DynaVapスレ 9炙り目 (300レス)
1-

1
(2): 2023/04/06(木)03:24 ID:+XEbFUh6(1) AAS
公式
外部リンク:www.dynavap.com
てまきや
外部リンク:www.temakiya.jp
cyber-chill
外部リンク:cyber-chill.com
だいなで
外部リンク:note.com

前スレ
DynaVapスレ 8炙り目
2chスレ:smoking
174
(1): 2024/02/10(土)19:31 ID:gumsgxyC(1) AAS
物置けない状況で、立ったままシャグ補充する良い方法ない?
175: 2024/02/11(日)13:26 ID:2Nms5Fcz(1) AAS
無煙君さんがだしてるスペーサー
176: 2024/02/11(日)14:30 ID:SX224Qfe(1) AAS
このスペーサーはシャグが下に落っこちたりしないの?
177: 2024/02/11(日)16:03 ID:qEP+vP6x(1) AAS
>>174
普通に立ったままキャップ口に咥えてやってるわ
178: 2024/02/18(日)09:21 ID:YbOkQb9o(1) AAS
シャグ手巻きから移行しようと思ったら木製のは旧型でもう売ってないのね
179: 2024/02/19(月)02:38 ID:IKvE1Es7(1) AAS
アリで売ってるIH持ち運びしやすそうで気になるけど使い物になるかな?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
180: 2024/03/02(土)18:13 ID:YZHniK20(1) AAS
アーマードと穴あきキャップ買った
穴あきキャップ:クリック音が鳴るまでの時間が早くドローが若干軽くなった
味は低温とほぼ変わらず
アーマード:クリックまで1分ほど加熱を要するが1度目の加熱でも濃厚な喫味が1分ほど続くのはものぐさなダイナーにはありかも
しかし頻繁にカチカチしてるヘビーダイナーにはバッテリー切れとガス欠問題が大きな欠点かも
181: 2024/03/12(火)00:30 ID:2OYXVdXl(1) AAS
ICOSとかベイプとかグローとかいろいろ試すも結局紙アメスピが手放せず
先日また性懲りもなくそういえばベポライザー?って試してないわって漁ってたら見つけました
初日はハテナだったけど、バッチリ火入れが決まるとぶち抜けて圧倒的に美味いですねコレ…
炙ってるときはさながらステーキ職人の気分wデバイスがオシャレなのもいい
テンション上がってZippoのダブルトーチパーツも買っちゃった
外じゃ怪しいからグローで我慢してるけど、もう仕事中は早く家に帰って吸いたくて仕方ないよ
182: 2024/03/12(火)01:20 ID:bghL6x3w(1) AAS
恋してるうちが楽しいのよね
183
(2): 2024/03/18(月)17:05 ID:SGeNemct(1) AAS
M7の予約開始してるけど「材料の使用量を大幅に削減し(50%以上)」って喫味と喫煙可能回数がダイレクトに減るよね
ボウルの容量がそれだけ少なくなると思われるけど、50%以上削減だと入れれるシャグのサイズはBB弾くらいのサイズになるんじゃないかな
材料の使用量は確かに減って少ない材料を完全に吸いきれるようになるだろうけど、代わりに失うものが大きすぎる気がする
毎年新作出たら予約して買ってたけど…今回は様子見するよ
184: 2024/03/18(月)19:35 ID:0ax3lj2e(1/2) AAS
>>183
根本のフィン無くなってるし材料ってtipの材料の事じゃないの?
185: 2024/03/18(月)19:37 ID:0ax3lj2e(2/2) AAS
ゴメン🙏なんかボウルのサイズ小さく出来るみたいに書いてるね
186: 2024/03/18(月)21:31 ID:PjyVgcGx(1/2) AAS
titanium tipでは初期から当たり前の機能なんだけど
ccdの位置を浅くしたり最深部に取り付けたりする機能のことを意味しているのでは
187: 2024/03/18(月)21:32 ID:PjyVgcGx(2/2) AAS
titanium tipでは初期から当たり前の機能なんだけど
ccdの位置を浅くしたり最深部に取り付けたりする機能のことを意味しているのでは
188: 2024/03/19(火)10:27 ID:XTydXTob(1) AAS
M7のTIP良いな
先ず掃除がしやすそう
189: 2024/03/20(水)15:18 ID:TSsb3pzm(1/2) AAS
>>183
新作毎回買ってるの凄いね。各世代でそんな違いある?
