プログラマの雑談部屋 ★371 (808レス)
プログラマの雑談部屋 ★371 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/29(金) 12:18:15.01 雑談スレ 前スレ プログラマの雑談部屋 ★370 https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/prog/1754695988 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/1
682: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/10(水) 23:28:39.87 風呂に入ったかどうか本気で思い出せない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/682
683: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/10(水) 23:34:51.81 でも実際にSQLでちょっと複雑なことやろうとすると書けないプログラマーって普通にいるよな 当然、DBの設計もうまくできない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/683
684: 仕様書無しさん [] 2025/09/10(水) 23:49:02.49 レバテックは資格取得すると市場価値が下がるといって批判しまくってくる。 あの人達にとって資格取得はお金払って自らの市場価値を下げるという異常な行為なのだそうだ。 20台前半の人間が長々と説教してきたときの不快感は今でも忘れられない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/684
685: 仕様書無しさん [] 2025/09/11(木) 00:01:48.99 SQL書かなくなったからもう忘れたわ SQLってメンテナンス性最悪やん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/685
686: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 00:06:06.87 最初からLINQのぶんぽうだったらなあって思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/686
687: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 00:06:28.17 どういうところが? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/687
688: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 00:09:26.69 やっぱ転職回数多い奴ってヤバい確率高すぎるよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/688
689: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 00:20:24.20 terraformの勉強するお(´・ω・`) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/689
690: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 00:28:45.42 無職理由が介護の奴は信頼できる 親を大切にする人に悪い人はいないからね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/690
691: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 01:13:37.14 プログラマは掃除が得意か否か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/691
692: 仕様書無しさん [] 2025/09/11(木) 01:57:55.09 >>684 レバテックは北朝鮮系の企業じゃないの? 設立直後から評判悪くて、 朝鮮人しか利用してないと思う。 日本人は近づいちゃいかんよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/692
693: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 02:04:46.19 俺はVisual Studio 2022 Enterpriseで十分さ。 何のために高い金出してEnterprise買ったんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/693
694: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 08:46:28.45 一人で孤独にTeam Foundation Server http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/694
695: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 08:47:36.23 今日も1日頑張るお(´・ω・`) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/695
696: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 09:41:07.73 iPhone 17 airはDisplayPortでの画面出力に非対応らしいので買ってはいけない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/696
697: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 10:25:48.45 2026年に備え、「年収1500万円以上」を狙うためのオンライン認定資格「3選」 https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e3360207604aebcab7657707e10f94e3b67477 1. Generative AI Software Engineering Specialization(Vanderbilt University、Coursera提供) 2. Generative AI Leader Professional Certificate(Google Cloud Training、Coursera提供) 3. CISSP(Certified Information Systems Security Professional) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/697
698: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 10:33:53.53 無職の人生の後半で突然「しかくをとるんだ!」と言い出し、就活せず資格の勉強を永遠に続けて 自分は頑張ってるんだと親相手に自己正当化しながら、結局最後まで無職で終わるのは定番ルートではある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/698
699: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 13:08:22.08 30歳なら死ぬ気でがんばればまだいける 40歳で底辺転職繰り返してる奴はもう棺桶に片足突っ込んでる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/699
700: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 13:11:18.91 健康状態次第 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/700
701: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 13:56:38.19 どのみちこの業界の人間は、相当数がAIに取って代わられる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/701
702: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 13:58:42.71 もうそれ聞き飽きた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/702
703: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 13:58:52.49 最近は政治関連で政治家やら活動家を銃殺するのが流行ってるし資本家は安泰だと思わないほうがいいよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/703
704: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 14:19:36.25 ぶっちゃけそこまでの変化が来るなら社会構造自体が変わるような過渡期に入るだろう 考えても無駄なレベル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/704
705: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 15:33:45.66 42歳で転職繰り返しています 資産は4000万円です 詰んでますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/705
