 2022/05/09(月)01:43 ID:VPo0BiMz0(1) AAS
あれ?書き込みが消えたの?
初めて見たわそんなことあるのか
126(2): 2022/05/09(月)01:50 ID:4kdDf31n0(1) AAS
このスレたらCAPユーザーが報告してる?
でも削除済みって言いながら報告するの意味がわからんな
127: 2022/05/09(月)01:51 ID:XvjwvyM60(1) AAS
このスレみたら、
2chスレ:sec2chd
128: 2022/05/09(月)02:26 ID:/rI1Xwsr0(1) AAS
荒氏の沸点は低すぎやろ
大切なスレ保存してたんかな
129: 2022/05/09(月)04:37 ID:mW0T59gW0(1) AAS
>>126 削除したことを記録に残すためだと思う
130: 2022/05/09(月)04:55 ID:KDd8UD0e0(1) AAS
今日「不正なプロキシ」エラーが出て困ってたんだが
荒らしさんがいたせいで埋もれてしまいそうで書けなかった…
書き込み設定の「UTF-8で書き込む」をONにすると書けるようになった
131: 2022/05/09(月)05:54 ID:7RZ+ytU30(1) AAS
やっと普通に書けるようになった
まったく面倒なこった
132: 2022/05/09(月)08:31 ID:PaC0YHXK0(1/2) AAS
荒らし「連投できるように改良しろ」
133: 2022/05/09(月)08:36 ID:SH4B3/AL0(1) AAS
どやどや書けるか
134: 2022/05/09(月)08:42 ID:KCBR3eHV0(1) AAS
連投荒らしについてはそのうち新仕様関係無く同一IPからの連投規制がどうせ入るだろうからそこを配慮する必要無いでしょ
プロファイル機能は書けなくなったりなどの問題が生じた時の原因の切り分けが楽になるからメリットの方が大きいと思う
なのでプロファイル機能実装には賛成
135: 2022/05/09(月)09:47 ID:LRI7LqR60(1) AAS
スマホの2chブラウザはUTF-8やしな
Shift_JISとかレガシーなJaneやな
136: 2022/05/09(月)09:55 ID:HiLi8cXE0(1) AAS
落ち着いたか
137: 【菊】 2022/05/09(月)11:55 ID:ArU/A3kP0(1) AAS
X-Chx-Error : 1030 Thread is stopped;
138: 2022/05/09(月)12:03 ID:Rr7JUTJR0(1) AAS
で?
139: 2022/05/09(月)12:03 ID:KZyvWEOY0(1) AAS
ど?
140(1): 2022/05/09(月)12:07 ID:wKvMZ2ev0(1) AAS
結局書き込み新仕様にして運営の望む効果はあったんだろうか
141: 2022/05/09(月)12:18 ID:PaC0YHXK0(2/2) AAS
運営の思惑通りなのかは知らないけど
余所で今まで書けてなかったソフトウェア板などが書けるようになったのは大きな進展だと思ってる
142: 2022/05/09(月)12:29 ID:vNXYEi8k0(1/2) AAS
このガバ仕様を誰が何の理由で提案したのかは気になる
他所規制の不満解消が理由のひとつだと思うけどそれだけならバカ過ぎるし
流石に解析されないとは思ってなかったとは思うけど
「やれることやってみたけど駄目でした。やっぱり専ブラAPI廃止します。」する為のパフォーマンスかなと邪推してみたり
143: 2022/05/09(月)12:32 ID:E8OZS7ae0(1/6) AAS
お前らと一緒で暇潰しだろ
144: 2022/05/09(月)12:45 ID:htXxOiMJ0(1) AAS
>>140
野良ナントカ砲なんかの汎用フォームは全排除できる。
145: 2022/05/09(月)12:46 ID:E8OZS7ae0(2/6) AAS
いや、そのためのプロキシやろ
146: 2022/05/09(月)13:01 ID:+teq9fsD0(1) AAS
余所でやって規制が外れたところを見ると
MonaKey自体でBANするようになったことでUserAgentやHostNameなどで規制しなくなった
と見れば、
「新たな規制はMonaKeyをBANすればいいだけなので運営側(規制側)としては大幅に手間が減った」
ではないかと
147: 2022/05/09(月)14:18 ID:XWO6D99B0(1) AAS
スレ取得したときに、各スレが二重で取得されてるみたいなんだけど
どうやったら治るの?1-300まで行ってまた1-300始まる感じ
148: 2022/05/09(月)15:10 ID:5fj7QnD00(1) AAS
ペースト瓶どっと混む落ちてる?