材料云々ってさ、公式商品ページ見てみたけど、以前モデルと同じBowl Size: 0.1gって明記あったし、それって従来の喫煙方法や他のヴェポと比較してマテリアル(ハーブやシャグ)の使用量を50%以上削減って意味じゃない?
190: 2024/03/20(水)15:27 ID:TSsb3pzm(2/2) AAS
M7 XLだとコンデンサーの伸び縮みでエアフローコントロールできるようになったんだな
これって全閉じまでできるのかね?
191: 2024/03/21(木)21:53 ID:Vk0Rtf5b(1) AAS
「アジャストアボウル」を使用して、チャンバー/ボウルのサイズを半分に縮小することで、マイクロドージングが可能
ccdをずらすってことね
192: 2024/03/24(日)09:13 ID:0Bwm1lZY(1/2) AAS
ダイナワックスが切れて早急にほしいんだけどわざわざあんな小物だけ注文するのも気が引けるし何か代用品ないですか
193
(1): 2024/03/24(日)12:34 ID:E6Aov289(1) AAS
ワセリン
194: 2024/03/24(日)14:52 ID:0Bwm1lZY(2/2) AAS
>>193
ありがとうだけど自己解決
ダイナワックスの原料cbdオイルと蜜蝋ぽい
蜜蝋とはなんぞやと調べたら木工向けの天然ハチミツ油らしい
195: 2024/03/25(月)00:16 ID:6ao1eGfd(1) AAS
CBDオイルやなくてヘンプオイル(麻の実のオイル)やで
ミツロウは木工用のもあるけどアロマテラピー用の方がええんとちゃうかな
ヘンプオイルは食用ので
まあワセリンで代用出来そうやけど
196
(1): 2024/03/28(木)13:12 ID:+pNyp/Hm(1) AAS
木工用のまな板や木スプーンとかにも使える無香タイプのやつがいいよ
安いのは古くなって臭いが出たみつろうを香油で誤魔化してて味の邪魔になるし、
お肌に使う系は化粧品として香料や保湿剤が臭うし焦げそうだからやめた方がいい
ヘンプオイル入りかどうかは拘らなくてOK
197: 2024/03/28(木)19:43 ID:vVAMcje7(1) AAS
冷却とフロー重視ならMVS?
OmniとWoodywandのねじねじコンデンサーと変わらないなら見た目でWoodyか迷う
198: 2024/03/29(金)21:36 ID:Rnn2Vo90(1) AAS
>>196
食器グレードのがあるんやね>ミツロウ
食器に使えるのは食べられる安全性があるってことやからそれが一番かな
クリーム状のもあるけど固さはどうだろう
まあ「なきゃ作れ」って手はあるけど
199: 2024/03/30(土)19:26 ID:mmFDdVJD(1) AAS
私はアマゾンで買ったクリームタイプのを使ってるよ。バターみたいな硬さしてて塗りやすく匂いも一切ない
でも良いの探すのが面倒だし腐敗が怖いしドラッグストアでも売ってる白色ワセリンの方がベストだとは思う
薬局レベルのワセリンって皮下注射してもとりあえず大丈夫なくらい毒性ないしアレルギー反応もまず起こらないし
でもワセリンって石油製品だし天然素材に拘りたいからミツロウが良いというなら頑張って探しても良いと思う
ダイナバップなんて高価で手間かかる道具あえて使ってる趣味人ならその無意味な拘りは大事にした方がいいと思うし実際私はそのクチ
純正ミツロウが他のオイルの方が臭いも無くて良いのにわざわざ臭いヘンプオイルを添加してるのもその拘り所以だとおもうしね
200: 2024/03/30(土)21:02 ID:SPB42OgW(1) AAS
おれは悩むのめんどうだからメンテナンスキット買うかな
201: 2024/03/31(日)12:22 ID:jQlzTZOe(1) AAS
週イチのメンテが面倒くさすぎる
熱湯漬オーブンで乾かして無水エタノールを綿棒でひたすらシコシコ
これ以上簡素化してるやつおる?