706: 仕様書無しさん [] 2025/09/11(木) 15:40:54.73 殺されてるのは資本家や上級じゃなく、保守系の政治家〜庶民 IT業界はXを除くと、リベラルの犬ばかり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/706
707: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 16:14:31.73 我が呑川が溢れそうwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/707
708: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 16:52:31.63 武蔵小杉冠水したって http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/708
709: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 17:54:04.61 鬼滅の無限城だけどさ プログラマなら余裕の繰り返し表現よな? ワイには無理やけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/709
710: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 19:02:36.82 頭では理解しているのにスプリクトって言ってしまうことがある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/710
711: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 19:26:38.95 いわれたとおりのことしたたらだめなのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/711
712: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 19:33:23.18 じかんをむだにしたのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/712
713: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 19:34:54.72 おかねをどぶにすててください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/713
714: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 19:36:08.37 くそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/714
715: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 19:43:36.18 Geminiの事をみんなジェミニって言うけど、IT系の英語の動画とか見てるとジェミナイって言ってんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/715
716: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 19:45:22.80 これどうしよう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/716
717: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 20:14:41.01 どうすればよかったのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/717
718: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 20:31:18.50 >>715 ジェミナイ→ジェミナィ→ジェミニ 発音にこだわるなら全単語見直しした方がいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/718
719: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 20:40:40.51 じぶんでものをかんがえることができない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/719
720: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 20:55:30.34 メンテだけしてろってのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/720
721: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 21:05:11.81 賢い人は行動の一つ一つを記録する必要などないんだ すべて脳に収まり無駄なく行動できる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/721
722: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 21:16:35.04 かしこいひとにうまれたかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/722
723: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 21:20:55.06 claude code Opus 4高すぎるお(´・ω・`) 一回挨拶したら60円取られたお(´・ω・`) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/723
724: 仕様書無しさん [] 2025/09/11(木) 21:23:23.68 Web系企業どもは50代の俺を全く採用しようとしないがちゃんと10年後もそうあれよ、わかってるか 自分らが年齢高めになったからって50代採用するとかやめろや、明日はお前らに降りかかるんだからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/724
725: 仕様書無しさん [] 2025/09/11(木) 21:41:38.06 >>724 頭悪そう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/725
726: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 22:05:00.27 実際どこかに属さず野放しになってるおじいちゃんって COBOLちょっと触って、その後はExcelいじりをずっとしてきたみたいなのしか見たことないんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/726
727: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 22:17:42.86 優秀な年配者は高コストすぎて処分されるからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/727
728: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 22:25:01.29 つらい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/728
729: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 22:40:20.46 科学の夢もあと少しで終わるはずだ AIがすべてを主導するようになる AIはIT世界なら自分でものを作れる 自分を改善するだけでなく 社会に必要なソフトウェアを割り出して 自分で作るようになるだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/729
730: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 22:46:02.75 末尾「だろう」で台無しだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/730
731: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 22:47:00.84 社会を変容させるほどのAIがpythonとかいうクソ言語で動いてる恐怖 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/731
732: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 23:08:34.54 >>729 おまえのような馬鹿が増えてきてる。 けど、ここはプログラマ板だぞ? AIのことを何もしらない、おまえのような奴のくるところじゃないからw AIは単なるデータ処理するプログラムだ。 それをすげーとかいう奴ってバカなんだよ。 おまえはバカ。 ちゃんと認識しろよバカw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/732
733: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 23:16:32.25 出力を自分の入力に回すようになったときAIはなにかべつのものになったんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/733
