【プレミアム対応チューナー】 SONY DST-HD1 5台目 (224レス)
上下前次1-新
19: 2013/04/27(土)21:20 ID:??? AAS
俺みたいに予備機用意しておけ
20: 2013/05/05(日)16:03 ID:ronhwUS7(1/2) AAS
これとソニーのブルーレィと繋いで録画するとき、
副音声を記録する方法はないのかなぁ?
21(1): 2013/05/05(日)16:14 ID:ronhwUS7(2/2) AAS
ごめん、簡単にできた
22: 2013/05/11(土)10:02 ID:rM2qH0Ht(1) AAS
>>21
音声切り替えしても主音声にしかならんけどどうやったの?
チューナー本体から再生すると切り替え出来たけど。
23: 2013/05/18(土)23:51 ID:??? AAS
75何気に安くなっているな
バブリーな機体だし買っておくか
24: 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
買え
25: 2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
買う
26(1): 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
最近急に値上げしだしたのでポチってきた
カード申し込もうと思ったら時間切れ
面倒だな
27: 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
HD1じゃレベル35なのに75だとかろうじて緑ゾーンだ
HD1が甘すぎなのか
28: 2013/09/06(金)12:50 ID:??? AAS
次スレあったのかよw
29: 2013/09/06(金)22:02 ID:??? AAS
SKP最高!!
30: 2013/09/22(日)11:51 ID:??? AAS
そろそろ1台目(初期型)寿命かな?
視聴中、映像のコマが瞬間飛ぶ事ある。アンテナにはATT12dB入れて受信レベルは31。
コンセント、アンテナ脱着してたら視聴中の番組が「受信できません(P001)表示」。
プロモや無料チャンネルしか視聴出来なくなる。
コンセント抜き差し、アンテナ脱着、カード抜き差し、リセットしてもP001。
1時間コンセント切ってプロモチャンネルを1時間受信で放置したが契約チャンネルはP001表示
下記の手順で復帰し、.コマ飛び改善してるけど、偶然かもしれない。
1.リモコンでメニュー表→設定→受信設定→その他→衛星変更→衛星Aでレベル確認
2.リモコンでメニュー表→設定→受信設定→その他→衛星変更→衛星Bでレベル確認
3.リモコンでメニュー表→設定→受信設定→その他→衛星周波数変更→衛星周波数切り替えを押し、全周波数の受信レベル確認
4.メニュー終了させると受信が正常に回復→リモコンで電源OFF→念のためリセット→電源ON
31: 2013/09/22(日)12:24 ID:??? AAS
死んだので1年近く寝かせていたが
電源50回オンオフ繰り返したら復活しそれから2年快調
32: 質問です 2013/09/23(月)22:32 ID:7Tucuk6q(1) AAS
今日の昼まで普通に見ることができました
夕方帰ってきて電源を入れると受信できません状態
(この時点でおそらく時刻表示はでてなかったのかも)
なので電源を切ってみたところ
時刻表示が出ていませんでした
メールのオレンジのランプはついてます
電源は入ってクイックパネルは使えます
どのチャンネルも受信はできません
アンテナ受信レベルはA・Bともに「0」になってます
ビープ音はぶーーーとでてます
リセットボタンも何度かやりました
あとはコンセントを抜いて1時間ほどしてさしてみましたが
やはりダメでした
カードもちょっと抜いてまた戻しました
一晩置いてみてダメならソニーへ電話でしょうか?
それとも復旧できるやり方はありますでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします
33: 2013/09/23(月)23:59 ID:??? AAS
うちなんか先週末から電源すら入らん…
34: 2013/09/24(火)20:33 ID:??? AAS
SKP買えって事だな
高画質なんちゃら回路でパっと見画質もいいよ
35: 2013/09/24(火)22:34 ID:??? AAS
SKP検討してるけど、切り替えのタイミング難しくない?
36: 2013/09/25(水)00:16 ID:??? AAS
切り換えってなんすか?
37: 2013/09/25(水)00:27 ID:??? AAS
ICカードが転用できないことについてと見ましたが
外れていても責任は持てない
38: 2013/09/25(水)00:33 ID:??? AAS
SKPのカードにHD1カードの情報移して、用済みになったカードを2週間後くらいに新規登録したら
通って16日無料が始まったぞ
39(1): 2013/09/29(日)10:13 ID:rNjK4gm3(1) AAS
ここのところ、ブルーレィレコへの録画失敗続き。
受信レベルは35でフル。
画像、音声フリーズが頻発する。
40: 2013/09/29(日)19:33 ID:??? AAS
SKPお買い求めください
41: 2013/10/07(月)00:48 ID:??? AAS
>>39
レベル高すぎだからって事は無い?アッテネータ入れて確認した?