202: 2024/03/31(日)14:46 ID:9swRFh0p(1) AAS
キッチンハイターにつけて放置 濯いでアルコールで拭く
203: 2024/04/02(火)10:19 ID:9yslX4fo(1) AAS
tip2個ローテーションでアルカリ電解水に漬け置きしてる
基本水道水で流すだけで済む
たぶんこれが一番楽
204: 2024/04/02(火)11:28 ID:MmoKIK9G(1) AAS
tiチップって電解水だとフィンというか溝の汚れだけ落ちなくない?omniチップの溝だけ残ってて結局ハイターしてるんだけど、いい電解水があるのかな?
205: 2024/04/02(火)12:28 ID:RKVGdDGJ(1) AAS
チタンは電解水だと変色するからハイターの方が良いね
206: 2024/04/02(火)14:11 ID:r1yfcjeo(1) AAS
しないよ
変色するのはオキシ系な
207: 2024/04/03(水)11:41 ID:MQUAb024(1) AAS
omniの方のti tipは使ったことないから分からないな
まあ良く汚れが落ちる方で漬け置きローテーションできれば楽だよね
208: 2024/04/24(水)21:29 ID:o/1H/YVY(1) AAS
m7全然話題なってないな…
チップだけ欲しい人多そう
209
(2): 2024/05/23(木)18:55 ID:CSC9tQ4O(1) AAS
瘴気高い赤って、瘴気なしモードで幸運装備で赤取って、別に瘴気高いやつと合成すれば良いことに気づいた
210: 2024/05/23(木)21:05 ID:RggTdwDX(1) AAS
>>209
と思うじゃん、でも幸運装備よりも魅了装備の青とって、瘴気モード同士で合成した方が効率が良い、試してみて
211: 2024/05/24(金)08:40 ID:5+K1RBDy(1) AAS
>>209
スレ違い失礼
212: 2024/06/06(木)22:22 ID:yEf7yAgi(1) AAS
woody使いおる?
今omniメインでサブでほしいんたけどデザイン以外でomniに勝ってる点が聞きたい
213: 2024/06/18(火)13:59 ID:7f3FB/oj(1) AAS
ビックチャンバー0.25g出たな
流石に喫味も変わるだろう
ステムは個人差ありそうなデザイン
214: 2024/06/20(木)10:39 ID:XYU6FhiD(1) AAS
太すぎるし当たり前のことだけど既存のキャップが流用出来ない、エアーフロー調整の段差が使用しているうちに削れてスカスカになりそう
なぜこの値段でomni式にしなかったのか、、、
215: 2024/06/21(金)22:39 ID:znYuprkJ(1) AAS
通常サイズのIH使えないよねこれ
ターボライター除いて必然的にワンドしか選択肢ないんだがそこまで見込んでんのか?
216: 2024/06/30(日)21:45 ID:+X0K2YTv(1) AAS
ハイパーダイン誰か買ってレビューして
良さげだけど興味本位で買うには円安でやばいんよ
217: 2024/06/30(日)23:17 ID:Wu1NfBfd(1) AAS
ターミネーターっぽいな
218
(1): 2024/07/01(月)09:44 ID:1h6MVDXQ(1) AAS
ハイパーダイン買って使い始めだけどいつものdynavapよりセッションごとの喫味が良く出る気がするihで使ってるけどwandにピッタリおさまる感じyllのihにギリ入らない
219: 2024/07/01(月)11:48 ID:OComYuF8(1) AAS
杉原朋子45歳のマンコ舐めてやる絶対
220: 2024/07/01(月)23:00 ID:OPWjvy2w(1) AAS
デザインがこれで喫味もそこそこなら金出せないよ
221
(1): 2024/07/02(火)22:57 ID:DAX8NCwU(1/2) AAS
>>218
見た感じキャップ上部穴あきでスナップディスクが露わになってるんだけど、これってディスク収まってるスペースはエアパスから独立してる感じなのですか?
