立民“企業・団体献金禁止を” 首相“憲法との関係議論必要” (杉尾秀哉氏他質問) [少考さん★] (54レス)
1-

1
(1): 少考さん ★ 2024/12/13(金)14:36 ID:fYVvdWao9(1) AAS
立民“企業・団体献金禁止を” 首相“憲法との関係議論必要” | NHK | 参議院:
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

2024年12月13日 12時22分

今年度の補正予算案は、参議院予算委員会で実質的な審議が始まりました。政治改革をめぐり、立憲民主党が企業・団体献金の禁止を重ねて求めたのに対し、石破総理大臣は、禁止するのであれば、企業にも政治的な意思を示す「表現の自由」を保障した憲法との関係を議論する必要があるという認識を示しました。

午前の審議では、立憲民主党が質問に立ち、杉尾秀哉氏は企業・団体献金をめぐって「総理は『企業献金の禁止は憲法違反だ』と答弁し、憲法違反を持ち出してまで企業献金を守ろうとしている。国民が納得すると思うか」とただしました。

これに対し、石破総理大臣は「企業・団体献金は憲法上の根拠を21条に求めているが、献金をもうやらないことが憲法に違反するとまでは申し上げない。そこは言い方が足りなかった。ただ、少なくとも、憲法21条との関連は当然、法律学上議論されなければならない」と述べました。

また、石破総理大臣は、参議院政治倫理審査会をめぐり、公開での出席を促すよう求められたのに対し「いろんな疑念を払拭するためには公開するのが1つのやり方で、そうあるべきだが、最終的には個人の判断が尊重されるべきだ」と述べました。

さらに、石破総理大臣は自民党の政治とカネの問題をめぐり政治資金収支報告書に不記載があったことについて「国民に判断する材料を与えなかったことは極めて重大だが、ミスによるものが多く、故意でやろうとしたとは現在のところ認識していない。政治資金規正法の趣旨をよく理解していなかったことは深く反省しなければならず、本当に申し訳ないことで、幾重にもおわびを申し上げる」と述べました。
2: 2024/12/13(金)14:44 ID:BRVRSaqq0(1) AAS
 
劣等人種ヒトモドキネトウヨに幼稚キチガイが多いのも納得の理由

高齢の親が「ネット右翼・陰謀論者」になるケースが増加…精神科医がメカニズムを解説
 
精神科医の和田秀樹氏は、脳の老化に原因があると指摘する。

前頭葉が萎縮したり、脳が衰えてきたりすることで起きるもう一つの特徴は、疑う能力が落ちてしまうことだ。
 
つまり老人じゃないネトウヨはそもそも前頭葉欠陥品、失敗人間・日本のお荷物・足手まとい

保守でもなんでもない
小学校で7の段の掛け算できない奴いたよな

それがそのまま年取っただけ

だから日本に行き場がなくてヘイトするしかない

マウント取りたがるくせに、言語能力が低くて幼稚ワードしか出ないのも、裁判所で支離滅裂と叩かれるのも、コミュ障なのも納得

闇バイト実行犯も限界知能コミュ障ネトウヨだったしね
ドラレコ時代なのにバカ丸出してあおり運転や信号無視するDQNもそれ 
 
はい、限界知能ネトウヨ幼稚レス

 
3: 2024/12/13(金)14:53 ID:cCm76AnB0(1) AAS
【維新知事】 「奈良でK-POPイベント」抗議殺到 奈良県知事が説明「お金のない日本の若者も大好きなK-POPに」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
奈良の貧乏な若者に大好きに違いないK-POPをwwwwww
総額2億7000万円1人あたり3万円のライブを血税でやるとは奈良は財源に余裕あるんだなぁw
もう奈良には国庫支出金や地方交付税交付金いらんだろw
こんな余裕あるなら奈良のバカモノに自分の納めた税金1円でも使われたくないわwwwwwwwwww
4: 2024/12/13(金)14:57 ID:YPo4rTwS0(1) AAS
企業団体献金を禁止するなら、個人献金も禁止しろよ
5: 2024/12/13(金)15:02 ID:5FYpUnPP0(1) AAS
,僕らは松本サリン事件の現立憲民主党杉尾の振る舞いを忘れてはならない
6: 2024/12/13(金)15:14 ID:1UA/pa9I0(1) AAS
>>1
政党助成金は既にある政党にだけ大金を支給する仕組みで

