[過去ログ] PC-98エミュを語ろう2 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164
(3): 03/05/19 13:19 ID:HJgeyYcy(1) AAS
エミュの中のファイルだけ読み出したいんだけど、
D88形式のイメージの中のファイルをWinXP上で取り出すにはどうしたらいいかな??

D88Utyとかvficでは無理?
エミュ本体で読み込んでも、ゲームは出来てもファイルが取り出せるわけじゃないだろうし・・・
色々調べたんだけど分からないので、詳しい方教えていただけませんか?
166: 03/05/20 11:19 ID:lTARUQbm(1) AAS
>164
DOSのファイルならVFICで出力形式をFILE出力にすればOK
DISKBASICならエミュレータ上でDOSファイル変換して
DiskExplorerで取り出せばいいんじゃない?
167: 03/05/20 11:24 ID:gUMxxhIu(1) AAS
>>164
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
制限が在るけど、こんなのあるよ。
168: 164 03/05/21 13:39 ID:QEkrWkVY(1) AAS
みなさん返答ありがとう^^
NVDは良いなぁと思ったんですが、あまり読み込み出来なかったです。
うーん、持ってるファイルが悪いのか、OSが悪いのか・・・

エミュ上で変換して〜というのはこれから試してみます。
np2で上手くファイルが読み込めればHDDに落とせると思う。
でも88系のファイルもあるので、どのエミュ使えば良いのか分からんけど。
88ってHDD使え無いよね・・・

3modeFDDは最終手段で。

しかし、D88ってイメージファイルというよりはROMに近いんですかね。
ベタイメージの方が操作しやすくていいなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s