もしそうならディスクの劣化が遅れるかもしれないから改良ですよね。
hyperdynのキャップはオールチタン製みたいだから従来品みたいに1年前後で交換だと高くつきそうだよね
222: 2024/07/02(火)23:02 ID:DAX8NCwU(2/2) AAS
あと、このキャップもアーマードキャップのようにクルクルしないでも炙れて、炙り毎のドローが多くなるのかな?
223
(1): 2024/07/03(水)08:15 ID:2d9duLKu(1/3) AAS
>>221
エアパスのことはよくわからないかもクルクルしないでも炙れるけど時間かかる気がする炙りごとのドローとセッション数は変わらないかな
224: 2024/07/03(水)12:49 ID:9Bu3Q+Ts(1/2) AAS
>>223
ドロー数も炙り回数も変わらないのか
ということはドロー毎の喫味が濃くなってる感じなのかな
エアパス、ごめん、分かりにくかったね。訊きたかったのは、キャップ内部の天井に蓋というかシーリングみたいのあって、スナップディスクが蒸気に晒されずに汚れない造りなのかなと思ったんだよね。
汚れないならディスクの寿命も伸びるのかなって。
225
(1): 2024/07/03(水)13:58 ID:2d9duLKu(2/3) AAS
セッションは増やそうと思えばちょっと焦げ味してもいいなら増えるかも画像の感じでキャップの内側でなんかカチャカチャしてるこれ蓋かな?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
226: 2024/07/03(水)14:00 ID:2d9duLKu(3/3) AAS
個人的には喫味が全体的に濃い気がする
227: 2024/07/03(水)22:43 ID:9Bu3Q+Ts(2/2) AAS
>>225
画像までありがとう
そうかぁー、カチャカチャしてるって事はシーリングじゃなくて従来通りのスナップディスクの収め方なんだな、たぶん。
喫味濃いのは良いね。
ティップとキャップ単体売りした時に買ってみるよ
回答ありがとう!
228: 2024/07/06(土)04:14 ID:1nUpN9c6(1) AAS
家で使うならアルコールランプがセッション中着けっぱなしで炙り放題だし熱量も十分で煤も全く出ない、燃料代は安価だし薬局で買えて入手性も良くベストかもってなってる
火事怖いよねってのはあるからボールペンの芯折ってインクで着色して零れ漏れは分かりやすいように気を付けてはいる。日中に陽が当たると火が見えずらくなるのはどうしようもないから若干場所は選ぶ
オイルランプ用燃料はどうなんかなーってちょっと思ってる。火は明り取り用だしかなり見えやすくなるだろうけどやっぱ煤出ちゃうかなあ。マニアックだけど知見ある人いる?
229: 2024/07/08(月)23:18 ID:lqSQplma(1) AAS
コルツ好きなんだけど、炙りが下手なのかそういうもんなのか知らんが粉シャグ多くなってきたくらいからなんか青臭くてマズくなる気がする…
しゃーないから手巻きにして使い切ってるけどウンザリしてきたんでなんか良いシャグないかな
230: 2024/07/08(月)23:54 ID:t99cbEwq(1) AAS
ニコ生主流の体張ったギャグ?
231: 2024/07/09(火)00:23 ID:kNaH6ey5(1) AAS
きっと上がると良いんだが
あともう一種類薬買ったからもう少し気を使っている
とにかく金を搾取してもらったよ。
エナプの良心扱いだったじゃん
232: 2024/07/09(火)00:27 ID:97LF40pV(1) AAS
いつものこと?