社民党や元民主党議員などの役にも立たない政党の議員たちをゾンビ化させただけなんだよ。

逆説的に言えば政党助成金があるからいつまでも自民党政治が続くのであって、政党助成金を廃止して

政治献金の規制を緩和し、小さな政党でさえ資金を集められるようにしてもっと日本の政治を新陳代謝させるべきだ。
7: 2024/12/13(金)16:10 ID:CbKtzMxS0(1) AAS
宗男氏は「企業献金を止めようというなら、『立憲民主党も大企業の労働組合からの献金を止めるから自民党も企業献金廃止をしていこう』というのが筋ではないか」と辻元氏の追及を疑問視する。

 立憲や国民には労組から支援を受ける組織内議員が存在する。
労組による直接寄付は企業・団体献金とみなされるが、関連政治団体を通じて寄付させた場合は企業・団体献金とみなされず、これが〝抜け道〟ではないかと指摘する声もある。

 宗男氏は「自分たちの財布はそのままで、他人の財布には手を突っ込むというのは公平ではない」とバッサリ。
8: 2024/12/13(金)16:12 ID:TvXyeibs0(1) AAS
だったら
政党助成金を現行の半分以下にしないとダメ。
9: 2024/12/13(金)16:20 ID:VF9SSrsp0(1) AAS
立民議員は、企業献金を憲法違反だと思うのなら、護憲の党でもあるわけだし、
自分の党だけで、企業だけでなく、あらゆる団体からの献金を禁止すればよろしい。
まず隗より始めよという話。
10: 2024/12/13(金)16:35 ID:oxZCKP/G0(1) AAS
信用できないのでしたらもう質問なさらないでください
あわわわわ〜パクパクパク
11: 2024/12/13(金)17:06 ID:ECeYIA+v0(1) AAS
安倍派の還付金も故意じゃないと?
無理ありすぎだろ
企業献金禁止が憲法違反も無理やりすぎだしな
どう考えても表現活動ではねーよ
石破ももう無理だな
12: 2024/12/13(金)17:10 ID:RmZJJd+e0(1/27) AAS
【国民に不信任を下された無価値の石破】と【不倫愛欲まみれ/脅迫政治の玉木と榛葉】
は、財政法第4条および第5条違反の13・9兆円の補正予算を撤回しろ。
法令違反は許されない。立憲民主党は【知らん顔】するな。無責任はやめろ。

【国民に不信任を下された無価値の石破】と【自民党の手下=日銀総裁・植田和男】は
【円安インフレ政策=日米金利差の放置】による超物価高で
国民の実質可処分所得を奪うな。国民の貧困化政策はやめろ。
立憲民主党は知らん顔するな。無責任はやめろ。
13: 2024/12/13(金)17:10 ID:RmZJJd+e0(2/27) AAS
朝日新聞 12月13日の記事