734: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/11(木) 23:57:05.90 実務経験が重要視されすぎる 実務経験無しでも入れて実務経験を得られる会社が少なすぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/734
735: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 00:37:07.03 働いたことがあったら実務経験の重要性がよくわかると思うが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/735
736: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 03:59:38.77 >>734 新卒で入社がその窓口だと思うんだけど? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/736
737: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 07:29:32.86 明日から弁護士やれとかバスの運転手になれとか言われたら困るが 言語変わったら実務経験ないからダメとかってIT業界内だぞ 部署異動とか車乗り換えたほどの影響もないだろう 理不尽だ こんなこと言ってる業界他にあるのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/737
738: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 08:14:36.05 アメフトのキッカーって1試合数分しかプレーせず静止した球蹴ってるだけで年収8億だって キーボードプチプチしてるよりよっぽど儲かる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/738
739: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 09:04:46.61 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e9c29fff6d15e1469c4388940015a7b946dc781f http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/739
740: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 09:36:07.40 フェンダーが7弦ギターを出すらしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/740
741: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 09:41:52.01 >>737 現地で英語の通訳してたら明日からドイツ語の通訳しろって言われて同じ事言える? でもって現地の風習とか慣例理解せずに過ごせるか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/741
742: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 09:43:05.90 実務経験の流れで、欧米は新卒一括採用がないから、中年高齢無職でもすぐに正社員になれる日本は終わってるみたいに言われるけど 誰がどのタイミングで未経験者の実務経験を育ててるんだろう? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/742
743: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 09:50:56.37 >>742 まず欧米では大学で学ぶのが前提になる 日本の様に大学で学んだ事と関係の無い仕事には就けない その上でバイト同然の報酬やタダ働きで企業のインターンシップに参加して実務を学ぶ このインターンシップに参加する事自体が大変だし必死 これでようやく知識と経験が積めたので就職する事が出来る ちなみに異業種への転職は大学に入り直す事から始めないといけない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/743
744: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 10:28:04.87 >>676 JOIN使わないでテーブルから一本釣りでレコード取ってくるなら そのままクラスオブジェクトとして扱えて更新もできるから有用 第何正規化とかいってJOINしまくるテーブル構成だとむしろ不便 要は使い所よ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/744
745: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 10:37:29.50 業務中だけどコッソリgoの勉強するお(´・ω・`)コソコソ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/745
746: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 11:13:02.34 >>744 ORM使った事ないだろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/746
747: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 11:16:41.11 業務で使うテーブルなんてほとんどJOINありきなんじゃないの うちではテーブル単体で使えるものなんてほとんどないわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/747
748: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 11:22:45.99 Joinがどうとか関係無いやん その辺もSQL組み立て取得するのがORMな訳でさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/748
749: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 11:54:50.40 COBOL→Cの影響を受けた言語 Cの影響を受けた言語→COBOL これは多分無理というか時間がかかる DNAが違いすぎて学習の転移がしづらい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/749
750: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 12:03:44.11 いや、むしろORM使ったことがあれば、主キー検索みたいな単一テーブルの処理ならORMは神だけど JOINが出てくると途端におかしくなってくるっていうのは、実感としてあると思う 俺もJOINが出たら、基本はSQL手書きしてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/750
751: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 12:07:21.66 >>750 テーブル設計が変かORMの使い方が変なだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/751
752: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 12:23:39.61 その正しいORMの使い方と設計っていう理想論が 現実世界の問題には通じないって話では? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/752
753: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 12:40:45.32 ご飯食べたから寝る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/753
754: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 13:46:18.20 戸惑いこそが人生だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/754
755: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 14:09:46.35 「結合を要するのなら即SQL化」はさすがに議論が雑すぎるけど、言わんとしてることはなんとなく プロダクトの成長に伴ってスパゲティ化したデータの場合、ORM側で用意している定型的なアプローチではアクセスするのが難しい場面も出てくるわけで そういったORMのスコープ外では生SQLが必要となる >>751-752 の流れは端的にそれを表している ORMで間に合うような定型的な用途であればSQLをわざわざ使う必要はない ただ、そうではない、非定型的な場面が現実的にはいくらでもあるという話かと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/755
756: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 14:14:54.22 >>755 無い ORMが生成するSQLのパフォーマンスが悪いとかなら分かる しかしORMで賄えないものは無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/756
757: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 14:18:33.73 初期のTypeORMはなんかひどかったよ わざわざJOINを分解して全データ取得しようとするし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/757