DST-HD1でレベル31だったのをTZ-WR500Pに差し替えたらMaxの99だったから、
DST-HD1で35だと強入力って気がする。
42: 2013/10/07(月)18:49 ID:??? AAS
HD1でレベルMAXのアンテナをSKPに繋いだら3の方が黄色ゾーンだわ
43: 2013/10/07(月)21:48 ID:??? AAS
>>7
そんなもん吹っ飛んでもいいやないか
44: 2013/10/20(日)19:23 ID:??? AAS
SKP値下がりしてるけど、そろそろSONYの新型レコーダー出るみたい。。
プレミアム対応でるかな…?
45: 2013/10/20(日)19:24 ID:??? AAS
200パー出ないよ
46: 2013/10/22(火)04:30 ID:cv4PgqDH(1) AAS
1台で済んじゃうSKPに慣れるとチューナーとレコ分離は無理だわ
後継機欲しいよなぁ
47: 2013/10/22(火)22:11 ID:??? AAS
エロ専用にHD1残してある
48: 2013/10/23(水)16:37 ID:??? AAS
SKP買った
カードそのまま使えますって、販売員の知識が客以下w
49: 2013/10/23(水)18:40 ID:??? AAS
録画中に色んな事出来るのは便利だね
50: 2013/10/23(水)19:05 ID:??? AAS
今年はSKP消滅?
51: 2013/10/23(水)19:53 ID:??? AAS
来年始まる4K対応SKP9000が出るよ
52: 2013/10/23(水)19:59 ID:??? AAS
値段上がるぞ
名機を買っておけ
53: 2013/10/24(木)00:13 ID:jbNMgDS4(1) AAS
放送アプデできなかった場合どうすればいいの?
窓口にかけてどうなるの?
54: 2013/10/25(金)19:32 ID:??? AAS
ちょっと目を離したらラインナップからSKP消えたな
いそげっ!
55: 2013/10/27(日)20:48 ID:??? AAS
来年4K搭載DHT-HD9000がでるからそれを買え
56: 2013/11/12(火)22:06 ID:??? AAS
アップデート開始日 2013年11月13日(水)
対象機種 DST-HD1/SAS-HD1SET
アップデート内容 特定の番組でまれに録画ができない場合があることの改善
実施期間 2013年11月13日(水)〜2013年12月31日(火)
アップデート後のソフトウェアバージョン 5036
57: 2013/11/13(水)16:35 ID:??? AAS
HD1て結局の所安定したのかい? 基板交換してもままならなかったから、320P
に換えたっけな・・・
58: 2013/11/13(水)21:05 ID:??? AAS
我が家のは2台とも失敗皆無という奇跡の機体
75買った今もエロ専用機として鉄壁の予約をこなしている
59: 2013/11/13(水)21:10 ID:??? AAS
何てエロい子なんだ・・・羨ましいw
60: 2013/11/14(木)22:24 ID:??? AAS
極稀にHD1がネットワーク機器をロストして録画失敗することがあるな。
固定IPにしているのに登録した録画機器全てでオフラインになる。
あとはたまに映像がゲシュタルト崩壊起こすがこれはもう仕方ないのか…?
61: 2013/11/19(火)00:23 ID:??? AAS
嫌だけど仕方ないのかねえ。
まぁめったにないけど。
62: 2013/11/25(月)00:43 ID:??? AAS
75買って下さい
63: 2013/11/26(火)01:03 ID:??? AAS
SKP-75も在庫限りだが。
64: 2013/11/26(火)20:47 ID:??? AAS
外部リンク:www.akibaoo.co.jp
いそげっ
65: 2013/11/28(木)13:21 ID:PyGQfhPm(1) AAS
アプデでなんか変わったの?