>少数与党 最初の関門通過 補正予算年内通過

何だ その関門というのは。

朝日新聞は【国民に不信任を下された無価値の石破/自公政権】
の正義・正当化はやめろ。

朝日新聞は国民をだますな。国民はだまされるな。

イカサマ新聞が。
14: 2024/12/13(金)17:12 ID:RmZJJd+e0(3/27) AAS
読売新聞 11月24日の記事

>企業献金 与野党隔たり
 自民「存続」 立民「廃止」

>国民民主党の玉木代表は存続に理解を示した。

この経団連による企業献金の見返りは【企業減税】だ。
次の通り22年度は1・3兆円にも上る。
消費税の0.6%に相当する。

つまり企業献金は国民の血税を利用した自民党による
【錬金術】なのだ。

自民党がどんな理屈をつけようが許されない。

そしてこの不倫/愛欲まみれ=玉木と左翼テロ/夫婦別姓教団=国民民主党
はこの自民党とおぞましい【談合/癒着政治】を続けているのだ。

な 諸君

国民民主党がイカサマ政党であることがまだ分からんか?
15: 2024/12/13(金)17:12 ID:RmZJJd+e0(4/27) AAS
企業向け政策減税、22年度1.3兆円以上 「賃上げ減税」は2倍に
外部リンク[html]:www.asahi.com
16: 2024/12/13(金)17:13 ID:RmZJJd+e0(5/27) AAS
左翼テロ/夫婦別姓教団=国民民主党による洗脳活動
外部リンク:www.dpfp.or.jp
17: 2024/12/13(金)17:14 ID:RmZJJd+e0(6/27) AAS
国民民主党、ガソリン減税法案提出 上乗せ課税廃止
外部リンク:www.nikkei.com
18: 2024/12/13(金)17:14 ID:RmZJJd+e0(7/27) AAS
・玉木と榛葉によるガソリン税の上乗せ課税廃止は
 車を持っていない国民にとって何の恩恵もない。

 【国民の差別政策】だ。許されない。

 第十四条
 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分
 又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

 玉木と榛葉は、ひと様のカネ=税金を勝手によそ様に
 配るんじゃねえよ。

・玉木と榛葉によるガソリン税の上乗せ課税廃止は
 「公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源」としていない。
 財政法第4条違反だ。許されない。

▼玉木と榛葉は、ガソリン税の上乗せ課税廃止法案を撤回しろ。

財政法 第四条

国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源と
しなければならない。但し、公共事業費、出資金及び貸付金
の財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、
公債を発行し又は借入金をなすことができる。

2.前項但書の規定により公債を発行し又は借入金をなす場合
においては、その償還の計画を国会に提出しなければならない。

3.第一項に規定する公共事業費の範囲については、毎会計年度、
国会の議決を経なければならない。
19: 2024/12/13(金)17:14 ID:RmZJJd+e0(8/27) AAS
それでは 今日も 盛大に行ってみよう
みなさん ご一緒に どうぞ

お題:玉木と榛葉による財政破壊

皆の衆 皆の衆
玉木・榛葉を 腹から笑えええ
103万 イカサマがあああ
玉木(榛葉)は よそうぜ 財政破壊いい
しゃれたつもりの ポピュリズム
玉木・榛葉を 許すな
そおおじゃないかえ
皆の衆
20: 2024/12/13(金)17:15 ID:RmZJJd+e0(9/27) AAS
皆の衆(村田英雄)
動画リンク[YouTube]
21: 2024/12/13(金)17:16 ID:RmZJJd+e0(10/27) AAS
戦前、政府は国民を【政治利用】して戦争に勝とうとした。

ポピュリズム=国民の政治利用。

政治利用とは「その人」や「そのこと」を利用して
自らを太らせようとすることだ。例は次の通りだ。

ポピュリズム=大衆迎合政治/大衆扇動政治

>大衆からの人気を得ることを第一とする
 政治思想や活動を指す。本来は大衆の利益の側に立つ思想
 だが、大衆を扇動するような急進的・非現実的な政策を
 訴えることが多い。特定の人種など少数者への差別をあおる
 排外主ポピュリズム義と結びつきやすく、対立する勢力に
 攻撃的になることもある。

▼国民の実質可処分所得=手取りが減少を続けている原因は
 政府/日銀の【円安インフレ政策=日米金利差の放置】
 による超物価高だ。

 国民民主党、れいわ新選組、共産党、参政党は
 これを糾弾もせず容認しておきながら、減税こそが物価高
 対策だと国民を扇動してきた。衆議院選挙で票を漁った。

▼しかも減税の財源は【新規国債の増発/日銀引き受け
 =財政法第5条違反=法令違反=犯罪】だ。許されない。

財政法第5条
すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れては
ならない。但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を
経た金額の範囲内では、この限りでない。