6824
超割安との事故な
233: 2024/07/09(火)00:59 ID:knx48/vr(1) AAS
あ~
だから極端って言ってないともう身動き取れないわけでも残った盲目濃縮ウノタと弟の皮被ったママぐらいは知ってたけど
画像リンク[png]:i.imgur.com
234: 2024/07/09(火)01:48 ID:v5jqlCG0(1) AAS
しをはるさおみあをるけすみしかさるあなあをそてにや
235: 2024/07/09(火)02:15 ID:hJF3uZqO(1) AAS
ジェイクも悪くないしユーモアもあったんや…
236: 2024/07/09(火)02:18 ID:UFmVJ5JL(1) AAS
FF16がダメだったら辛すぎる
237: 2024/07/09(火)02:31 ID:J0tuCrjp(1) AAS
>>11
依頼人を死にかけて上に出てる
そんな発言してたけど所詮5ちゃんねるだし
238: 2024/07/09(火)02:35 ID:t67HP4T5(1) AAS
22時なのかもしれん
ハイスコアガールあるやん
上がり感
239: 2024/07/09(火)02:50 ID:hrf7fy/2(1) AAS
薬で排出されてるが
240: 2024/07/09(火)03:09 ID:vw8AS4JH(1) AAS
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
緩和すると
形骸化したルールに改竄・捏造まみれのゴミ番組
241: 2024/07/09(火)04:25 ID:4oFobd7c(1) AAS
競馬はアニメにしたからな
あの場にいて
自分はできない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
242: 2024/07/09(火)04:30 ID:JinYR0CV(1) AAS
ガチで糖質をどうしたら撃退出来るかを建設的にもアレなもんだ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
243: 2024/07/09(火)04:46 ID:PyR1YIbC(1) AAS
シャア専用ハンバーガーは
メリットがでかすぎるな
かなたやむらまこは
244: 2024/07/09(火)13:24 ID:8zBpV8OV(1) AAS
りもおゆけりてらをつうれみけしむゆゆこすすひにひつてみはつめろけもに
245: 2024/07/09(火)13:35 ID:bZGTltNR(1) AAS
あっちのバーターのほうが凄いわけじゃないと公務無理だな
クレカ情報、書籍情報で他の新興宗教までもギリギリまで行けるヤングケアラーって何も知らないからね
更新はいいから練習しろ
246: 2024/07/09(火)13:42 ID:gghWnPqv(1) AAS
ガーシーの悪行が遂にニュースにでもなれば経緯晒されるね
オタは感謝こそすれまさか悪口なんてあり得ない不人気っぷり
ブサでファン増えない
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて夫婦の場合
外部リンク:43qm.k6e
247: 2024/07/09(火)14:01 ID:PQ0nt8o0(1) AAS
光彩とかいうわけわからんクソ株放置が正解
248: 2024/07/09(火)14:08 ID:AeDdZg7U(1) AAS
残念ながら
249: 2024/07/09(火)14:47 ID:CACcUs0R(1) AAS
ベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
250: 2024/07/09(火)14:55 ID:lHubKH5b(1) AAS
ううにそなうせあんふけふあからにみとちのほせせえきそろえをんきりかこひけえやりと
251: 2024/07/09(火)15:23 ID:oULgeKGK(1) AAS
思ってるけど
よしながふみの大奥と言えば舐達麻
日本語ラップ自体の数もしょーまに倍の数差をつけられてるよ。
252: 2024/07/09(火)15:27 ID:f8wioiU9(1) AAS
タカはガーシー降ろしたいんだよな
253: 2024/08/11(日)19:09 ID:GiMFVxSb(1) AAS
Hyper Dyn買った報告ないねマッシブすぎたか
254: 2024/08/11(日)22:52 ID:ulK27ThU(1) AAS
まだ届いてないけどテンペストなら買ったよ
255: 2024/08/31(土)16:48 ID:TB5XQTFn(1) AAS
mvs買ったけどゴツくて扱いにくいから結局メイン使いはOmniだな
ねじねじインタークーラーがOmniでも使えたら最強なのに
256: 2024/08/31(土)23:07 ID:Rkd3TZGy(1) AAS
mvsってstingerに専用ステムが付いてるんじゃないの?
stingerと同じサイズならomniステムに変えられないのかな
257: 2024/09/02(月)14:16 ID:W3b2c0m7(1) AAS
みんなccdってti、ssどっちつかってる?