149: 2022/05/09(月)17:33 ID:kxVuw72s0(1) AAS
>>126
削除の記録は、荒らしを特定する要の情報で
後々いろいろな局面で参照されることもあるので公開されてると便利
一例をあげると
荒らしが原因でISPごとアク禁くらった場合
巻き込まれユーザー有志の苦情・報告を受けて
ISPが、自分とこの接続ログと照らし合わせて該当ユーザーを特定and処分とか
150: 2022/05/09(月)17:36 ID:E8OZS7ae0(3/6) AAS
なんでCAPが報告してるんだろうな
やっぱこのスレに運営が常駐してるんだな
151: 2022/05/09(月)17:58 ID:WMz4M0UP0(1) AAS
スクリプト組んでる荒らしてって、2chAPI串踏み台にするからな
運営も徹底的に対策してくるとでしょ
152(1): 2022/05/09(月)18:04 ID:W75wpgiI0(1/2) AAS
不正な取得を検出で書けない
153: 2022/05/09(月)18:23 ID:RRGhBZkQ0(1/3) AAS
同じIPで短時間に鍵を何回も5回目からブロックされる
一旦テザリングすれば鍵が取得できる
154: 2022/05/09(月)18:24 ID:RRGhBZkQ0(2/3) AAS
何回も取得すると
155: 2022/05/09(月)18:29 ID:KOfGRiG40(1) AAS
>>152
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part161
2chスレ:software
> 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/09(月) 16:27:58.99 ID:B8C9d/2t0
> 色々と実験をして「ERROR: 不正取得を検出しました」を出す事に成功した
> IPを変えれば回避できる
156: 2022/05/09(月)19:15 ID:RRGhBZkQ0(3/3) AAS
今試したら5回まで取得できるな
昨日間違ってたのか変更されたのか
157: 2022/05/09(月)19:41 ID:W75wpgiI0(2/2) AAS
連投した覚えはないけどなあ
固定IPだわ/(^o^)\
158: 2022/05/09(月)19:49 ID:E8OZS7ae0(4/6) AAS
連投じゃなくて鍵を短時間で何回も更新したらなる
設定を変えると鍵がリセットされて再取得されたりするから色々弄ってると知らずに制限回数越えたりする
159: 2022/05/09(月)20:02 ID:tOwQW4J30(1) AAS
書ける状態で設定いじくることある?
160: 2022/05/09(月)20:04 ID:E8OZS7ae0(5/6) AAS
あとは変更を適用ボタンを押してもリセットされるし書き込みエラーでリセットされるようになってるかもしれない
161: 2022/05/09(月)20:48 ID:SWfjsPm60(1) AAS
PINKに書けん。・゚・(ノД`)・゚・。
162: 2022/05/09(月)22:18 ID:0QnHtOW70(1) AAS
IP替えれば回避出来るってわざわざ言ってるが
確信犯が多用すればレンジ規制されて傍迷惑なだけなんだよなぁ
163: 2022/05/09(月)22:51 ID:2SOnhmg50(1) AAS
俺も、ここ最近の騒動でBBSPINKだけ書けなくなったな
たまにしか書かないので串を使わない専ブラで書く
164: 2022/05/09(月)23:27 ID:vNXYEi8k0(2/2) AAS
yamlを設定してないからだろ池沼
165: 2022/05/09(月)23:29 ID:E8OZS7ae0(6/6) AAS
試したことないけどpinkには新仕様使わないようなチェック状態にしてもクッキー消えちゃうの?