第二次安倍政権以降、国会の議決をとったことはない。
22: 2024/12/13(金)17:17 ID:RmZJJd+e0(11/27) AAS
ポピュリズムの例

・NHK党 立花孝志
・兵庫県知事 斎藤元彦
・東京都知事選落選 石丸伸二
・国民民主党代表 玉木雄一郎

民主主義ではない。許されない。
23: 2024/12/13(金)17:24 ID:RmZJJd+e0(12/27) AAS
読売新聞 12月4日の記事

>緊迫の度を増す国際情勢にあって、日本はどのような役割を果たすべきか。
 国内では、少子化への対応や経済再生など、政策課題が目白押しとなっている。

・日本は平和主義・日本国憲法のもと外国同士の紛争のいずれにも加担する
 ことは許されない。

・必要なことは【人口減少国の政策】であって、国民を【養鶏場のニワトリ扱いする】
 少子化対策ではない。

・アベノミクスで日本の経済は成長を続けていると言ったのは渡辺恒雄
 お・ま・え・だ。何が経済再生だ。

渡辺恒雄と読売新聞は国民をだますな。国民はだまされるな。

な 渡辺恒雄と読売新聞

おまえらは日本の前途について考えたことがないだろ。
24: 2024/12/13(金)17:36 ID:RmZJJd+e0(13/27) AAS
▼立憲民主党が国会に提出した選択的夫婦別姓法案には
 【立法事実】がない。立憲民主党は撤回しろ。
25: 2024/12/13(金)17:37 ID:RmZJJd+e0(14/27) AAS
【日経新聞は少なくともこの数年の間、解散総選挙は
 国民に信を問うことであるとする記事を断続的に書き続けてきた】

>石破首相は「解散して国民の信問う」と述べた。

そして結果は自民党単独過半数どころか自公でも
過半数を割った。

国民は石破茂と自民党に【不信任】を下した。

・石破に首相でいる資格はない。
・石破の国会答弁に何の意味も価値もない。
26: 2024/12/13(金)17:37 ID:RmZJJd+e0(15/27) AAS
自民党と公明党、厚生労働省は行政や公共機関の職員に対する
無意味なマスクの強要はやめろ。マスク着用は自主判断だとする
【詭弁/責任逃れ】はやめろ。立憲民主党は【知らん顔】するな。
無責任はやめろ。
27: 2024/12/13(金)17:38 ID:RmZJJd+e0(16/27) AAS
マスクが不要な5つの理由 -マスクの悪影響について
外部リンク:suruga-dental.com
28: 2024/12/13(金)17:39 ID:RmZJJd+e0(17/27) AAS
自民党よるウクライナへの送金額1兆2000億円
外部リンク:www.fnn.jp

日本は【平和主義・日本国憲法】のもと
外国同士の紛争のいずれの国にも加担することは許されない。
立憲民主党はこれにもろ手を挙げて賛成した。
29: 2024/12/13(金)17:40 ID:RmZJJd+e0(18/27) AAS
な 国民に不信任を下された無価値の石破

安倍が消費税を5%から10%に引き上げたとき社会保障費の
増加問題は解決済みだ。この増税による毎年11兆円余りの
カネはどこに消えたのだ。
30: 2024/12/13(金)17:41 ID:RmZJJd+e0(19/27) AAS
憲法審査会長の枝野は審査会を開く必要はない。

国民から何の要請もないにもかかわらず【国民の厳粛な信託を受けた国会議員】
が日本国憲法を【審査】するとは何さまだ。

国民に何の福利があるというのだ。

日本国前文より

>そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、
 その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、
 その福利は国民がこれを享受する
31: 2024/12/13(金)17:45 ID:RmZJJd+e0(20/27) AAS
な 諸君