66: 2013/11/28(木)17:54 ID:??? AAS
アキ竹城がファンデーションのメーカーを変えた位の事だよ
67: 2013/12/07(土)16:31 ID:??? AAS
SKP75からiPhoneに転送ってできますか⁇
68: 2013/12/13(金)09:49 ID:UAoxRRNL(1) AAS
出品されているよ
外部リンク:page5.auctions.yahoo.co.jp
69: 2013/12/13(金)18:32 ID:??? AAS
同じ値段で店で買える
70: 2013/12/15(日)21:42 ID:??? AAS
この価格ではメリットなんもないでしょ
ブルレコなんて2万円台で買えるしね。
71: 2013/12/30(月)22:13 ID:??? AAS
さて、恒例のV1の季節がやってまいりました
72: 2013/12/30(月)22:17 ID:??? AAS
気の早い奴め
73: 2013/12/30(月)23:06 ID:??? AAS
このチューナーで予約するの疲れたので、SKP75に移行した・・・・。
もう見られない。
74: 2013/12/30(月)23:24 ID:??? AAS
俺も75買ったがエロ専用に残してあるのでバージョンアップを楽しめる
75: 2013/12/31(火)11:18 ID:??? AAS
俺もHD1からHR400Pに先週移行したわ。
2週間無料試聴で年末年始の特番三昧でメシウマ。
機能の多さと安定性,機動性の高さからもう糞ニーに戻ることわないわ…
76: 2014/01/01(水)00:16 ID:??? AAS
めでたくバージョン1になりました
我が家のは元々失敗とか皆無の機体ですが更に安定するのでしょう
77: 2014/01/26(日)13:17 ID:65ksXMO7(1) AAS
DST-HD1をHDMI端子でテレビに接続していると
テレビの電源オンオフで、勝手に再起動する。
省電力やHDMI連動とかの設定を切ってるのに。
78(2): 2014/01/26(日)14:19 ID:??? AAS
D端子に繋げばいい
もうD端子つきのテレビってないのかな
こっちはPCモニタ使ってるけど最近のモニタは
コンポーネント入力付いてないのよね
79(2): 2014/01/26(日)16:50 ID:??? AAS
TV側が切ってないとかのオチじゃないだろうな
80: 2014/01/26(日)22:28 ID:??? AAS
>>78
あるけど、1個しかないしもうゲーム機で使ってるから。
>>79
一応テレビ側の設定も切ってるし、
ケーブルも交換したけど、やっぱり再起動する。
ちなみに、HDDレコーダーもHDMIで
つなげてるけど、そっちは普通に動いてて
再起動みたいなことは起こってない。
81: 2014/01/26(日)23:05 ID:??? AAS
>>78
あるけど、1個しかないしもうゲーム機で使ってるから。
>>79
一応テレビ側の設定も切ってるし、
ケーブルも交換したけど、やっぱり再起動する。
ちなみに、HDDレコーダーもHDMIで
つなげてるけど、そっちは普通に動いてて
再起動みたいなことは起こってない。
82(1): 2014/01/28(火)00:02 ID:??? AAS
連投する意味あるのか?
83: 2014/02/13(木)11:03 ID:??? AAS
>>82
すまない。誤爆してたみたいだ。
84: 2014/02/15(土)22:01 ID:CpUCX7EM(1) AAS
★東横線での事件
東急東横線沿線に生息、女性専用車両を利用する男性客に暴挙謀略しまくりのおばさん
動画リンク[YouTube]
85: 2014/03/16(日)23:19 ID:??? AAS
SONYのHD1持ちでTZ-WR500Pを19800を売ってるくれるDMが来た・・・。
もうSONYからはつぎ出ません宣言なんだろうか。
スカパーの下部も手放したし。
86: 2014/03/16(日)23:20 ID:??? AAS
下部→株だった。
87: 2014/03/17(月)02:35 ID:??? AAS
HD1をAT-Xのキャンペーンで5000円で買ったけどうちも同じDM来た。
今はダブルチューナーのHDD搭載機で定価19,800とか安くなったもんだねー
88: 2014/03/17(月)02:37 ID:??? AAS
おっと、定価は29,800だった。
89: 2014/03/17(月)17:16 ID:??? AAS
DM来たけど出力端子がほぼHDMIだけだしな
こんなんいらんよ
90: 2014/03/17(月)19:34 ID:??? AAS
wi-fiでスマホからも観られるって言うんで心惹かれたけど
代引きのみじゃ急な出費にはたいおう出来んわw
91: 2014/03/17(月)23:01 ID:??? AAS
EPGが今風のになるからわかりやすいのは魅力なんだけど、Wチューナー諦めたら
SKP75でもいいけどディスコンだし・・・。さらになんか一時期より高くなっとる。
そういえば、配達4月だったら19800+α増税分なんだろうか?
代引きのみはなぁ・・・。
92: 2014/03/18(火)20:39 ID:??? AAS
うちのはエロPPV録画専用機としてあと5年は戦える
93: 2014/03/21(金)10:58 ID:??? AAS
Wチューナーはいいけど、アンテナ買い直し配線引き直しがな
94(1): 2014/03/22(土)10:46 ID:??? AAS
HD1をSDチューナからの取り替えキャンペーン100円レンタルで使ってるからDM来た
今年の秋まで使えば丸4年になり2000円で買取りができるのでどうしようかと迷っている
95: 2014/03/23(日)00:11 ID:okoLAs3p(1) AAS
それならそのままがベストだろう
96(1): 2014/03/23(日)01:28 ID:FFYnChWe(1) AAS
★★★日本の経済成長率を上げるには、高度成長時代の税制に戻しさえすれば良い★★★
したらばスレ:study_3729
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
97: 2014/03/23(日)17:05 ID:??? AAS
>>94
買取り価格は3年で最安じゃなかった?