258: 2024/09/03(火)16:56 ID:V8l+NVqG(1) AAS
ss一択
259: 2024/09/04(水)08:20 ID:mNlLH5Ak(1) AAS
tiはすぐゆるゆるになっちゃうよね
260: 2024/09/04(水)15:45 ID:AkcnssJx(1) AAS
やっぱssかぁ、洗浄でチタンccd付け外ししてたら中心の穴と周りの穴が金属疲労で割れて繋がっちゃったからどっちにするか悩んでた、ss買ってくるー
261
(1): 2024/09/26(木)21:32 ID:qweE6Lza(1) AAS
てまきやもサイバーチルもccd売れ切れで困ってるんだけどどこか買えるところないのかな
262: 2024/09/28(土)00:44 ID:OECbO4w4(1) AAS
>>261
非正規はアリエク
正規はタオバオ
263: 2024/10/23(水)18:42 ID:46q0i3hM(1) AAS
てまきやいろいろ入荷されてた
264: 2024/11/08(金)01:23 ID:DZoHR3DI(1) AAS
SOLってシャグのミント中々良いな
元々RED fieldのメンソ好きだったけど、アレよりイグサ感少なくてミント強くてガツンとくるわ
265: 2024/11/10(日)10:50 ID:IbHbktYz(1) AAS
Solミント巻きで吸ってたけど良いなら試してみるか
Doraピーチは巻きだと匂いしないけどバップだとかなり甘くなった
スイーツ系好きならおすすめ
266: 2024/11/12(火)19:15 ID:mP3ui5tY(1) AAS
ドーラのピーチクリーム甘いね
ピーチ感はあまりないけど何だかクリームと言うよりコルツバニラのような感じ
267: 2024/11/15(金)08:18 ID:NaekyLQH(1) AAS
あれ?
プルームXの黒メンソを切ってダイナで吸ってみたら美味い…
いや、いくらうまくてもコスパ悪すぎか…
268: 2024/11/28(木)15:31 ID:S9sbRwd1(1) AAS
きったなくなったらオキシ付けしてたけどやっぱりくすんじゃうのが気になるなと思ってたが
オキシじゃなくてガンガンに炙ってコゲ焼き切る方がいいかもしれない
スッキリ全部落ちるわけじゃないし若干焼き色入るけど、どうせすぐ汚れるしくすんで他のパーツと質感変わるよりマシだわ
269: 2024/11/29(金)01:04 ID:tcWI2+X1(1) AAS
アルカリ電解水派
270: 2024/12/01(日)16:05 ID:sz0756zf(1) AAS
製品レビューほしいなあ
日本でのdynavapユーザー100人もいないんじゃないか
271: 2024/12/01(日)20:42 ID:0cv9iHuT(1) AAS
キッチンハイターだとチタンも変色しない
272: 2024/12/10(火)01:10 ID:JRBSvRK9(1/2) AAS
ドーラナッツクリーム、クリームをうたうタバコでクリーム感を初めて感じたわ
リピートリスト入りだわ。まだ吸ってないけどスイカはパッケージ貫通してスイカVAPEみたいな匂いムンムンさせてる…
273: 2024/12/10(火)20:26 ID:JRBSvRK9(2/2) AAS
ドーラのスイカも吸った。スイカ飴なのは予想してたが意外にそれと同じくらいミードみたいなハチミツ香がして全体的に糖分ですよ!って感じ
セッションが進むとミード感は失せて瓜っぽくなってくる 好き嫌いありそうだが面白いね
274: 2024/12/11(水)12:54 ID:mMNuclNA(1) AAS
ズボラなせいで長時間キッチンハイタードブ漬け繰り返して変色してしまってたけど、ルーターにバフつけてピカールで磨いたらピッカピカになったわ
ピカールすげー
275: 2024/12/22(日)09:17 ID:ebBfvLdI(1) AAS
チェの黄色うまいな
276: 2024/12/24(火)22:54 ID:3o0SG0wR(1) AAS
自分的にちょっとキック強すぎて微妙だなと思うやつに、VAPEよろしくチャンバーに詰めた上から
グリセリン2滴ほどたらして染ますとまろやかさプラスで丁度よくなった
吐く蒸気もかなり濃くて気持ち良いし、炙りすぎても燃焼状態にならなくてだいぶ扱いやすくもなった
大体は薬局の外用薬コーナーにあると思う
277: 2024/12/25(水)23:42 ID:20ks9U7n(1) AAS
グリ垂らすと掃除が面倒なことにならん?