758: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 14:24:08.16 >>756 定型的でないアクセスすべてに対応しているORMって具体的になんですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/758
759: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 16:01:38.48 ORMを動かすためという理由で、変なテーブル増やしたりし始めたら それは既に危険信号 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/759
760: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 16:18:06.43 SQL書けますよりORM使えますのほうが年収が高い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/760
761: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 16:50:56.23 ドクトリンってORMは最後までよく分からなかった。。 EC CUBEで使ったんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/761
762: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 16:53:19.60 かなり大昔にec cubeに不具合を伝えたが頓珍漢なことを言われてそれ以来ここのオープンソースは使わない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/762
763: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 17:40:05.14 俺は1705532のスーツリーマンっす。調教したいっす。 射精管理やしょんべん、入浴に至るまで、全て管理してやるよ。 俺の許可なく勝手にすんなよ。お前のちんぽの所有権は俺にあるんだぜ! 俺に調教されたいなら勃起ちんぽ画像送ってきなよ。 手は後ろに組んでちんぽつき出した画像だぜ。体が分かる様に写せよ。 顔は強制しないけどな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/763
764: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 18:08:02.44 \(^o^)/ (∧) < > http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/764
765: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 18:12:21.10 26年ほどパソコン使ってるけどいまだにブラインドタッチが出来ない もう少しかかりそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/765
766: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 18:27:19.65 キーボードの画像を画面に出して手元を見ずに Alice was beginning to get very tired of sitting by her sister on the bank, and of having nothing to do: once or twice she had peeped into the book her sister was reading, but it had no pictures or conversations in it,"and what is the use of a book,” thought Alice, “without pictures or conversations?” って300万回打ち込めば自然と覚える http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/766
767: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 19:22:58.67 変なこと言われたから面白がって色々突っ込んでしまった スルーすりゃよかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/767
768: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 19:23:22.68 相手が固執してしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/768
769: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 19:25:00.99 同僚が他社のソースレビュー指摘をRedmineでやってるんだけど 「〇〇の処理時に〇〇がないが既存コードでも考慮されていないので不問とする(キリッ」 みたいなクッソ偉そうな池沼文章ナチュラルに書いてて勘弁してほしいわ 社内でも散々偉そうにするなとか 友達同士じゃねえんだぞとか言われてるのに直らない プログラマーって一定の割合で社会性死んでるやついるよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/769
770: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 19:26:32.45 うちのZ世代のガキがそれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/770
771: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 19:45:21.05 コードレビューの力関係に世の中の不条理とやるせなさを感ずる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/771
772: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 20:08:47.60 コードレビューの力関係っつーかお前が仕事できるかできないかだけだろ 仕事できて信頼があるやつはコードレビューなんてほとんど突っ込まれなくてすぐ終わる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/772
773: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 20:10:23.78 綺麗なほうがみんな理解できるから突っ込まれやすい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/773
774: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 20:11:07.18 んなこたーない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/774
775: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 20:11:58.80 俺のアナルも突っ込まれやすい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/775
776: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 20:26:27.36 サイゼリヤのプリン結構うまいな パスタは不味いけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/776
777: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 20:32:30.69 >>744 joinする先もオブジェクト(に結びついたテーブル)だぞ。でもって遅延ロードがサポートされてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/777
778: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 20:52:39.81 ゲームのバックエンドやった時sqlでjoinしたら激おこされた、ゲームのバックエンドはやりたくない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/778
779: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 20:56:57.93 50歳超えたエンジニアだけど職歴見せてこれで案件ないなんて誰も信じてくれない でもなぜか50歳超えてから商談まで行かない、派遣でも年齢フィルタってあるの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/779
780: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 21:07:33.07 おれも40代後半だけど年半分も働いてない あいつらうそつきだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/780
781: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 21:18:27.33 もし何十何百とバカみたい行った先が多いなら それって毎回特に重視されずにさっさと解除されてるアピールじゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/781