98: 2014/03/25(火)11:01 ID:??? AAS
SKPが無くなる前に買っておけよ。
99: 2014/03/25(火)11:23 ID:??? AAS
SKPたけーよ
100: 2014/03/25(火)19:08 ID:??? AAS
設計が古いんで高画質回路ケチっていないし端子も多いし
隠れた名機だぞ
101: 2014/03/27(木)11:05 ID:??? AAS
わざわざ交換はしたくないなサーバーにアクセスして端子から出力できるんだから
102(1): 2014/04/19(土)19:06 ID:??? AAS
電源入れてなくてアップデートミスったら
永久にダウンロードアップできないの?
不具合無いけど最新じゃないのがうっとおしい
103(1): 2014/04/19(土)19:19 ID:??? AAS
「放送ダウンロード」による製品ソフトウェアのアップデートが実施できなかった場合、下記の窓口にご連絡ください。
ソニー使い方相談窓口
電話番号: 0120-333-020 (無料)
上記にご連絡いただき、最初のガイダンスが流れている間に「202」 + 「#」(デジタルチューナー)を押してください。
携帯電話・PHSからのお問合せは、0466-31-2511(有料)をご利用ください。
受付時間: 月〜金 9:00〜18:00 / 土・日・祝日 9:00〜17:00
104: 2014/04/22(火)09:13 ID:??? AAS
>>103
今電話したら電波による更新はやめたので
サービスマンが訪問して更新て言われた。
105(2): 2014/04/22(火)10:42 ID:??? AAS
やめたて…
酷い有り様ですね
106: 2014/04/22(火)10:59 ID:??? AAS
>>105
通常の更新の事ではなくて >>102 の事です。
今まではスカパーのサポートみたいに電波送ってくれたのかな。
107: 2014/04/22(火)22:57 ID:??? AAS
なんか、この前パナのDVR安く売ります・・・で気がつかないと。
そのうち修理不能になるんでないかと。
108(1): 2014/04/23(水)00:48 ID:??? AAS
ここのところLAN録画失敗続きだったので,パナDVRキャンペーンに乗って20日夜に交換した。
いままでの苦労が何だったのかと思えるくらい快調。EPGの検索機能とか何で今まで無かったのかと腹が立ってきたくらい。
元々,真似舌電器嫌いだったんだけど。
109: 2014/04/24(木)21:05 ID:??? AAS
パナの560に替えたらlanリンク出来なくなったんだけど
バージョンが5826では最新の機器に対応してないとかあるんです?
110: 2014/04/25(金)00:16 ID:??? AAS
ルーターにMACアド入れて固定で試してはいかがでしょうか
ちょっとおバカな所があるんで
111: 2014/04/25(金)07:53 ID:??? AAS
>>108
ナカーマ
ソニー信者のアンチ松下だったけどパナのDVRサクサク過ぎて便利杉
112: 2014/05/05(月)11:41 ID:??? AAS
>>105
パイオニアのカーナビも一度アップデート出来ないともう更新は不可能.。
サービスマン来てくれるだけマシだよ。
パイオニアは製品送ってください、脱着手数料はお客様負担ですと言われた
113: 2014/05/26(月)14:28 ID:??? AAS
やる気ないなら
パナに5000円で乗り換えさせろよ
114: [age] 2014/06/01(日)19:17 ID:??? AAS
これってすぐにペアリングが解除されちゃうから問合せないといけなくなる。
400pはならないな
115: 2014/06/28(土)21:56 ID:??? AAS
2衛星アンテナでパナ併用にしてみた。
新しいから動作が軽快で良い感じ
116: 2014/06/28(土)22:32 ID:??? AAS
75の後継機おねげえします
117: 2014/06/30(月)09:06 ID:??? AAS
次は4Kでしょ
118: 2014/07/02(水)11:11 ID:??? AAS
パナに5000円で移行させろよ
やる気ないメーカーの買わせた罪として
119: 2014/07/02(水)18:07 ID:??? AAS
エロ専用機として残しているけど
こういう使い方だと便利だぞ
120: 2014/07/02(水)19:16 ID:??? AAS
最近受信エラー多いよ
2時間の番組で3、4回映像破綻してる
何かファーム弄ったんかね?
