伊藤詩織、英BBCで世界へ発信『日本社会で育つと、誰でも性暴力や性的暴行を経験している』 ネット「悪質」「ヘイトじゃね? [Felis silvestris catus★] (423レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
47: 2020/06/13(土)15:24:16.30 ID:EieifPQo0(1) AAS
日本人の男性のほとんどがそんなことしない事すらこいつ解ってないのか意図的なのか悪質すぎるわ
世の中自分の周りしか見てないのか日本人男性に対する明らかなデマ垂れ流した罪は重いぞ
150: 2020/06/19(金)14:59:30.30 ID:LDgbzugj0(1) AAS
日本ヘイトを繰り返す東京新聞望月イソコ出て来い!
動画リンク[YouTube]
日本を貶めたくて仕方がない連中のお仲間が伊藤詩織
151: 2020/06/21(日)03:34:42.30 ID:E738L2fQ0(1/4) AAS
CatNA @CatNewsAgency
英語講師をしながら海外でヒッピーのように暮らす欧米人に人気の国が
日本とタイ。彼らの偽善的な政治活動はタイでも頻発しており問題になっている。
タイのシーフード工場でミャンマー人労働者が奴隷のように働かされていると
告発された事例が典型。微笑みの国タイが外国人を追い出し始めた理由。
CatNA @CatNewsAgency
海外メディアが「奴隷」という言葉を使う例が2つある。「日本軍の性奴隷」
と「タイ・シーフード産業の奴隷労働」。先日、後者を報じたAP通信が
ポルク賞を受賞した。
メディアが「性奴隷」のような刺激的な言葉を使う理由は賞狙いかもしれない。
CatNA @CatNewsAgency
左翼活動家のようなフリージャーナリストが外国特派員協会を占拠して
問題になっているが、外国人が多いタイでも事情は同じ。
堪忍袋の緒が切れたタイ外務省は、プレス・ビザ発給基準の厳格化を
決定した。当然の結果。日本も基準を見直しましょう。
CatNA @CatNewsAgency
これに反発するタイ在住外国人記者が持ち出す伝家の宝刀が「報道の自由
ランキング」。日本は61位、タイは134位。アフリカ諸国より下って
明らかに異常。
日本やタイのように外国人に人気の国では多くのフリージャーナリストが
蔓延り、その不平不満の声のせいで順位が不当に落とされる傾向がある。
外部リンク:togetter.com
185: 2020/09/06(日)12:52:38.30 ID:zRbgOTY10(1) AAS
朝鮮慰安婦のユスリタカリの手口ですよ!
240: 2021/04/01(木)01:06:30.30 ID:9AE87yPa0(1) AAS
>>231
そもそも伊藤詩織は本名なんだろうかってのは若干ではあるが気になるところ
324: 2021/12/11(土)22:23:05.30 ID:/bEqrmC60(1) AAS
死んだ魚みたいな目をしてる
359(1): 2023/04/16(日)17:11:21.30 ID:9Z18i4Mi0(1) AAS
韓国よりはまし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.452s*