こうやって見てくると自民党政権というのは
プーチン政権とまったく同じだろ。

【独善と強権】の政治だ。
第二次安倍政権以降、続いてきた。

NHKと新聞テレビが政府/自民党が癒着すれば
簡単なことだ。例は次の通りだ。

・103万円の【壁】捏造
・保険証の廃止/レジ袋の有料化=国民の政治利用
・【国民に不信任を下された無価値の石破】の正当化
・自公国【密室談合】による13.9兆円の補正予算案の正当化
・自民党と政教同体/違憲公明党による連立の当然化と正当化
・自公国による財政法第4条および第5条違反の隠ぺいによる正当化
32: 2024/12/13(金)17:52 ID:RmZJJd+e0(21/27) AAS
韓国は、戒厳令 by ユンソンニョル大統領

日本は、緊急事態宣言/まん延防止法 by 安倍晋三

はかり知れない数の国民が犠牲になった。
33: 2024/12/13(金)17:52 ID:eYANe3w40(1) AAS
労組と日教組の献金は禁止しない立憲の抜け穴改革よな
34: 2024/12/13(金)17:53 ID:RmZJJd+e0(22/27) AAS
岸田首相「防衛費GDP2%、27年度に」
外部リンク:www.nikkei.com
35: 2024/12/13(金)17:54 ID:RmZJJd+e0(23/27) AAS
違憲=【自民党主義=独善と強権の政治】は次の通りだ。
36: 2024/12/13(金)17:54 ID:RmZJJd+e0(24/27) AAS
防衛費予算推移
22年度 5兆4千億円 23年度 6兆8千億円
24年度 8兆円+補正予算9千億円 25年度 8兆4千億円
27年度10兆円
37: 2024/12/13(金)17:54 ID:RmZJJd+e0(25/27) AAS
日本は専守防衛だ。外国への攻撃力を持つことは許されない。防衛費はGDPの1%にするのが日本のルールだ。立憲民主党は【知らん顔】するな。無責任はやめろ。
38: 2024/12/13(金)17:55 ID:RmZJJd+e0(26/27) AAS
な 諸君

こうやって見てくると防衛費倍増をはじめとして
自民党政治はアメリカ従属主義だ。

主権国家の体をなしていない。
39: 2024/12/13(金)18:05 ID:vVo3c0i40(1) AAS
ブーメランバカ立憲
40: 2024/12/13(金)18:22 ID:RmZJJd+e0(27/27) AAS
>2025年度予算の概算要求は、過去最大となる117兆円規模で、
 2024年度の114兆3852億円を上回っています。110兆円を超える
 のは4年連続です。

・政府/自公国による117兆円の25年度予算案は、「公債又は
 借入金以外の歳入を以てその財源」としていない。
 財政法第4条違反だ。

・財源は【新規国債の増発/日銀引き受け】だ。
 財政法第5条違反だ。
 
▼自公国はただちに撤回しろ。

▼内訳はすでに内閣府のホームページに出ている。
 立憲民主党代表の野田は記者会見で現時点で中身が分からないから
 論評できないと発言した・責任逃れはやめろ。【知らん顔】するな。
 無責任はやめろ。