121: 2014/07/29(火)09:00 ID:??? AAS
記録箱との相性はどう?家のは半年位で、箱を認識しなくなってしまった。
122(1): 2014/08/02(土)16:06 ID:??? AAS
2週間使わなかったら
今日電源が入らないことにに気付いた
チャンネル番号部分に「- - -」と表示されていて
リセット押しても押してる時だけ非表示になって
離したらまた表示されるだけ何も解決されない
そんなに長時間使用してないがもう寿命なのかなぁ
123: 2014/08/02(土)23:51 ID:??? AAS
リセットしたら同じようになって、何にも表示されなくて困った時に
駄目元でリモコン向けて電源ボタン押したら起動したことあったなぁ
124(1): 2014/08/04(月)20:23 ID:??? AAS
SKP75買っとけ
まだあるぞ
125: 2014/09/07(日)15:55 ID:??? AAS
>>122
おれなんか毎年夏場前後4ヵ月から半年ぐらい電源いれないけど
次スイッチ入れたら普通についたけどなぁ
ただ毒電波より上のレベル波みたいなのがあるみたいで
カード自体が認識しないことが一回あって
その場合はカスセンに電話入れて番号をもう一回登録しないとダメだった
126(1): 2014/10/30(木)08:15 ID:??? AAS
>>124
すげー高騰してるな
プレミアム録画対応レコーダー+プレミアムチューナーの方が安い
127: 2014/11/01(土)05:51 ID:??? AAS
>>126
出始めくらいの価格に近くなってる。
128(1): 2014/11/04(火)23:03 ID:??? AAS
アキバのじゃんぱらにSKP75が37Kで売ってて買おうか迷った…
あとHD1の後継ってFMP-X7ってことでおk?
129: 2014/11/05(水)23:17 ID:??? AAS
>>128
そうなるかと・・・。
スカパーで優待販売してくれないかなと・・・。
130: 2014/11/06(木)00:43 ID:??? AAS
HDDに録画するだけか
BDレコには繋がらんのか
131: 2014/11/08(土)15:49 ID:??? AAS
値段考えなければSKPx2で使うのが一番。買い足し組が結構いる。ネットから予約や削除が可能な機種はこれだけだし。後継機種が出る見込みもない。買っとけってことさ。
132: 2014/11/26(水)14:15 ID:??? AAS
テレビのONOFFで勝手に再起動するのは
高速起動をONにしたら解消したみたい。
133: 2014/12/03(水)23:17 ID:??? AAS
朗報 次期BDZは4Kプレミアムチューナー搭載!!
134: 2014/12/04(木)07:59 ID:??? AAS
Dragon Ball Z に見えてしまう
135: 2015/01/01(木)22:23 ID:??? AAS
V1
136: 2015/01/06(火)21:27 ID:??? AAS
懐かしいな
うちのはバージョン6だわ
137: 2015/01/08(木)16:29 ID:??? AAS
2011年12月新品購入のSKP、昨年9月にCDとDVDは大丈夫なのに
BDを認識しなくなりレンズとそれに付随する基板を交換
たばこを吸わないしBD800枚程度しか焼いてないが寿命っぽい
年明けてから同機がスカパー用パラボラのアンテナエラーを頻発
予備機(HD1)のパラボラからのケーブルと交換しても同じ状況で
また修理か?と思ったが穴突きリセットしたらとりあえず直った
もう年末年始の一気放送録画とかツライらしいwソニー新製品頼む
138: 2015/02/01(日)00:49 ID:??? AAS
バージョンアップ終わったな
139: 2015/04/04(土)01:11 ID:??? AAS
まだ使ってる人いる?
140: 2015/04/04(土)09:00 ID:A/l9TgoE(1) AAS
オレ使ってるよ。問題なく使えている。
141: 2015/04/04(土)20:31 ID:sVsBcIgT(1) AAS
突然契約CHが契約してないってなって録画失敗してた
リセットしたら直った
くそにーが
142: 2015/04/04(土)21:41 ID:??? AAS
ブルーレイレコーダーに直接繋いだら今のうちに失敗なし
143: 2015/04/11(土)21:57 ID:BdUkus8b(1/2) AAS
月一位の頻度でフリーズして操作不能になる
リセットすれば直るが
ただでさえ反応遅すぎなのに
いまダメ元でアップデート試みている
144: 2015/04/11(土)21:58 ID:BdUkus8b(2/2) AAS
月一位の頻度でフリーズして操作不能になる
リセットすれば直るが
ただでさえ反応遅すぎなのに
いまダメ元でアップデート試みている
145(1): 2015/04/12(日)09:34 ID:??? AAS
アップデートって放送以外に出来るの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s