166: 2022/05/10(火)00:26 ID:3T6ppbqu0(1) AAS
>クッキー確認の無限ループですよね>ピンク
>
>5chのAPIモード書き込みはCookie:yuki=akariが必須ではないみたいだけど
>ピンクは必須みたいです
>今の挙動は5chに合わせてピンクにもCookieを送ってません
167: 2022/05/10(火)18:24 ID:3RD1xDkG0(1) AAS
UA切り替えでいくらでも連投できることは運営は気付いてなかったんだな
お馬鹿さんだ
168: 2022/05/10(火)18:29 ID:PQ5yp3Xp0(1) AAS
キーが破られない前提だしな
169: 2022/05/10(火)18:47 ID:I/d0jsJs0(1) AAS
「API廃止も仕方ないね。」という風潮を作り出す為の準備だろう
keyを流したのも運営だったりして
170: 2022/05/10(火)21:20 ID:m/9YnIwR0(1) AAS
不正取得じゃなくて串のほうが出るのは
UAのほうが規制されたんかね
171(1): 2022/05/11(水)14:53 ID:fGxpW3rv0(1/3) AAS
setting.xmlを20個くらい登録できて再起動しなくても切り替えられる機能の盛り込み希望
172: 2022/05/11(水)15:14 ID:79EqOd3b0(1) AAS
多重起動は無理なん?
173: 2022/05/11(水)15:29 ID:3jydw6ct0(1) AAS
kakenai
174: 2022/05/11(水)16:40 ID:fGxpW3rv0(2/3) AAS
違う板だけど今はUA切り替えなくても高速30連投以上可能になってるな
175: 2022/05/11(水)16:42 ID:fGxpW3rv0(3/3) AAS
運営ここ見てるだろうから数時間以内に規制入るとおもうけど
176: 2022/05/11(水)16:46 ID:ihcH6u110(1) AAS
連投できなくてもいいから即死判定無くしてくれ
177: 2022/05/11(水)17:43 ID:VNo+Hw/n0(1) AAS
>>171
荒らしはそこまでやるのかアホだな
178(2): 2022/05/11(水)18:03 ID:WEoDAaXh0(1) AAS
C#ぐらい小学生でもいじれるだろ
179: 2022/05/11(水)18:25 ID:74IiVz+Q0(1) AAS
急にどうした?
180: 2022/05/11(水)21:37 ID:mvAweAL40(1) AAS
>>178
小学生の女の子とするチュウは、
大人の女とするセックスよりも比べ物にならないくらい気持ちイイょ。(;´Д`)
それにちょっぴりビスケットの匂いがするょ♪
181: 2022/05/12(木)01:43 ID:1GJwJQto0(1) AAS
test
182: 2022/05/12(木)03:02 ID:hrzABjhs0(1) AAS
>>178
お前が小学生以下なのはわかったから
183: 2022/05/12(木)03:15 ID:DDp0+zp50(1) AAS
ソリューションファイルまで付いてるんだから
ボタン1個追加して切り替えるだけだろ
おじさんは知らないかもしれないけどマジ小学生レベル
184: 2022/05/12(木)03:17 AAS
おじさんが知らないなら小学生ではない
185: 2022/05/12(木)18:42 ID:GrYOnbBe0(1) AAS
またか
186(1): 2022/05/12(木)19:42 ID:GJutmT/n0(1) AAS
書き込む回数が激減したところに串規制が来てもういいやと思いながら
なんか悔しいから色々弄って書き込んでみたw
187: 2022/05/12(木)21:48 ID:QNOehZwI0(1/6) AAS
>>186
俺も今PCから書き込むと串規制(101)が出て書けないんだよね
有志がpastebinに貼ってくれた例のUAとKEYだと書けなくなってるんだろうけど代わりのが見つからんから詰んでるわ
どうしたら良いんだ
188(2): 2022/05/12(木)21:54 ID:gcxbAdfH0(1) AAS
設定がおかしいだけじゃ
晒されてるやつで普通に問題ないけど
189: 2022/05/12(木)22:14 ID:FmSeY4a/0(1/3) AAS
不正取得になる5回失敗までの間にUA変更成功すればいい
190: 2022/05/12(木)22:17 ID:9t4TWwcj0(1) AAS
書き込めないとか怖いスね
191: 2022/05/12(木)22:23 ID:fhJRsToZ0(1) AAS
そうわね
192: 2022/05/12(木)22:30 ID:QNOehZwI0(2/6) AAS
>>188
説明が足りてなかったな、数日前まで書き込めてたんだよ
それが突然101エラーでPCからだけ書けなくなった
193: 2022/05/12(木)22:43 ID:Hiv+s/aU0(1/2) AAS
PCから101エラー
194: 2022/05/12(木)22:44 ID:Hiv+s/aU0(2/2) AAS
出ねえじゃん
195: 2022/05/12(木)22:47 ID:QNOehZwI0(3/6) AAS
AppKeyとHMKeyそのままで書き込み用UAを実在のものに変えてもダメだね
参ったわ
8853 Detect invalid proxy.; って出る
196(1): 2022/05/12(木)23:14 ID:/fPZPp/h0(1/6) AAS
どれどれ
197(1): 2022/05/12(木)23:15 ID:/fPZPp/h0(2/6) AAS
書けるじゃん
書けけない書けない意騒ぐのにどこに書けないのか書かないとか
どんだけ底なしのバカなの?
