新潟県気象情報 part4 (892レス)
新潟県気象情報 part4 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710331926/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
877: 名無しSUN [] 2025/09/02(火) 11:34:00.89 ID:i1QsTRD2 今日も新潟市中央区の猛暑日は無理 新潟県より北のエリアの熱波が明らかに足りていない 昨日、今日と全然気温を上げるパワーがない こうなると、今年の新潟市中央区の猛暑日はまず無理 33度で気温が頭打ちし、それ以上の気温が上がらないのは観測所の場所が悪い 海風に当たりやすいし、すぐに気温が下がる 7月のような覇気が全く感じられない 残暑も厳しくなさそうだし、全然気温が上がっていないからね 35度まで上がるのがいかに難しいか分かったな気象庁 通常の夏ならば、新潟県なんて避暑地なんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710331926/877
878: 名無しSUN [] 2025/09/02(火) 11:47:28.78 ID:i1QsTRD2 新潟市中央区の気象庁の観測所は、35度以上の予想気温にしといて、何回猛暑日逃してるんだよ 今33度だぞ 35度まで上がる手応え全くないよな だから、新潟市中央区の観測所は気温を押し上げるパワーなんてないのよ もう騙されない 新潟市中央区の猛暑日なんて今日は100%無理だからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710331926/878
880: 名無しSUN [] 2025/09/02(火) 12:55:25.54 ID:i1QsTRD2 気象庁が新潟市中央区の予想気温36度の時は信頼性0% 36度予想時は33度~34度しか上がっていないのが現実 気象庁の予想精度が明らかに低下してる 今日の新潟市中央区の猛暑日は無理 これにより、新潟市中央区の夏終了 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710331926/880
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s