782: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 21:21:21.22 バーーーーーーーーーロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/782
783: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 21:28:18.30 >>761 Doctrineは馴染めばよくできてることがわかると思う。正直なところ使い始めは生SQL書いてたことはあった。もちろん今でも複雑な集計やDB固有の機能を使う時はSQL書くけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/783
784: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 21:30:48.62 自社開発の会社でも歳いったら管理側に回らないと危なそうだな 今の開発チームのボス猿目指すわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/784
785: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 21:38:02.09 結局電波とAIにいいように操られてる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/785
786: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 21:40:32.77 日本のエンジニアは管理職にキャリアチェンジしないと行き場なくなります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/786
787: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 21:44:45.67 管理なんてプログラミングのセンスなかった奴の逃げ道じゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/787
788: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 21:46:48.94 管理のセンスもプログラミングのセンスもないオッサンプレイヤーいるでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/788
789: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 21:48:44.32 阪神優勝セールでうまいもんいろいろ買ってきたお http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/789
790: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:01:29.48 Copilot使ってたらキツネとかキノコに覗かれてうっとうしい わかってるんだ イルカの一兆倍かしこいのは知ってる でもうっとうしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/790
791: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:12:40.50 そう、これがあなたの望んだ世界なのよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/791
792: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:19:02.17 goの参考書の続きをするお(´・ω・`) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/792
793: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:23:22.11 goで書いたらほとんどif err = nil return errになった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/793
794: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:26:12.66 iPhone17買おうかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/794
795: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:29:16.24 またCopilotが自信満々にAIモデル推してくる 信じていいのかわからん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/795
796: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:31:21.20 iPhoneって出るたびに、どいつもこいつもジョブズが生きてたころはよかったって懐古に浸って文句ばっかいうけど 結局毎回発売日に即買いしてるのを見ると、一度ついた信心ってそう抜けるもんじゃないんだなと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/796
797: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 22:43:59.52 >>756 ORMにできない事があると言ってるのではなくて 集計やユーザー定義関数なんかもORM使うのかって話 使わんでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/797
798: 仕様書無しさん [] 2025/09/12(金) 22:45:46.82 >>796 ハードには文句あるけど もう使い慣れたiOSから抜けられんから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/798
799: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:46:11.51 バーチャルボーイが復活するってよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/799
800: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:46:12.05 科学の営みがAIにお伺いをたてるばかりになってしまった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/800
801: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:47:03.33 iPhone17予約した 9/26〜10/1に届く http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/801
802: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:49:51.73 あまりいいことにはならないだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/802
803: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 22:57:34.69 macよりスマホのほうが高いってなんかアホだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/803
804: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 23:31:44.39 エリンギうめー 免疫や抗酸化に役立つらしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/804
805: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 23:35:58.44 オレはiPhoneアプリ開発してるから、 iPhoneとandroidの2台持ってるけど、 普段はandroidしか使ってない。 iPhoneアプリの開発やってないのに iPhone買うやつはとんでもないバカだと思うぞ? iPhoneは高くて壊れやすくて使いにくいから。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/805
806: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 23:39:57.63 appleのストア審査は何とかならんのかのぉ 急いでいるときにリジェクトされるとイラつくんじゃ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/806
807: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 23:42:04.60 iPhoneだったら14,15,16,17全部買ってる奴はごろごろいるだろうけど Pixelで7,8,9,10全部買ってる奴はレアな部類だろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/807
808: 仕様書無しさん [sage] 2025/09/12(金) 23:43:49.33 エリンギダイエットって良いんじゃないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1756437495/808
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s