[過去ログ]
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26 (1002レス)
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/18(火) 17:16:02.66 ID:+DewP/fV0 TeraByte Unlimited ってとこのバックアップソフト使ってるわ 個人利用なら1ライセンスで5台までインストールできるし、頻繁に無償バージョンアップされてる 対応OSが、Windows 98 SE から11までなので最強 スケジュール設定はタスクスケジューラに登録しないといけないけど安定して動いてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/467
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/18(火) 20:52:59.65 ID:+DewP/fV0 >>468 セールは無いけど、クーポンサイトを経由すると25%オフにはなる 5年以上は無償アップデートを続けてくれてるから長い目で見れば安いかと https://www.terabyteunlimited.com/upgrade-history-image-for-windows/ 差分バックアップはもちろん、差分リストアにも対応してるから、昨日の状態に戻したいなってときは10分くらいで元に戻せて気に入ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/469
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/18(火) 22:47:29.22 ID:+DewP/fV0 >>470 バックアップもリストアもできる 起動中のシステムをリカバリするときは、ブータブルメディアからの起動が必須 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/18(火) 23:05:59.94 ID:+DewP/fV0 みんな興味を持ってくれたみたいなので、デメリット書いておく ・マニュアルが英語のみ(Google翻訳のお世話になる) ・日本語サポートなし ・英語でサポートにメール送ると、返信は速いけれど淡白な回答が多い(亡きジョブス氏のよう) ・公式forumは そこそこ機能している 安定して動くと思うので、サポートを使うことが無いと思うけど、期待しないほうが良い 日本はお客様をヨイショするけど、米国は対等の立場なんだなと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/472
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.665s*