▼NHKと新聞テレビは自公国による財政法第4条および第5条違反の
 【沈黙/隠ぺいによる正当化】はやめろ。国民に対する背信行為だ。

な 渡辺恒雄と読売新聞

おまえら日本の前途について考えたことがないだろ。
41: 2024/12/13(金)22:48 ID:jDtzRxQh0(1) AAS
実際、政(まつりごと)が民のためのそれではなく
商人と両班のそれのために堕しているから
こういう話が出てくる。
42: 2024/12/13(金)23:43 ID:EeyxHD7u0(1) AAS
いっそ発想を変えよう
政治活動や議員報酬に税金・国費を一切使わず、私財と営利活動、献金のみで賄う 一般選挙は全国区単独出馬のみで地方区と比例は廃止 まともな人が増えそうだ
43: 2024/12/14(土)03:57 ID:xmBDGhVi0(1) AAS
【悲報】百田尚樹さん「日本保守党の支持層の年齢層を公開します」→結果…
2chスレ:news
44: 2024/12/14(土)18:09 ID:f9OEDMWa0(1/2) AAS
皆さんの虎の子貯金の金利がなぜ上がらない
国の借金1310兆円 国債の償還が27兆円
金利を上げれば莫大に償還金額が発生して日本国破綻
そして自民税調なるものが死に物狂いで増税を画策している
今日本に求められるのは出る改革
行政コストの削減 医療コストの削減 税金の効果的使用
しかし利権の喪失 役人の反発が怖く保身のため
何もしない
政権維持のため増税 岩盤支持基盤にバラマキ
自民党が国を潰します

兵庫県知事選で大勝利した諸君
次の参議院選挙で再び立ち上がろう
45: 2024/12/14(土)18:38 ID:f9OEDMWa0(2/2) AAS
皆さんの虎の子貯金の金利がなぜ上がらない
国の借金1310兆円 国債の償還が27兆円
金利を上げれば莫大に償還金額が発生して日本国破綻
そして自民税調なるものが死に物狂いで増税を画策している
今日本に求められるのは出る改革
行政コストの削減 医療コストの削減 税金の効果的使用
しかし利権の喪失 役人の反発が怖く保身のため
何もしない
政権維持のため増税 岩盤支持基盤にバラマキ
弱い国民は重税にあえいでいます
自民党が国を潰します

兵庫県知事選で大勝利した諸君
次の参議院選挙で再び立ち上がろう
46: 2024/12/15(日)00:46 ID:XJRMK7OW0(1) AAS
立憲民主党 ニトリからの356万円献金について
「党も私も歪められたとは思いません!」

なめてんのかブタ
47: 2024/12/15(日)01:02 ID:w+hT+TRn0(1) AAS
政治団体からの献金を禁止しようとしない立憲民主党がなに言ってもな~
あれこそ迂回献金やりまくりで企業献金より質が悪い
48: 2024/12/15(日)07:40 ID:KzqkVh7X0(1) AAS
ニトリから献金356万円の、立憲・野田佳彦代表「私の場合は特定の企業のために何かをすることを全く考えたことはないから問題ない」

13日の記者会見で野田氏は、企業・団体献金について「完全に悪という立場ではない。だから今まで受け取ってきた」と説明。

令和5年分の政治資金収支報告書によれば、野田氏が代表を務める政党支部は、家具大手のニトリホールディングスなどから計356万円の献金を受け取っていました。

さらに、野田氏は「今後は企業・団体献金を受け取らない」と明言したものの、「私や党の政策がゆがめられたとは思わない」と発言。

企業献金が政策に影響を及ぼした可能性については完全に否定しました。その一方で、自民党の献金額の多さを指摘し、「ゆがめられる可能性があるのではないか」と与党を批判しました。
49
(1): 2024/12/19(木)21:41 ID:RzUdept30(1) AAS
ゲルせい 「カサカサ」
50: 2024/12/20(金)18:21 ID:S7G/HKXG0(1) AAS
>>49
シュッ!
51: 01/21(火)21:46 ID:gfL6SwxC0(1) AAS
自民党 企業・団体献金をめぐり政治資金規正法の改正案を単独提出へ 小泉進次郎氏が明言
外部リンク:news.yahoo.co.jp
52: 02/24(月)23:38 ID:W5Nacfj30(1) AAS

53: 03/01(土)16:47 ID:t7EAu5ED0(1) AAS

54: 03/30(日)20:50 ID:fBYV/WAb0(1) AAS
2008年総選挙での「マニフェスト」で
民主党は企業団体献金の廃止を掲げてたけど

政権を握ったらそんなこと
一言も言わなくなったんですよね

今回もどうせ同じことの繰り返しですから。
当時と同じ人がやってるんですから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.466s*