岸田文雄前首相、渡辺恒雄さんを悼む「温かい激励の言葉いただいた。一つの時代が終わった感じ」 [少考さん★] (65レス)
1-

1
(2): 少考さん ★ 2024/12/19(木)11:59 ID:nmma9QUO9(1) AAS
岸田文雄前首相、渡辺恒雄さんを悼む「温かい激励の言葉いただいた。一つの時代が終わった感じ」 - 社会 : 日刊スポーツ
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

2024年12月19日11時0分

岸田文雄前首相は19日、読売新聞グループ本社の渡辺恒雄代表取締役主筆の死去を受け「首相在任中、アドバイスをもらい、大変温かい激励の言葉をいただいた。一つの時代が終わった感じだ」と悼んだ。共同通信の取材に答えた。(共同)
2: 2024/12/19(木)12:01 ID:baiYyOiH0(1) AAS
共産党の終焉
3: 2024/12/19(木)12:26 ID:mv93Vfxi0(1) AAS
ポダムが正力でポカポンがナベツネ?
4: 2024/12/19(木)12:30 ID:Jf6Sua1y0(1) AAS
「生温かい激励の言葉いただいた。一つの時代が終わった感じ」
5: 2024/12/19(木)13:31 ID:ZBDgdtZn0(1/7) AAS
読売新聞 12月4日の記事

>緊迫の度を増す国際情勢にあって、日本はどのような役割を果たすべきか。
 国内では、少子化への対応や経済再生など、政策課題が目白押しとなっている。

・日本は平和主義・日本国憲法のもと外国同士の紛争のいずれにも加担する
 ことは許されない。

・必要なことは【人口減少国の政策】であって、国民を【養鶏場のニワトリ扱いする】
 少子化対策ではない。

・アベノミクスで日本の経済は成長を続けていると言ったのは渡辺恒雄
 お・ま・え・だ。何が経済再生だ。

渡辺恒雄と読売新聞は国民をだますな。国民はだまされるな。

【沈黙/隠蔽】の手段をもって財政法第4条および第5条の法令違反
の正当化を続けている渡辺恒雄と読売新聞

長い間、自民党とスクラムを組んで【自民党主義=独善と強権の政治】を
貫いてきた渡辺恒雄と読売新聞

おまえらは、日本の前途について考えたことがないだろ。
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.438s*