[過去ログ]
Firefox57未満を使い続けるスレ Part2 (1002レス)
Firefox57未満を使い続けるスレ Part2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/30(土) 04:11:33.49 ID:JedEeptS0 ここは56か52ESRを使っているのが基本認識みたいだが、それより下のバージョンでの現象について ここ以外だと古いのを使うなとか全く意思の通じない返答をしてくるパターンがお決まりだがそういうのは勘弁願いたい https://start.thunderbird.net/などで 接続の安全性を確認できません start.thunderbird.net に安全に接続するように求められましたが、接続の安全性が確認できませんでした。 start.thunderbird.net は不正なセキュリティ証明書を使用しています。 発行者の証明書が期限切れになっているためこの証明書は信頼されません。 (エラーコード: sec_error_expired_issuer_certificate) こう出るようになった 何年か前にGithubみたいな普通に見られるサイトがssl_error_no_cypher_overlapとかいうエラーコードで見られなくなった異常の親戚だ その時はabout:configでsecurity.tls.version.maxを3にすると解決したが、今回はTLSのどの項目をいじっても無駄そうだ 例外を追加みたいなボタンを一々押したり追加したりすれば通れるようだが できるだけこのabout:configのようないつでも操作一つで後戻りできる変更で解決したい 証明書に関するエラーページを出さず、どこかに例外を記述したりもせず、素通しできるようになる設定を知っていたら教えて欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/464
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s