[過去ログ] サクラエディタふぁんくらぶ part19 (810レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2020/04/23(木)09:56 ID:T36ahc3+0(1/6) AAS
前スレ
サクラエディタふぁんくらぶ part18
2chスレ:software
■公式・参考
サクラエディタ
外部リンク:sakura-editor.github.io
外部リンク:github.com
SakuraEditorWiki
外部リンク:sakura.qp.land.to
正規表現ライブラリ bregonig.dll Ver.4.20
外部リンク[html]:k-takata.o.oo7.jp
外部リンク:bitbucket.org
オープンソースの老舗テキストエディター「サクラエディタ」最新版v2.4.0.0が、2020(令和2)年4月19日に公開。
約2年ぶりのアップデート
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
2(1): 2020/04/23(木)10:31 ID:T36ahc3+0(2/6) AAS
ちなみに俺は以下の1行だけ記述したGREP用バッチファイルをSendToフォルダに入れて使う事がある。
↓
START 【sakura.exeのフルパス】 -GREPMODE -GREPDLG -GOPT=SRP2 -GCODE=99 -GFILE="*.*" -GFOLDER="%~f1"
気分次第で、以下の1行を記述したGREP用バッチファイル(サクラエディタの代わりにEmEditorが必要)も時々使う。
↓
START "" "C:\Program Files\EmEditor\EmEditor.exe" /fr /fd "%~f1"
※Windows7〜8.1のSendtoフォルダ = "C:\Users\【ユーザー名】\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo"
3(2): 2020/04/23(木)10:37 ID:T36ahc3+0(3/6) AAS
フォントは個人的にVLゴシック( 外部リンク:vlgothic.dicey.org )をオススメしてみたい。
4(1): 2020/04/23(木)10:49 ID:T36ahc3+0(4/6) AAS
Ctrl+W に選択系の「現在位置の単語選択」,Ctrl+F4 にファイル操作系の「閉じる」が、
現在のサクラエディタの初期状態では割り当てられている。
そのため他の様々なソフトにおいて Ctrl+W でタブを閉じる操作をしている人には、
以下の設定変更をオススメしたい。
[設定(O)]
→[共通設定(C)]
→[キー割り当て]タブ
→種別[選択系]の[現在位置の単語選択]から Ctrl+W の割り当てを解除する。
→種別[ファイル操作系]の[閉じる]に Ctrl+W を割り当てる。
5(1): 2020/04/23(木)10:58 ID:T36ahc3+0(5/6) AAS
>>3
フォントは [設定(O)]→[フォント設定(F)] で変更可。
6: 2020/04/23(木)11:02 ID:T36ahc3+0(6/6) AAS
さて、現在この5ちゃんねる「ソフトウェア」板では一体どこまで保守すればいいんだろ?
10レスくらいまで保守すればいいのかな?
でも今ちょっと俺のほうが都合が悪くなってきた。しばらく退散。あとはヨロシク。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s