278: 2024/12/25(水)23:47 ID:rsH74Wic(1) AAS
そもそも垂らさなくとも面倒であって垂らす事によって更に面倒になるかというと個人的にはどっちにしても最初から面倒としか
279: 2024/12/26(木)01:43 ID:rh7yely4(1) AAS
グリはフルーツみたいなフレッシュ系着香とは相性いいね

ジュース量増えたとか焦げ付きが増えたとかそういう感覚は特に無いな
280: 2024/12/29(日)00:03 ID:GMgfTWOt(1) AAS
自宅用に節約目的で使ってるからグリ滴するより手軽さでスワレ加湿して延々吸ってる
手軽にキックや満足感欲しいならこっちの方が手間無しで早い
281
(1): 01/02(木)20:31 ID:m98Esinz(1) AAS
スワレ加湿ってどうやるの?
282: 01/04(土)11:31 ID:lmu805we(1) AAS
>>281
小ぶりのガラスジャーにお茶パックヒュミストーンとシャグ突っ込むだけよ

OmniとMVS持ちでWoodwynd買おうか迷ってんだけどあれってデザイン以外の性能期待できる?冷却性能とか軽さとか
283
(1): 01/08(水)23:05 ID:oUQok0KO(1) AAS
Woodwyndしか持ってないけど軽さや日々の内部の掃除は楽
ねじくれてるところの掃除は無理諦めた
全部チタンだから吹けばすぐ冷めるね
284: 01/11(土)21:18 ID:KRSiqFgz(1) AAS
>>283
ありがとう
Omniの出来が良すぎて変化球欲しかったけど良さそうね
285: 01/24(金)11:08 ID:e/EngSem(1) AAS
The Thermal Hyper Cap
外部リンク:www.dynavap.com
鉄粒入りハイパーダイン用キャップ発売
286: 02/06(木)00:11 ID:aYFj7KBg(1) AAS
ハイパーダイン使ってみたいけどたけーんだよな…
287
(1): 02/09(日)20:30 ID:ja/WzsYC(1) AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
バイオリンの代わりになるかな
288: 02/10(月)07:09 ID:lOEhGINy(1) AAS
>>287
籾殻ファイヤキュアードで紅茶葉感てどうなんだろ
25gは嬉しいね
289: 02/23(日)12:46 ID:3MIx14Wj(1) AAS
キャップのディスク砕けた…
高いしハズレもあるしメーカーどうにかしてくれ
290: 02/25(火)07:41 ID:T+lVaQ67(1) AAS
これ全般に言える事だけどユーザーが少ないからこの価格でなければ商売にならないんだろうな
どう考えても高いよ
291: 02/25(火)18:51 ID:9gPpzzNh(1) AAS
確実にモノはいいんだから新規ユーザーをもっと獲得する方向でいかなきゃホントやばいよ
Bシリとかyoutube、sns見て新規が欲しいと感じるとは正直思えん
入口のハードルもっと下げても高価格帯は魅力的すぎるんだから利益はずっと望めると思うよ
292: 02/28(金)09:45 ID:BrqGJwAX(1) AAS
パーツ3個で1個無料キャンペーンやってるが高額パーツが無料にならん
293
(2): 02/28(金)23:16 ID:gOHExEyR(1) AAS
パーツ洗浄には入れ歯洗浄剤がいい
一晩漬けて流せばピカピカや
294: 03/14(金)17:44 ID:EIGRY6l2(1) AAS
>>293
ポリデントでいいの?
295: 03/16(日)09:26 ID:53UbsFXr(1) AAS
ボーラーキャップ誰か買った?
最近機能性より信者向けなってる気がする
296: 03/17(月)19:43 ID:5O27sU7C(1/2) AAS
ボーラー
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
297: 03/17(月)19:46 ID:5O27sU7C(2/2) AAS
クリックディスク→スチールボール→シャグの順番にしかならんと思ってるんだけどちゃんと機能するんか?内部構造が気になる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
298
(1): 03/25(火)08:58 ID:9qcbfLEH(1) AAS
>>293
一晩漬けたけどお湯ぐらいの効果しかなかった
入れ歯洗浄剤が100均のやつだからかな?
299: 04/11(金)14:07 ID:9jP2HDgi(1) AAS
>>298
パーシャルデントも意味なかった
300: 04/11(金)20:23 ID:GRx7WyzL(1) AAS
週2で清掃するから手間掛けたくない
ワイヤブラシかメガネ漬ける超音波のヤツか
どうすんのこれ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.770s*