198(1): 2022/05/12(木)23:17 ID:dHY1BKmV0(1/4) AAS
>>196-197 お前が書けるからと言って他が書けるとは限らない
199(2): 2022/05/12(木)23:18 ID:/fPZPp/h0(3/6) AAS
>>198
だからどこに書けないのか書けよ
ガチで三歳児か?
お前
200: 2022/05/12(木)23:20 ID:QNOehZwI0(4/6) AAS
数日前まで書けてたのが突然書けなくなったからよくわからんわ
長いこと5ch(2ch)見てきたけど流石にお手上げ
あと色々設定変えてる途中で「リクエストヘッダが壊れています」に表示変わったから突破口になるかも知れん
>>199
5ch全板に書けない。あとその人は俺じゃないしこれ以上口汚く罵るならNGする
201: 2022/05/12(木)23:22 ID:/fPZPp/h0(4/6) AAS
なんかさ
余所全盛期と比べて書けない言う奴のレベル落ちたよなぁ
余所の頃はどの板でってちゃんと書けたのに今じゃ書けないってうめく呻くだけだもんなぁ
202(1): 2022/05/12(木)23:28 ID:6U0r96Rk0(1) AAS
俺は問題なく書けてるから頑張ってねとしか言えないけど(^-^)
203: 2022/05/12(木)23:32 ID:GpH2kXEX0(1) AAS
まあまた書けなくなっていたちごっこが続くだろうから
204(1): 2022/05/12(木)23:32 ID:/fPZPp/h0(5/6) AAS
自分の手の打ちを見せないで中途半端な情報しか共有されてないスレで書けない言われても
>>202としか言えないわな
205: 2022/05/12(木)23:34 ID:dHY1BKmV0(2/4) AAS
>>199
バカなの?IDは何のために付いてるの?w
206(1): 2022/05/12(木)23:35 ID:dHY1BKmV0(3/4) AAS
>>204
そう思うのなら黙っていればいいじゃん
それをいちいちねちねちと不平不満をぶちまけるのを見せられる方はたまらんのよな〜
おまえのストレス発散場所ではないのだよ
207: 2022/05/12(木)23:38 ID:FmSeY4a/0(2/3) AAS
本当にGWあたりでは書き込めてたなら設定周りは自分でいじってるはずだし
答えはわからなくてもどう悪いのか、何を試せばいいのかはわかると思うんだけどな
何も理解できずにスレの内容コピペだけで書き込めてたとかいうなら
今後も同じこと起こるからもう串使うの諦めたほうがいいぞ
208(1): 2022/05/12(木)23:41 ID:/fPZPp/h0(6/6) AAS
>>206
不平不満つうより脊髄反射的に書けないとしか呻く無能を見てるとイライラしてくるのよ
209: 2022/05/12(木)23:42 ID:dHY1BKmV0(4/4) AAS
>>208
それはお前の個人的な事情であって、スレ民、少なくとも俺には全く関係ないわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s